エクアドルの男子選手が、東京で合宿をおこなっています
・Gimnasia Latina
パブロ・カバチェ(左)とセサール・ロペスの2人で、3日から15日までの予定。国際体操連盟(FIG)渡辺守成会長のエクアドル訪問時の要望が実現したようです。将来は日本の大学に留学する可能性もあると書いています。帰国後には南米選手権、パンアメリカン大会が控えており、パリ五輪出場へ向け重要な大会だとしていますが、詳細はよくわかりません
----------
たぶん2人とも20歳前後の選手かと思います。2021年ジュニアパンアメリカン大会の跳馬で銅メダルを獲得したロペス選手
・El Universo
----------
首都キトは年間を通じて快適な気温なのだそうです今は(強いて言えば冬なのか?)最高気温は20度以下。東京はこんなに蒸し暑くてスミマセン・・・
カイオ・ソウザ(ブラジル・29)が左アキレス腱を断裂し、手術を受けました
・Gimnasia Latina
・globo
3日の練習中に負傷。自身のSNSで手術後の笑顔の写真を紹介し、(こうしたケガの選手にはよくあるセリフですが)「もっと強くなって戻って来る」と書いています。世界選手権(9月30日~10月8日・アントワープ)出場が消えたことにより、パリ五輪団体出場権への影響は必至。ソウザはオールラウンダーで、強い種目も複数ある重要な選手。
----------
昨年の世界選手権(リバプール)予選では7位。3か国🌸がすでに決まり、残りの出場ワクは「9」。ギリギリ踏ん張れるか