EYOF(欧州ユース五輪フェスティバル・7月23日~29日・ハンガリー)では26日、誕生日を迎えた女子選手が2名いました
・大会サイト
この日誕生日を迎えたのは、アルメニアとベラルーシの選手。ともに14歳になりました。(どのタイミングかわかりませんが)誕生日を祝う音楽とアナウンスが場内に流れ、2人とも驚いたと話しています
----------
男子個人総合で3位になったニコラウ・ミル・ロッセーロ選手(スペイン)は長身の選手。女子のビオレタ・サンチェス選手は東洋人の血が入っている感じがします。
・スペイン体操連盟フェイスブック
ユニバーシアード(8月19日~30日・タイペイ)の体操予選の抽選がおこなわれました
・大会サイト
19(土) 男子予選
20(日) 男子予選(団体の順位決定) => 日本最終組・ゆかスタート
21(月) 女子予選(団体の順位決定) => 日本最終組・跳馬スタート
22(火) 男女個人総合決勝
23(水) 男女種目別決勝
男子は韓国と、女子はロシアと同組。男女とも中国、北朝鮮は不参加のようです。米国は男子のみ。
・・・となると、ライバルはロシアぐらいかとれるときに金メダルを確実にとってもらいたいです
ロシアカップ(8月23日~27日・エカテリンブルク)の告知が、やけにスタイリッシュ
・ロシア体操連盟
この夏最大の体操イベントで、有力選手が集結するとしています。
女子が髪をおろしているので誰かわかりづらいですが、左から、
トゥカリャン、メルニコワ、パセカ、スピリドノワ
でしょうか。
EYOF(欧州ユース五輪フェスティバル・7月23日~29日・ハンガリー)は27日、男子個人総合決勝をおこないました
・英国体操連盟
<男子個人総合決勝>
1. ルイス(英) 82.200
2. ブッセ(ロシア) 80.100
3. ロッセーロ(スペイン) 78.550
英国のジェイミー・ルイス(16)が優勝。得意種目はあん馬とつり輪だそうです。3位以下は差があまりありません。
----------
ロバート・キルメス(フィランド)は予選から順位を上げて13位。リオ五輪代表のオスカー・キルメスの弟だそうです
・フィンランド体操連盟フェイスブック