ファビアン・ハンビュッヘン(独・32)がリオを訪れました
・globo
リオ五輪の鉄棒で悲願の金メダル。当時、練習会場として使われた体育館などを訪問しました
ノリー・マリアーノ(ブラジル)、ブラジル女子代表監督のワレリー・リューキン氏(米)も顔をみせました。マリアーノは、「ハンビュッヘンは自分にとってアイドルだった」などと語り、東京五輪ではゆかと鉄棒に専念するような話をしています。
ブラジル女子が五輪団体出場を逃したことにはふれていないようです・・・
神戸で合宿をおこなっているフランス女子チームが、写真を紹介しています
・フランス体操連盟フェイスブック
選手は8名のようです。私にはデジュスドスサントス、ボワイエ、シャルピーしかわかりませんが
さっそく練習をおこなっているもよう。文化交流の一環なのか、和太鼓を叩いたりしています。
タリク・ソト(コスタリカ・25)が引退を発表しました
・La Republica
度重なる重大なケガが最大の理由のようです。東海大学に留学していたこともある選手。
今年、アキレス腱を断裂しパンアメリカン大会(リマ)を欠場。その後回復し、世界選手権(シュツットガルト)に出場しましたが力を発揮できず、将来の人生設計も考慮しての引退になるようです
中南米の国際大会では金メダルも獲得したことがあるそうです。