世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

上諏訪~松本~甲府へ~ひとり旅~その5 中華そば「大石家」

2024年06月30日 05時04分15秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

昨夜は~吉田類さんが来た店~とんちんにて~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

店内で出会った素敵なお方々と~

食い倒し~吞み散らかし~

 

翌日~~

諏訪湖に再び~~

 

今日のお目当てのお店は~ちと遠い!!

諏訪湖沿いに~~永遠と歩く感じ~~

 

車で来ればよかった・・・・と、こう言う時思うのですが~

 

車で来ると・・・昼から呑めない!

また、八王子から松本までは特急で二時間乗り換えなし直通~

上諏訪までは1時間45分!甲府はなんと~1時間!

車で来る事はないでしょう~~

 

 

しかし・・・・遠いな~~もう~30分は以上歩いてるぞ~

 

やっと着いた~~「大石家」

開店前にと思っていたけど・・・ちょっと過ぎた!!

 

 

でも~座れた!!ラッキー~~

メニュー~~

 

うんちく↑

本人は読む気なし!

 

昨日~呑みすぎたので・・・シンプルに~中華そば!

この店の真骨頂らしいし↑

 

 

薬味たち

 

お客様は2~3人でしたが・・・

食べてる間に~あっちゅうまに~~満席!!

流石、人気店!!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

なんだこれ~~~絶対旨い奴やん!!見るからに!!

 

スープの色もメンマもチャーシューも見た目~好み~~

蒲鉾も良い~~

 

思わず~いろんな角度から撮影!!

 

いつもより多めに撮影しております~~おめでとうございます~

                      早よ食え!

 

まずは~プースー~透明度高し!!

コクのある上品な醤油~味~モロ!ツヨシ!好み!

                ムロだった!

 

麺は~中麺ややちぢれ~~かん水で黄色め~~

 

 

メンマが極太~最高に美味し!!

メンマラーメンにすればよかった~~

 

チャーシューも最高に美味い!

チャーシューメンにすればよかった!どないやねん

 

いや~久々に~うなる程~美味いラーメンに出会った!!

初回ではなく~数回で虜になる事が多いラーメン!

一回目で・・・は、八王子で言えば~「一麺」と~

今は無き「張順」位かな~~

 

美味しゅうございました。

美味しゅうございましたが・・・帰りの道のりが・・・

思わずタクシーよびそうになりましたが・・・

グッとこらえ~~歩いて帰ってます~~

 

 

せめて~~諏訪湖ほとりの間欠泉~~噴き出して!!

今は・・・噴出さなくなったとか言う話も聞いたような??

・・・・・・聞かないような?????

どっちなん???

 

この後~~松本に大移動~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


6月29日は「佃煮の日」

2024年06月29日 05時26分42秒 | 今日は何の日?お魚編


  イカナゴの釘煮(くぎに)


6月29日は佃煮(つくだに)の日です~~

全国調理食品工業協同組合が制定しました。

日付は佃煮発祥の地とされる東京都佃島の住吉神社大祭が6月29日であることにちなみます。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

因みに~甘露煮と佃煮の違いは~

10cm未満の小魚を調理したのが佃煮!10以上の大きな魚を調理したのが甘露煮です。

製法も若干異なり・・・甘露煮は大きな魚を扱うだけに~素焼きした魚を煮ます。

佃煮は生の魚を煮ます。






東京都中央区に佃島がありあます~

佃煮はここで生まれました。

佃島で煮た物だから「佃煮」と言う様になったのです。


一方、大阪の西淀川区にも佃島があります。

しかも、島の形まで東京の佃島とそっくり。

実は、大阪の佃島の方が先輩なんです~~~






天正10年、本能寺の変により織田信長は自刃!

その時、徳川家康は大阪堺にいました。

信長死すの報を受けた家康は自らの危険を察知し、すぐさま居城のある岡崎(現愛知県岡崎市)に帰ろうとしましたが、

すでに京都は明智勢に押さえられ、帰路にあたる奈良街道も、明智の盟友筒井勢が押さえ、

陸路はすべて塞がれた状態にありました。

側近として仕えていた伊賀忍者の服部半蔵は、機転を利かせ海路脱出を図ります。

住吉・佃の漁師に船を出してもらえるよう依頼し、快く受けた佃の漁師たちは海路で家康を紀伊半島に

送り届けました。

また、漁師たちは帰路の道中にと、漁師の保存食「潮炊き」の小魚を分け与えたとか。

この「潮炊き」こそ佃煮のルーツであります~






伊賀忍者の先導とその潮炊きのおかげで、家康は無事帰りつき、その後は天下取りに邁進します。

また、佃の漁師たちとの交流も続き、大阪冬の陣、夏の陣においては、大阪城の出入り漁師に扮し、

大阪方の情報を徳川方に伝えていました。

この「潮炊き」がなければ家康は天下を取れなかったかもしれません。


関が原の戦い(1600年)を征した徳川家康はその3年後江戸に幕府を開きます。

そして御用漁師に佃の漁師を呼び寄せ、その後、今の佃島に住まわせたことから「佃煮」は

参勤交代に訪れる大名たちにより全国に広まって行きました。





そう~江戸幕府を開き~大阪の佃島の漁民達を遠く江戸へ招いたのは~ほかならぬ家康です。

その後、江戸前の新鮮な海の幸を幕府に献上するようになりました。

隅田川下流の中州を与えられた漁民達が数年に渡る大掛かりな整備を経て築島し、

故郷の名(佃島)をそのまま付けたチックな~~


歴史やな~~~ロマンやな~~~



今日は佃煮で~~~~一杯!&米!




      ワカサギの甘露煮



にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

 プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


上諏訪~松本~甲府へ~ひとり旅~その4 吉田類さんが来た店「とんちん」にて

2024年06月28日 05時55分41秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

お昼は~古畑にて~うな重~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

小坂にて~~

 

天盛り~&酒!!・・・と二軒ハシゴ!!

普段~夜一食しか食べないマグロ君!

お昼だけで~~二食~~

サウナで消費し倒し・・・・

 

夜の上諏訪を徘徊中~~~

 

 

吉田類師匠が来た店???

行くしかない!!!

上諏訪駅すぐ!の店!とんちん!

 

カウンターに着席!!

システムは呑み放題のみ!!

安い!!安すぎる・・・

とりあえず~1時間半ぐらいで~~

女将1人で きりもりする店!

食べ物は~串焼きメインの~焼魚まである~~

 

 

白菜の漬物がお通し~~

 

まずは~生でやってます!

 

追加のお通し~マカロニサラダ~~

 

吉田類~師匠のサイン

 

 

気になった~大根しょうゆ漬けを発注~~

 

大きくアピールされた貼り紙!

食うしかない!

 

串焼きを適当に頼んでみたら・・・・

・・・メッサ美味い!クッサ美味い!コッサ美味い!

店構え~吞み放題システムなどから・・・あなどっていました!!

真ん中のニンニク焼鳥~最高~

 

そして・・・このレバーがスコブル美味い!!140円!

高級店にも負けない味!いえ!それ以上

レバー人生いちのコスパ!

    どんな人生

 

砂肝とニンニク焼鳥も絶品!

 

豚バラ??手羽先??聞くな

ツクネは分かる~~

どれも美味し!!そして~安い!!

 

ツクネも美味し!

既に先客あり!

ステーションホテル(サウナなし)にお泊りの男性ひとり~

マグロ君はネオステーションホテル(サウナ有!)

                  ちょっと勝ち誇ってる!

そして~近所で居酒屋をやってる店主・・・既にベロ!

店・・・ほったらかし????

三人~~意気投合~~~この店で呑みあかしちゅぅうう~~

ひとり旅の醍醐味やね!

 

ワインをください!!

呑み放題なんで~~ボトルごと~~吞めるだけ~的な~

 

串焼き追加!

どこか?の部位!ベロに追いつけ追い越せ!

 

ワインを頼んからには~~ワインに合う物を!!!

メニュー表で気になった~~とま玉↑

 

 

トマトのオムレツちっくな~~

これもまた美味し!!!ワインに合う~~

結局、3時間3人で呑み倒し~~

 

お隣に移動~徒歩2秒~二次会!

地元の居酒屋店主お勧めの店!

 

ポンパドール~

こちらも~おばちゃん一人で切り盛りするスナック!

 

ウィスキーを呑み倒し~唄い倒し~~

この後・・・スパークリングワインを1本あけた記憶が・・・・

でも、お会計~ひとり3000円しなかった!!

なんて街だ!上諏訪  ことうげ風に~~

住んじゃうぞ!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


6月27日は「ちらし寿司の日」

2024年06月27日 05時25分28秒 | 今日は何の日?お魚編



ちらし寿司誕生には諸説ありますが・・・・

1654年に備前(現岡山県)で大洪水があり、当時の藩主であった池田光政公が

「一汁一菜令」という倹約令を出したことがきっかけといわれています。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 









災害復旧のため、食事まで制約された人々は、そのような状況の中で少しでも

美味しい食事をしたいという思いから、できる限りの副材をご飯に混ぜ込み、

小さな幸福を噛み締めながら苦境を乗り越えたといわれています。

その時の混ぜご飯が、現在のちらし寿司の原型となったとされています。




そこで ・ ・ ・池田光政公にゆかりのある、6月27日を『ちらし寿司の日』としたそうです。

卵焼きなどの調理用食材の製造販売メーカーの株式会社あじかんが制定したようです。









今日はちらし寿司~~食べましょう~~




ち~ら~し~寿司ならば~この寿司○○~~

    サブちゃんのモノマネで歌うように!









にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


上諏訪~松本~甲府へ~ひとり旅~その3 そばごころ「小坂」へ~昼ハシゴ

2024年06月26日 05時49分35秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

上諏訪~全カテゴリーで食べログ1位もしくは2位の

「古畑」にて~うな重を食い倒し~

争っているのは~前日食べた~とんかつ「丸一」上諏訪店です!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

ご飯の中から~ウナギをふしぎ発見!!

美味かった!

 

諏訪湖まで~徒歩3分ほど~~

 

初の諏訪湖!!

 

湖の水は~日本一汚い・・・と聞いていましたが・・・

そんな事ないYO!!

夏は臭う・・・とか???そんな風ではなかった。

 

何か??の石像~~

 

読む気ないし~~読んでない!

興味のある方の為に~~~~撮影!

 

湖に誰かいる???

女性っぽい!!

 

 

だれ????聞くな

さ~ホテルに戻って~~サウナ三昧だ~~~

 

 

・・・・と、帰り道・・・・・!

な・なんと・・・食べログ3位の・・・

そばごころ「小坂」発見!・・・並んでない!!!

いくのか????昼ハシゴ・・・・

 

着席!行くんか~い!

カウンター最後の一席が空いてた!

 

蕎麦のこだわり↑

 

メニューを全撮影!

 

やっぱ~冷たいもり蕎麦が基本でしょう~

 

温かいのは~~何度通って・・・が常道でしょう~

 

 

しかし~温かいのも美味そう~

その店の~出汁はスコブル感じられますが・・・

蕎麦の美味さはやっぱ冷たい方が感じられる~~

 

 

一品料理・・・・・ヤバイ!呑みたくなってきた!

昼は呑まないと決めていたのに・・・先は長いし~

酔うと~サウナに支障をきたすし~

 

日本酒だよね~~蕎麦は~~吞むなよ~吞むなよ~

                押すなよ~的なふり??

                  (熱湯風呂)

天せいろに決定~~

蕎麦の種類のクセがスゴイ!

八ヶ岳、田舎、十割・・・白に黒!

 

店主にお勧めを伺ったら・・・八ヶ岳が一番人気とか!

 

 

いただきます~~

      吞むんか~い!!

やっぱ~蕎麦には熱燗!

 

吞まざる・・・おえません!

 

お通しのお新香!

大根に~ミョウガに~山ごぼう~~

素晴らしきお通しかな!!こだわりを感じざるおえません!

                   あばれる君風に~~

 

まずは~天ぷらをいただき~~

 

天ぷらで吞む!!!

 

そばつゆと~薬味

 

 

美しい~~見るからに美味そうな天ぷら~~

 

海老のシッポの・・・開き方のクセがスゴイ!

 

海老に~舞茸~ブロッコリー~赤かぶ??かぼちゃ~

・・・・・その他~草!

 

蕎麦もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

八ヶ岳~~白っぽい~~

中層粉を使った蕎麦・・・!やぶ蕎麦と呼ばれる奴が八ヶ岳らしい~

中層粉は蕎麦を臼でひいた時~二番目に出てくる奴らしい~

内層粉(一番目に出てくる奴)を使ったのが更科そば・・・

田舎・・・は表層粉~三番目~

十割・・・は丸抜き粉使用~

蕎麦と熱燗も合う~~

ウナギ食った後ですが・・・食い散らかしてやった!

 

そば湯も~ドロッと~~好み~~

 

白くなるまで~~あるだけ飲干してやった!

意外に~そば湯がお腹膨れるんだよね~~

美味しゅうございました!

すきっ腹だったら・・・二倍美味しかったでしょう~

帰り~~店を出たら・・・行列!!

運が良すぎた・・・!

もってるね~マグロ君!

・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


上諏訪~松本~甲府へ~ひとり旅~その2 「古畑」にてウナギ!

2024年06月25日 05時41分05秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

初日の夕食は~

食べログ3.6~高得点の「丸一」にて~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

見た事ない分厚いロースカツを喰らい~~

ホテルのサウナで消費して~翌日~~

 

 

食べログ~上諏訪で一位の店~「古畑」に来ました~

昨日食べたとんかつ「丸一」と1位の座を争ってる店!

開店20分前に来ましたが・・・・既に並んでる人あり!

 

この後・・ぞくぞくと・・・

 

オープンと同時に~満席~~

 

一巡目で入れてよかった!!着席!

 

メニューを撮影ちゅぅうう~~

 

この先長いので~~昼はノンアルにしよう~~

松竹梅が・・・逆なのね↑

松が一番安い!

梅にして~~肝頼んで~いつもの如く~ぶち込んで食おう~~

・・・・と思ったら~~肝はナッシング~~夜だけらしい~

 

店内の様子~~ししおどし・・??がある!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

肝がなかったけど~~梅のまま~~

特梅にしようか?迷ったけど・・・

 

諏訪はうなぎ処~~

人気店がもう一店あるらしい~~次回来よう~~

 

 

ぱっか~ん!

 

ウナギと飯は~セパレートタイプ~~??

松本のうなぎ屋さんもこのタイプ多し!

「観光莊」の やなまぶし丼も、水門のうな重もセパレートだった。

 

肝吸い~~~

 

いただきます~~

 

セパレートのみにあらず!

米の中には~更にウナギ~~

うな丼の発祥はウナギ屋さんが焼きたて熱々のウナギが冷めないように~

温かいご飯の中で~運び届けたのが発祥と聞いた事ありますが・・・

・・・・・タコに??いえ!イカに??

 

まさにこんな感じ~~で配達ちっくな~~

 

ご飯に埋もれたウナギの上から~おいウナギ!!!

初体験!!!!美味し!

蒸さない焼きのみの関西風蒲焼~~

そして~長野の特有なのか??甘いタレが最高~~

甲府は醤油味が強く甘みが弱いです。(しょっぱい)

最高に~美味かった~~流石~食べログ1位の店!

次回来ることがあれば2位の店も行ってみよう~~

 

ここ古畑のお隣もウナギ屋さん~

しかし・・・ここは~並んでなかった!2位の店ではありません。圏外!

 

腹ごなしに~~歩いて諏訪湖へ~~

人生初の諏訪湖!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


上諏訪~松本~甲府へ~ひとり旅その1 とんかつ「丸一」上諏訪店

2024年06月24日 05時34分16秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

上諏訪駅に初上陸~~

毎度のひとり旅です!

サウナ三昧~食べ歩きの旅!

今回は~上諏訪~松本~甲府と巡ります!

松本は6回目、甲府は11回目です~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

駅のホームに足湯あり~~

・・・・で、何故 上諏訪かと言うと・・・

週末はホテル料金が高いので・・・ビジネスホテルに泊まり~

スーパー銭湯でサウナ!

平日~料金が安くなった時に~ドーミーインに泊まるのがパターン!

しかし~~あったのです!上諏訪駅近くに~サウナ付きの安いビジネスホテルが・・・

そのホテルが~~↑ネオステーションホテル!

サウナはドライとミストもあり!水風呂もあります~

外気欲は出来ませんが~値段を考えると~安い~

故に~~今回~週末は上諏訪で泊まり~初の上諏訪グルメ~

このパターン~~今後も続きそう~

 

 

・・・・で、チェックインを済ませ~~夕食予定の店に向かっています!

 

 

あれに見えるは~高島城~

 

信玄と謙信のせめぎ合い~~チックな城???

                   聞くな

 

地図見て向かってますが・・・遠い!着かない!間違えた??

 

 

オリラジのお方の実家だったりして~~

 

親戚だったりして~~

 

しかし~遠い!!!

角上魚類発見!!海なし県~得意やな~~

 

 

やっと着いた~~

1時間!5キロ以上歩いた!!

 

途中、心が折れそうになったけど・・・

何とか到着!!

とんかつ専門店「丸一」食べログ上諏訪で~1・2位を争う店!

 

 

開店と同時に・・・・の予定でしたが・・・30分すぎた!

席は空いてたので良かったYO!

初めての土地、店は混み具合分らんからな~~

 

 

全メニュー撮影~

食うもん決まってます!

口コミで絶賛されてた~ロースカツ~

 

漬物は食べ放題!

 

ソースやら~塩やら~醤油~カラシ~全種で食うぞ~

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ロースカツ定食に~エビフライ追加~

 

 

いただきます~~

 

味噌汁!は豆腐と玉ねぎ~

 

米!

 

このロースカツのすごいところは・・・・

 

この厚さ!!

 

ヤバイ!通常の食い方では口に入らん!

90度 横回転して~切り口を上にして食う~

 

まずは~塩で食い~

 

その次は~醤油で~~

 

 

そして~ソースで食い尽くしてやった!

美味かった~~

エビフライは?って????

ふつ~~~~~

ここ上諏訪店は二号店らしい~

東京の大森の丸一で修行されたとか・・・

下諏訪店が一号店らしい~~

食べログ点数は上諏訪店の方がやや高いけど・・・

創業31年の老舗!

美味しゅうございました。

 

 

帰りは~~ナビで帰ったら・・・2㌔なく・・・20分だった!

何だったんだ~~行きは~~~

ま!高島城見れたから良しとしよう~(通っただけですが)

帰り道にあった・・・・何かの神社!

 

そう~マグロ君のひとり旅は観光ゼロ!

サウナと食うだけの旅~~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 


潤目鰯(ウルメイワシ)

2024年06月23日 05時29分55秒 | Weblog


潤目鰯(ウルメイワシ)



【語源】
ウルメイワシの語源は、字の如く「潤んだ目」からきています。

これは、脂瞼(しけん)と呼ばれるコンタクトレンズのような
透明な膜に覆われた眼が、死後、潤んだように見えるためです。

他にニシンやボラなどにもこの脂瞼(しけん)があります。

イワシの由来はすぐに死んでしまうことから「弱し」が転じたもの。
また、昔は、いやしい魚とされていた事から「イヤシ」が転じたと
いう説もあります。

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 




          ウルメイワシのお刺身





【旬】
産卵期は秋から初夏までと海域によって異なります。
故に、旬も地域によりそれぞれ異なります。土佐湾では秋。
九州西海域では冬から春。北陸では春から初夏。

流通量の多さから判断し、ここでは春から夏を旬としましょう。


    上がマイワシで、下がウルメイワシ

【うんちく】
産卵は一般的にマイワシよりやや沿岸部、水深はやや下層の20~
50㍍で行われます。
卵は1.5㍉弱の球形の分離浮性卵です。
海中を浮遊する精子と出会い受精します。
孵化した仔魚は4㍉位の大きさで、水深50~70㍍層にとどまり、
主に動物プランクトンを食べて成長します。
その後次第に表層に移動して30㍍以浅を住みかとします。
シラス期のものは他のイワシ類と混獲され、シラス干しやチリメン、
タタミイワシなどに加工されます。


【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。
日本各地で獲れるようですが、水揚げ量は茨城・千葉・三重の順。

北海道から台湾にかけてと、オーストラリアの東部・西部の沿岸、
紅海、マダガスカル周辺、北米の日本列島と同じ緯度の沿岸、
南米の北部周辺にまで分布しています。
マイワシの様な大きな回遊はしないようです。


       タタミイワシ
【産地ならではの漁師料理】
ウルメイワシはイワシ類の中では最も脂肪分が少ないため、干しても
脂焼けしにくく、水分を取り去ることによって旨味が増します。
この為、干物などの加工に最適とされています。
ウルメイワシの干物は大半が丸干しですが、濃厚なダシがとれるので
煮干しや、大きな物はウルメ節などにも加工されるようです。

この魚は鮮度が命。獲れたての物は 刺身がお勧めです。
しかし、これは産地の特権。足の速い鰯類の中でも、このウルメは
格別に速い。刺身用で流通しているものもありますが、産地ほど
味は期待できないでしょう。

特に、春に九州の豊後水道辺りで獲れるウルメイワシは最高です。

その他、ツミレなどの練り物も美味しいです。


【栄養と効果・健康】
イワシ類の中では、脂肪が少ない方ですが、血栓症や動脈硬化などの
予防に効果的なDHAやEPA、タウリンをたっぷり含んでいます。
また、カルシウムやビタミンD、B2も豊富に含まれていますので、
骨や歯を強くする、皮膚や髪を健康に保つ、眼精疲労の回復等々
多くの効果が期待できます。




      フライ用にひらいた物




 

まずは押しとく~~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


6月22日は「蟹の日」

2024年06月22日 05時24分10秒 | 今日は何の日?お魚編



今日は蟹の日!

大阪のかに料理店「かに道楽」が1999(平成11)年に制定。

星占いの かに座の初日であることと、50音表で「か」が6番目、「に」が22番目であることから

6月22日が蟹の日となりました~~~


結構強引!何でもあり~~的な~~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 






紅ズワイガニ






        ズワイガニ






          タラバガニ


色んな種類の蟹がありますが・・・実は~本物と偽物があるんです!

 

本物は~~足4本×2・・・・計8本と 爪2本~~これが本物の蟹!

ズワイガニ~毛蟹~渡り蟹・・・・など!

 

 

偽物?は、~~~足3本×2・・・・6本と爪2本~~

 

これは・・・蟹ではなく~~ヤドカリなのです~~衝撃の事実~~~

 

タラバガニ~アブラガニ~~花咲ガニなど!

 

ま!美味ければ どっちでも ええけどね~~

 

足の数・・・画像で確認すべし!

 






         毛蟹






       ハナサキガニ(花咲蟹)





         渡り蟹



皆たまは・・・・何蟹が好き?


この他にも~~上海蟹~~丸蟹~~もくず蟹~~アサヒガニ~~~など

たくさん種類がありますが・・・・どれも美味いよね~~





今はズワイガニの真っ只中~~~北海道水揚げ~~ロシア産のズワイガニ~~~

一回も冷凍していない~~~活きたまま茹で上げた【活茹でズワイ】がお勧めですよ~~







あと・・・毛蟹もそろそろ旬ですね~~~



蟹の日に・・・美味しい蟹を食べましょう~~~


にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


6月21日は「海老フライの日」

2024年06月21日 05時22分45秒 | 今日は何の日?お魚編





6月21日~今日は「海老フライ」の日です~~


「味のちぬや」が制定したそうです。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 



おいしいえびフライをもっと食べてもらうのが目的だとか・・・・

日付は曲がったえびの形が「6」に見える事と~~

『フ(2)ライ(1)』の語呂合わせから。

フと、イは、苦しいながらわかりますが・・・・

「ラ」はいずこへ? チャーリーはま風に~~


強引だ!ごういんすぎる~ごーいんぐまいうぇい的な~




ま~とにかく~今日はエビ買って・・・・フライにしなさい!


超ビップなあなたは~イセエビ~車エビで~~





でっかいのがええ人は~~クマエビ(シータイガー)もええね~~





でっかいけど~何とか手の届く~イリアンタイガー~オーストタイガー~~


マグロ家はちっさなブラックタイガーで責めます!


小マグロ達にはには 車エビと偽装して・・・・!




にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「梅園」にて~二次会~~名古屋栄です!

2024年06月20日 05時43分28秒 | 名古屋中心に愛知県 食べ歩き

 

神楽家にて~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

和を堪能~~

その後~皆で唄い倒し~~

 

三次会~~

中華台湾料理「梅園」

本当は~この隣の店!手打ちうどん「錦」に来たのですが・・・

・・・この日は予定より早仕舞!閉店ガラガラ!

麺が無くなったのかな~~~残念!

すぐ隣の梅園にイン!

 

着席!!深夜にもかかわらず~ほぼ満席!

 

人気店なのか???

 

まずは~メニューを全撮影中~~

 

何でもある~~

 

 

後程~調べたら食べログ上位の店!

 

 

マグロ君の飛び込みは~外さない!

 

しかし~メニュー多し!

 

まだまだ~続く~~

 

 

散々食うてきたから~そんなに食えんけど~

 

一通り撮ったかな???

 

 

まずは~空心菜で~~ビール!!

           まだ吞むのね!

 

餃子でもビール!!

    いい加減にしなさい!

 

そして~~〆を検討ちゅぅう~~~

 

ここは~台湾ラーメンでしょう~~

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ピリ辛で美味し!!

 

ご一緒した方は醤油ラーメン!

 

 

台湾ラーメンのピリ辛が食欲に火をつけ~~

 

チャーハン!!

   あんた食いすぎ!

 

美味しゅうございました!

食い過ぎた~~~今日は名古屋泊りです!!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 

 


「神楽家(かぐらや)」にて~大人数で会食!名古屋です!

2024年06月19日 05時36分10秒 | 名古屋中心に愛知県 食べ歩き

 

東京タワーじゃなく~~名古屋タワー??

TV塔って言うんだっけ??

そう~名古屋に来ています!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

TV塔近く~栄にある店!

 

神楽家にて~大人数で会食~

 

8人ぐらいやったような???あいまいな記憶!

 

 

イン!

 

立派なお庭の先に~~入口!

 

本日はコース料理!!

 

メニュー載せたので~~自己分析しなさい!

 

個室~~和室テーブルで~快適~~

まずは~ビアから~

 

アワビやら~エビをジュレちっくでどうにかした物!

 

 

お造り~~

 

アップ!

&分解!

平目に~スズキのヅケに~メジマグロっぽい?

見た目で判断ちゅぅうう~~

 

 

吞み放題~~

 

吞み尽くしてやる~~

 

お次~~

 

 

八寸的な~~~~

 

稚アユが初夏を思わせる~~

昨年6月末の話です!

 

ジュンサイも夏だ~~

 

茶碗蒸しかな~~

 

メニューには~湯葉スープ蒸し!

お洒落な言い回し!

 

要は・・・茶碗蒸し???

 

 

日本酒と赤ワインを同時多発に~~ヤバい呑み方!

 

 

揚げ物~~

 

釜揚げ白すコロッケと鶏らしい~

 

 

赤はすすむ!

 

これ↑釜揚げシラスのコロッケ!

 

〆は~うな丼!

 

愛知県はウナギの産地~

日本二位の生産量~三河一色うなぎ・・・有名です!

因みに一位は鹿児島~三位は宮崎です!

 

ほうじ茶プリンで〆!

 

 

美味しゅうございました。

緑茶と焼酎水割りでほっと一息!

             あんた呑みすぎ

この後~二次会GO!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


6月18日は~「ホタテの日」です~

2024年06月18日 05時21分20秒 | 今日は何の日?お魚編

むつ湾は養殖ホタテの産地です。

青森県では、おいしいホタテのPRのため、6月18日を「ホタテの日」と制定しているそうです。

なぜかというと、6月はむつ湾ホタテの出荷最盛期で「6」はむつ湾の「む」の語呂あわせだそうです。

なぜ18日かというと、18を漢字にすると「十八」縦書きにするとカタカナの「ホ」になることから、

「ホタテ」の「ホ」になるから・・・・とにかく青森県では6月18日を「ホタテの日」としているようです。


かなりこじ付けチックですが~~食べる理由があるってのは~~し・あ・わ・せ!



今日は、ホタテを喰らいましょう~~~


刺身~お寿司~バター焼き~~フライにBBQ~~
 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 








帆立貝(ホタテガイ)

【語源】
「帆立貝」の語源は、この貝が移動する時、舟の帆の様に殻を立てて
移動する姿から・・・と言われています。しかし実際は少し違うよう
です。実際の移動方法は貝柱を使って殻を閉じる際、噴射口から海水
を勢いよく吐き出して前へ進みます。
一度の噴射で2�近くジャンプします。この跳躍力を可能にする為
貝柱が発達し、その恩恵を私たちは受けているわけです。


        ホタテの串焼き

古書には、ホタテは「海扇」と記されています。
これは、形が扇(オウギ)に似ていることからこの字を当てたとか。
見たままですね~!

現在でも白干などの干貝柱業界団体にこの名称が残っています。
また、中国では「海扇」の字が使われているくらいです。




         ホタテの刺身

【旬】
ホタテの旬は難しいです。春だという説、秋だと言う説。
養殖技術が最高域にまで達している事、冷凍しても味が落ちない事
などの要因が旬をわかり辛くしているようです。
裏を返せば、非常に馴染みがあり、1年中美味しく、需要がある優秀
な食材と言えるでしょう。

マグロ君の見解ですが・・・産卵後の貝柱が成長する夏から秋と、
産卵前で精巣や卵巣が太る冬から春にかけてが旬ですが・・・

特に産卵前の3~5月、春が旬という事にしたいと思います。

また、春は養殖物の最盛期。流通しているホタテの多くは養殖物の
為、春が旬としましょう。







【うんちく】
潮通しのよい水深70m以浅の砂泥底や砂礫底に生息し、水深30m
以浅に多い。生息水温は22℃以下で、20℃以上では成長が止ると
言われています。
水温25℃を超えると全滅すると言われています。温暖化が心配
ですね。
また、低塩分にも弱く、淡水中に入れると1分前後で死に至ります。


       ホタテの殻焼
日本で一番消費量の多い貝と言えば、アサリでもシジミでもカキでも
なく、ホタテ貝です。古くは5千年~7千年も昔の貝塚からホタテ貝
の貝殻が出土しています。
縄文時代にはホタテ貝はすでに重要な食料だったようです。
現在に至っては、他の貝類を圧倒する漁獲量と、貝柱の旨味、栄養価
の高さ、さらに姿の美しさから「貝類の王」、「海の貴婦人」と賞賛
されています。


    左が天然、右が養殖のホタテ

【養殖と天然】
ホタテの主産地は北海道、岩手、青森です。
天然物は一部で、ほとんどが養殖物です。

ホタテの養殖方法は大きく分けて2種類あります。
三陸や青森で行われているのは、稚貝をある程度籠の中などで育て、
殻に穴を開け、そこにヒモを通して海の中に垂下する養殖方法。
(3~4年で出荷します。)

北海道では、稚貝を海に地撒き(ぢまき)放流し、3年後に漁獲する
やり方をします。

どちらも、餌を与えるわけではなく、自然のプランクトンで育つ為、
養殖の定義にあたらないのでは・・・・と言う見解もあります。


      
特徴としては、三陸・青森の吊るしは、砂をかまない為、刺身用の
貝柱とワタ付きのボイル物の両方で流通しますが、北海道の地撒き物
は、砂をかむ為、刺身用の貝柱で多く流通しているようです。



        ホタテのにぎり寿司

【ブランド・産地】
主な産地は前章でも記したとおり、北海道、青森、岩手です。

ブランド化はされていないようですが、北海道噴火湾のホタテは
品質が良い事で知られています。

豊富なプランクトンとミネラルを含む噴火湾の水質は、ホタテに
留まらず、毛蟹でも有名です。


     みそか焼

【産地ならではの漁師料理】
刺身、寿司、バター焼、鍋、かき揚げなど、様々な食べ方があります
が、下北の漁師さんは「味噌貝焼き」を好みます。
地元では「みそか焼」と呼ぶようです。作り方は簡単。
�貝殻からはずしたホタテの貝柱とヒモ(冬場は卵の部分も)を包丁
でぶつ切りにし、元の貝に乗せて火にかけます。
水を少し加えて適量の味噌を溶き入れる(この時に刻んだネギや春菊
、キノコなどを加えても良い)。
�火が通ったら、といた卵を加え、半熟状態になったら出来上がり。

味噌と卵の相性が抜群の郷土料理です。


また、漁師さんの刺身の切り方は一味違います。
通常は、貝柱を薄くするように、横に包丁を入れがちですが、漁師
さんは、繊維にそって縦に入れます。
「縦に入れた方が、独特の歯ごたえを楽しめるんじゃ~」・・・と!
皆さんもお試しあれ!


      天然のホタテ

【楊貴妃とビーナス】
ホタテ貝ほどその地位が東西を問わず認められ、高格付けされている
魚介類は珍しいと言えます。
干しホタテは中国料理に欠かせない高級食材ですが、中国ではホタテ
貝は別名、「揚妃舌(ようひぜつ)」と呼びます。
絶世の美女として名高い「楊貴妃の舌」です。
美しい光沢と弾力のある貝柱を喩えてのことなのでしょうが?

       ホタテの天ぷら

西洋では、特にフランス料理の重要な食材として高い人気を誇ります
が、その地位の高さを物語るものは、かの美神ヴィーナスの絵画や
王侯貴族の紋章などです。
15世紀の有名な絵画「ヴィーナス誕生」で髪の長い美神が立ってい
る台座はホタテ貝です。
また、英国最高位のカーター勲章を受けたチャーチルが作ることを
許された新しい紋章のデザインもホタテ貝です。



【栄養と効果・健康】
ホタテの貝柱は高たんぱく・低脂肪。なおかつ美味しい~!
究極のダイエット食です。
旨み成分のイノシン酸、グルタミン酸の双方を豊富に含んでいる為、
貝類の中でも最高に美味しいと、科学的に言えます。

タウリンも豊富なので血中のコレステロール低下、血圧を下げる作用
も期待できます。

脳卒中、動脈硬化、心臓疾患などの予防になる食材です。

       煮ホタテのにぎり寿司























にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


串焼き「鈿(でん)」も~通って、早や~10年以上!

2024年06月17日 05時45分06秒 | 八王子 食べ歩き

 

串焼き「鈿(でん)」も~通って、早や~10年以上!

当初は今の場所じゃなく~もう少し駅から離れてました~

今は~八王子の三崎町~一等地に近い立地!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

いつもの如く~カウンターに着席!

ルービーから~~スズのグラスがいい~

 

毎回の~安定の~一品目~

クリームチーズにマグロの酒盗とネギ~~

自宅で一人呑みするときは~作ります!

酒盗はカツオを使いますが・・・・

これがあれば~ビール、日本酒~一生呑める~

ガリは食べ放題~~切昆布と和えてる~~進化!

これがあれば~焼酎一生呑める~

 

 

・・・・・で、ハツ???聞くな

             いつもの奴でスタート!

 

 

 

手羽???かな???

 

 

かしら??? もう~数十回来てますが・・・わからん!

メモる気もなく~~~(魚以外はメモらない)

 

ぼんじり???かな??

しかしながら・・・・なんとなくわかるようになった~~

多分・・・・当たってる気がする~~

 

白子と豆腐の椀物ちっくな~~

 

 

 

せせり???多分??

 

 

一味たっぷしでいただきます。

 

 

アジのなめろう~~

 

海苔で巻いていただきます~~

焼鳥間に挟む~こう言う料理がセンスあり!!

やっぱここが八王子焼鳥ナンバーワン!

 

 

ウズラが来て~~

 

ナスの味噌田楽的な~~~

割烹~~導入やん!」もはや!

 

 

ねぎまに~

 

〆は~~ウニイクラ卵かけご飯~

 

 

こ奴ももう~10年以上食うてます!!美味し!!

〆も最高~~

ここは行くべし!!

この日は好物のレバーがなく・・・・残念!!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


アカザエビ・手長海老(テナガエビ)

2024年06月16日 05時44分27秒 | Weblog


アカザエビ・手長海老(テナガエビ)

 



【語源】
標準和名は「アカザエビ」ですが、「テナガエビ」の方が多く
使われているようです。
語源は字の如く、手が長い事からきています。

「アカザエビ」の語源は、体色が植物の藜(あかざ)の若葉にある
赤斑に似ている事によるものと思われます。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 



【旬】
旬は、晩冬から春です。


     テナガエビのXOジャンソース


         サガミアカザエビ
【うんちく】
体調25㌢ほど。水深200~400㍍の泥底に単独で生息します。
房総半島から日向灘までに分布する日本固有種。

厳密に言うと、日本では「サガミアカザエビ」と「アカザエビ」の
2種に分けられ、見分け方は爪の先が白いのが「サガミアカザエビ」
です。

ヨーロッパ各地では、特に高級食材として重宝されており、本種に
よく似たヨーロッパアカザエビが代用されています。

イタリアでは「スキャンピ」、フランスでは「ラングスティーヌ」と
呼ばれています。


      テナガエビを使ったフレンチ
【ブランド・産地】
ブランド化はされていませんが、フレンチやイタリアンでは、
超高級食材として認知されています。

日本の広い範囲で漁獲され、突出した産地は限定しかねます。

最近では、「ニュージーランドアカザエビ」が安価で流通している
ようです。


    アカザエビのグリル



【産地ならではの漁師料理】
この食材は、洋食系ですので、産地の漁師料理と言われる物は
見当たりません。
このエビをまっぷたつに割り、塩コショウで焼き上げるぐらい・・・

コツは、身のほうを軽めに炙り、殻側を良く焼く事とか・・・


【栄養と効果・健康】
高たんぱく・低脂肪。
白身魚並みの低エネルギー食材です。
殻は食さないので、桜海老などと比べるとカルシュームは
少なめです。

コレステロールは多目ですが、それ以上にタウリンを多く含んで
いる為、血液中のコレステロール値を、逆に下げる働きを期待出来
ます。

気にせず食べて大丈夫ですよ~








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】