<花みずきとガレ>
バス停の横に花みずきがある。
今、花をいっぱいつけて朝の光をさらに透明に感じさせる。
アールヌーボーのガラス器の模様のように。
あのエミール・ガレが花みずきを作ったらきっとこんな感じだろうな。
<花みずきとガレ>
バス停の横に花みずきがある。
今、花をいっぱいつけて朝の光をさらに透明に感じさせる。
アールヌーボーのガラス器の模様のように。
あのエミール・ガレが花みずきを作ったらきっとこんな感じだろうな。
<茉莉花/ジャスミン>
秋の金木犀、冬の沈丁花に並ぶ香りの花。前の二種にくらべると
華やかな花なので姿の隠し様もないが、その香りは辺り一面たちこめ
思わずありかを探してまわりを見回してしまう。
ただ華やかさは金木犀・沈丁花に比べ群を抜いて容姿端麗の才媛とい
った感じである。
<宝塚歌劇100周年>
~宝塚100周年に愛をこめて~「勝手にお祝いしまし展」という作品展面白い。
イラストレーター:牧 彩子さんと木工工芸家:温川典子さんのコラボ展
二人とも宝塚ファンらしく、徹底してthe宝塚の風景を切り取っていて見て楽しい
さわって面白い仕掛けがずらり。写真は動くラインダンス、と男役、娘役の着せ
替え人形作品思わず大の男がお人形遊びに夢中になりそう~(笑)
4/21まで いろりむら「89画廊」
地下鉄谷町線 中崎町駅1番出口より徒歩2分 tel06-6376-0593