■GYMニュース:難度はA

4月も、世界の体操ニュースを!

スイス代表に、バウマンら

2023-08-26 20:04:56 | 各国ニュース

世界選手権(9月30日~10月8日・アントワープ)のスイス代表が決定

スイス体操連盟

9月末のギリギリに決めると先日書きましたが、記事か自動翻訳の誤りか、とにかくもう決まりました。

クリスチャン・バウマン
バンジャマン・ギシャール
ルカ・ジウベリーニ
タハ・セルハニ
ノエ・ザイフェルト

補欠
フロリアン・ランゲネッガー
ドミニク・タムセル
エディー・ユソフ

レナ・ビッケル
カテリーナ・チェレゲッティ

三大会連続五輪団体出場をめざす男子は、スイス選手権(9月2日~3日)のあと帯同補欠を決める予定。関係者は「力とバランスのよいチーム」だとし、パリ五輪団体出場権に自信をみせています。
女子は個人のみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界選手権のフランス代表に、ジム・ゾナら

2023-08-26 19:25:46 | 各国ニュース

世界選手権(9月30日~10月8日・アントワープ)のフランス代表が決定

フランス体操連盟

マリーヌ・ボワイエ
ロレット・シャルピー
メラニー・デジュスドスサントス
コリーヌ・デビヤール
ディエナ・ラルイ
モルガヌ・オシセク

ケビン・カルバーロ
バンジャマン・オズベルジェ
マシアス・フィリップ
レオ・サラディーノ
ジム・ゾナ

補欠 ルーカス・デサンジュ

----------
女子はこのうち1人が9月の大会の成績をもとに、補欠に回ります。6人のほかに(たぶん帯同しない)補欠が2人決まっています
男子は発表後にフィリップがケガのため脱落「代わりは後日決定」としていて、補欠のデサンジュが繰り上がるのが妥当かと思いますが、ほかに補欠が3人用意されており、フィリップの穴を埋めるタイプの選手が繰り上がる可能性も

男女ともパリ五輪団体出場をめざします。そのためか男子は種目別要員のベテランをはずしてきました。大事なのは予選です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする