帰省した日の歓喜と認識、そして感謝

2015-08-31 20:54:54 | テニス
夏休み日記に掛かりきりで、書けなかったこの夏のその他出来事を記しておく。

8月15日(土)~16日(日)

お墓参りに帰省した。
土曜日は早めに家を出て、道草しつつ帰ろうと計画したが、にしこりくんの対ナダル戦の開始が、雨と直前の試合が長引いたおかげで遅れに遅れ、予定が狂った。
なので道草はなし。
まあ、にしこりくんがナダルを一蹴する試合が見れて、気分良く帰れたので良かった。
翌日曜の対マレー戦は実家で観戦。
普通その時間帯にお墓参りするのだが、当然観戦優先。
観戦後だと一番暑い時に行くことになるから、早起きして試合前に参ってきた。
それでも大汗をかいた暑い日だった。

その試合は、第一セットは均衡した展開をみせてくれたが、第二セットはほぼ棄権状態。
また傷めたところがあったようで、勝ち上がるということは試合が続けさまにあるということで、ツアーを勝ち抜いて行くのは大変な事なんだなと思わされる結果だった。
比較すると常に勝ち抜き一位を長くキープしているジョコビッチや、キープしていたフェデラーは大きな故障もなく、なんて頑健な身体をしているのだろうと驚いてしまう。
でもそのジョコビッチにしてもシンシナティの大会ではトレーナーを呼んでたし、マレーはいつだったか優勝した翌週の試合を疲労で棄権していた。
怪我には至らなくても体力損耗してしまうのは変わりないよう。
休養充分で臨んだフェデラーに二人ともいいとこなくやられちゃったからなあ。

みんなが毎回ベストな体調で試合できれば大会のクオリティも上がるんだろうけど、今の運営方式だとほぼ不可能なんだろう。
単発の強さだけでなく持久力も必要という、短距離走者でもあり長距離走者でもある事を求められるテニス選手って大変。
さあ、いよいよ今晩、全米オープン開幕。
今回はにしこりくんも休養が取れたから、期待したい。
センターコートで練習してたよ。
第4シードってすごいんだな。



おっと、横道に逸れ過ぎ。
土曜の晩はいつもの様に歓待してもらった。
一番風呂をもらい、ビールで喉を潤す。
夕食が出来上がるまでまだ時間がかかるとの事で、枝豆を出してくれた。
あちあちである。
岩塩を砕いてふりかけ、点で感じる塩分と歯応えある翡翠の粒粒を楽しませてもらった。

<茹でたて枝豆>



妹はこの夏鳥取に遊びに行ったらしく、日本酒をお土産に買ってきてくれていた。
どんな香り、味だったかメモしなかったのでまったく覚えていない。
失敗。

<満天星>


そして、アテの数々。

<炒めたホウレン草とエノキタケの和え物(ジャコ入り)>


<すっぱいプチトマト>


<なすびの生姜醤油炒め>


<さしみ蒟蒻>




<ハムとセロリの炒め物>


みなで完食した。