世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

「ふたばや」やら~~「音七」やら~~

2022年04月30日 05時19分01秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

「ふたばや」に行き倒しております!

ここのうどんは美味い~~昼しか営業してないので・・・

土曜が頻度高し~~並ぶのを覚悟して行かなければなりません!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

今日は何食おう~~???

コンプリート済ですが・・・どれも美味いですが・・・

普通のうどんが一番と言う結論!!

 

 

 

・・・・・で、きつねうどんに~天ぷらと海老天をトッピング~~

麺は2玉~~~~

 

 

天ぷら~~100円は安い~~しかも揚げたて~~

 

 

 

エビ天200円も安いよね~~

美味いうどん屋は~~天ぷらが美味い~~

 

 

 

必ず付いてくる糠漬けも良い~

そう言えば~~ここで呑んだことないな~昼間だし~

今度、糠漬けと天ぷらで呑んでみようかな~~??

 

 

 

 

こんな感じ~~~~↑

 

モチのロンで~~ひとり飯です!

 

 

 

インしながらの~~食い倒し~~海老天から~~

 

 

 

天ぷらも~~~いっぺんには入りきらん!!

麺は武蔵野うどんなので~太目~固め~乱切り~

スープは甘めで~鰹出汁しっかり~~好みです!

美味しゅうございました!

 

 

 

話は変わりまして~~~ちょいちょい来てます~

「音七」

 

 

 

ほぼほぼコンプリート済!!

塩ラーメンと胡麻つけ麺ぐらいかな~食うてないの!

多分~この先も選択しないでしょう~多分!!

ここはカレーラーメンが美味い~~

醤油ラーメンも~つけ麺もいけてる~~

 

 

この日はチャーシュー麺を選択~~

 

 

 

玉ねぎ入りの~~八王子ラーメンです!

 

美味しゅうございました!!

 

また来ま~す~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「あらた」に~~宮ちゃんと~

2022年04月29日 05時13分58秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

「あらた」に~~ヒサのビサ~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

今回はひとり飯ではありません。

 

グースと言う行きつけのバーのオーナー宮ちゃんと~

 

 

 

↑宮ちゃん!ビールの美味しいバーです!

自称~アメリカンバー・・・らしい~

故に~~焼きそばは作ってくれません!

最近~メニューも更新!更に美味しくなりました!

特に~~ハンバーグが好き!

 

 

本日のオツマミから~発注~~

 

これは・・・揚げ出し豆腐的な??聞くな

 

 

 

天ぷら盛り合わせ~草中心!

讃岐うどんなので~海老天は決められた曜日しかありません!

とり天が主役~~

 

 

 

揚げ出し??だから聞くな

 

 

 

更に~~おい天ぷら!

100%揚げたて~~だから美味い!

 

 

 

ビールからの~~芋焼酎釜湯割りに移行~~

 

 

 

 

月替わりのうどん↑

炒め葱と鶏肉のつけ汁うどん~~~そそるな~

 

 

 

それにしてみた↑

 

プロパーは制覇済みなので・・・・

 

 

 

 

釜揚げうどんが嬉しい~~

 

 

野菜たっぷし~~ヘルシー~~

 

美味しゅうございました。梅干し入りが また良い~~

 

宮ちゃん・・・何食うたかって??

 

知らん!忘れた! 他人の食いもんに興味なし!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


牛煮込み レモンサワー「ほてい」に初~からの~「もとまち」

2022年04月28日 05時04分10秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

最近で来た~「ほてい」~いつもお客さん入ってる~~

 

そんなに美味いのか??牛煮込みが???

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

着席!!・・・お通しの何か???

 

 

 

 

刺身コンニャク??エノキ??

 

 

鯛のマリネ??かな??記憶喪失!

 

 

 

・・・・で、噂の~~牛煮込み~~

 

 

・・・で、屋号にもなってる~レモンサワー~~

実は~この日~お客様と打合せ&会食~~

予約した店の開店待ちも兼ねて~二人でやってます。

                    フライング

 

 

 

厚切りかまぼこカツ・・・・気になる~~

 

 

 

ゲット!!!

 

 

そんなに食うたら、この後~食えんぞ~~

 

この後は~~鉄板焼きです!

 

 

 

 

豚キムチ炒めも~~~だからやめなさい!

 

 

 

食うてしもうた!!!

 

全部~普通に美味かった~~~

 

煮込みは絶品とは言えませんが~~普通に美味い~~

 

やっぱ安いから流行ってるのかな???

 

・・・・で、本番の「もとまち」へ~~

 

先ほどの「ほてい」の真ん前!

 

 

 

着席!!!二人して・・・既に出来上がり気味~~

 

 

 

 

お通しのモヤシ的な物~~

 

 

 

アスパラを焼いてもらい~~

 

 

 

タコも焼いてもらい~~~

 

 

タレが美味い↑

 

 

 

エビマヨを発注し~~

 

 

なにこれ???出た

 

 

 

絶対食う海老パンで〆といた!!

ここではウシは食わん!

 

飲み物はビア~~から~~ワイン二本空けときました!!

                    あんたら呑みすぎ

あ~腹いっぱい!!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


赤貝(アカガイ)

2022年04月27日 05時07分32秒 | Weblog


赤貝(アカガイ)



【語源】
赤貝の語源は、字のごとく・・・赤いからです。
貝には珍しく、人間と同じヘモグロビンが体液に含まれているため
身が鮮やかな赤色になるのです~。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 






【旬】
赤貝の産卵期が7~8月の為、産卵前の春が旬と言えます。
ただ、産卵後の秋も美味いです。


       赤貝のむき身
【うんちく】
ハマグリや浅利のような長い水管を持っていないため、浅瀬・・
海面すれすれの所に生息しています。
近年は養殖も盛んで、韓国からの輸入物も多いです。

殻付きの物は、「本玉(ほんだま)」又は、「赤玉(あかだま)」
と呼ばれ、最高級のすし種として扱われます。



近種にサルボウ貝とサトウ貝と言うのがあり、赤貝として流通する
事もありますが、見分け方は、殻に入った溝の数。

赤貝の殻の溝の数は42~43本。サルボウ貝は30~34本、サトウ貝は
38本です。
また、サルボウ貝とサトウ貝の殻は白っぽく、「白玉」とか、
「バッチ」とも呼ばれます。

バッチは場違いと言う意味らしいです~



【ブランド・産地】
大々的にブランド化はされていませんが、宮城県名取市の閖上港
(ゆりあげこう)の赤貝は最高級品と言われています。

閖上の赤貝の美味しさの秘密は北上川、七北上川、名取川、広瀬川、
阿武隈川と、5本の川が流れ込み、ミネラル豊富な水と泥を運ぶか
らだとか・・・。
確かに輸入物と比べると、あの独特の磯の香りが強く、歯ごたえも
最高に良いです~


        赤貝のにぎり寿司
【産地ならではの漁師料理】
漁師さんに、美味しい食べ方も伺いましたが・・・刺し身、寿司。
ようは生食が一番と言われました~

ヒモの部分は、バター焼きも美味いらしいです~!




         赤貝肝の佃煮



     赤貝ヒモのとろろ和え

【栄養と効果・健康】
赤いのはヘモグロビン、人の血液とどう成分です。これが鉄分と
結びついて赤く見えるのです。
貝類で、ヘモグロビンが流れているのは赤貝の種だけ。
その為、他の貝に比べ鉄分を多く含んでいます。

貧血気味の方に、お勧めの食材です。
また、ビタミンCとたんぱく質も含んでいる為、鉄分の吸収を更に
促進します。

ビタミンAや亜鉛も多く含み、低脂肪、低カロリー・・・・・
白身魚に近い栄養素です。


       ヒモキュウ














        赤貝のヒモとキュウリの巻物






           赤貝ヒモのお刺身









いつも応援ありがとう~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


オステリア「ルナマーレ」のピザは やっぱ美味い!

2022年04月26日 05時50分39秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

 

ルナマーレに行き倒し~~

 

八王子から京王線北野駅乗り換えめじろ台か~~

JRで西八王子まで出てバスか~~

兎に角 行くのが面倒ですが・・・来てしまう!

なぜならびこ~ず!美味いから!!

特にピザは絶品!オーナーシェフは世界大会二位ぐらいに入賞~

                        ぐらいて~~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

メニューはコンプリート済なので・・・おすすめを拝見!

旬のイチゴあり!

 

 

パスタも美味いYO!

旬のホタルイカあり!

 

 

前菜↑

 

 

お勧めメニューも~ほぼ食うたことあるな~~

 

まずはビアで~~~

 

 

え~~と・・・

 

 

 

なんや????

メニューと格闘ちゅぅうう~~

 

 

 

 

わかった!スモークニシンのバルサミコマリネだ~~

間違いない!!!ニシンに反応しないわけがない!

こ奴は初かも~~

 

赤をください!!

 

 

 

ソーセージのグリルを発注し~~ビールをがぶ飲み・・・

・・・・・・しながらの~ワインもがぶ飲み~~

 

 

 

ピッツァは~~ハーフ&ハーフで~

 

クワトロとルーコラ~~

 

 

クワトロにかける蜂蜜が美味くてたっぷしくれるのが好き~~

 

 

蜂蜜は瓶ごと↑

特別な蜂蜜????聞くな

 

 

 

蜂蜜の甘さは~~赤に合う~~

 

 

 

たっぷしかけ使い切ってやった!

 

 

 

ホタルイカのパスタも頼み~~

 

 

 

ピザ二枚目~~

 

 

イチゴは食わんと~~

 

ゾラコンフラゴーラ~~と~

 

 

 

マリナーラ~~

撮影してた・・・・偉い!

 

 

 

デザートも苺!!!

 

美味しゅうございました~~

 

やっぱ~最高~~来る甲斐あり!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


豊前うどん「武膳」に~~アップは初かな??

2022年04月25日 05時57分18秒 | 東京都心 食べ歩き

 

 

豊前うどん 「武膳」にヒサのビサ~~アップは初かも?

千歳烏山です~~~

昼食を食べてた頃・・・通ってた~~30回以上は来てると思う~~

関西人のマグロ君!うどんは好物です!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

ここの売りは牛蒡天!!

 

 

 

お出汁のお話・・・・↑

 

 

 

ごぼう天のお話↑・・・は自己分析しなさい!!

 

 

 

そして~~一味は三種~~変わっとらん

確か~左の奴が一番辛い激辛!

辛いけど美味いです。粉も黄色やで~

 

 

 

・・・・と説明書いたら・・・画像があった!

 

 

 

さて~~改めまして~何食おう???

 

5番7番そそるな~~~↑

 

しかし~~ここはヒサのビサ~王道の6番でしょう~~

 

 

 

肉も入った奴で~~

肉ごぼう天うどん~~~

 

 

アップで~~

 

 

 

噂のごうぼう天

 

 

いただきます~~

 

麺は極細なのです~~

 

スープはしっかり~出汁きいて美味い~~

 

麺は太麺のが好き!太麵にしてくれへん??

 

そしたら・・・マグロ君の昼食~復活するかも~~~?

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


魴鯡(ホウボウ)

2022年04月24日 21時31分25秒 | Weblog



魴鯡(ホウボウ)



【語源】
海底を歩くと言うより、はっているように見えることから、
這う(はう)が転じてホウボウになったという説。

ボーボーと海底に響き渡るような音を出すことからその名が付いた
という説もあります。
ホウボウの出す音は、ウキブクロを筋肉で収縮させる事によって
出します。方法は違いますが同じように音を出す魚には、イシモチや
フグ、カサゴ、イサキ、アジなどがいます。音を出すのは相手を威嚇
したり、危険を仲間に知らせたり、放卵や放精の合図のためと考えら
れています。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 





【旬】
殿様に愛された魚。「君魚(きみうお)」とも呼ばれ、やんごとなき
人々に愛された魚です。味は淡白ですが、身が締まり鯛にも匹敵する、
非常に美味な白身魚です。

基本的に寒い季節が旬ですが、早春のホウボウの味は格別。
30cm前後のが特に脂ののりも良いです。

ホウボウの旬は、初春です。




      ホウボウのにぎり寿司




【うんちく】
角張った大きく硬い頭を持ち、色は薄紫がかった美しい淡紅色です
体の割に胸びれが大きく、その一部が3対の細い足のように変化して
います。胸びれを広げると縁は鮮やかな青色、内側はうぐいす色で青
い斑点が散っています。
この3対の足のようなヒレで海底を這うように移動することから、
這う(はう)が転じてホウボウと言う語源が有力です。

近縁種にカナガシラと言う魚がいますが、ホウボウよりも小型で
味も落ちます。

愛媛県の宇和島地方や北陸地方では、古くからめでたい魚として親し
まれてきましたが、これは、昔から赤ん坊の「お食い初め」などに
用いられ、ホウボウにちなんで「頭の骨が硬くなるように」、「夜泣
きをしないように」また、頭部の硬い骨板を鎧と兜にみたてて、「強
い子に育つように」いという願いが込められての事だそうです。


       ホウボウをつかったフレンチ



【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。主な産地は、東北地方、北陸地方、
九州などです。


     ホウボウの刺身



【産地ならではの漁師料理】
料理方法は、和洋を問わない万能魚です。
鮮度の良いものは刺身が最高!その他椀だね、天ぷら、鍋なども美味
です。洋では、ブイヤベース、良いダシがでます。

しかし漁師さんは、「獲れたてのホウボウは刺身に限る。そして、
頭はじっくり煮込んで、煮こごりをつくるんじゃ。これがまた美味
い。ホウボウの煮こごりは知る人ぞ知る通な食べ方だよ~」・・と!

確かにゼラチン質の多い魚なので、煮こごりには向くかもしれませ
んね。





【栄養と効果・健康】
白身魚にしては脂質が多め。
ミネラル類もカルシウム・ナトリウム・カリウムなどを白身の割に
は多く含んでいます。

しかし、ビタミン類は全体的に少なめ・・・・!
変わった魚ですね~!
それだけに他にない味をかもし出すのかもしれませんね~。












         ホウボウの胃袋と浮き袋の刺身


 

まずは押しとく~~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


鰆(サワラ)

2022年04月24日 05時28分16秒 | Weblog



鰆(サワラ)


       サワラの炙り刺身

【語源】
さわらの「さ」は「狭い」と言う意味で、わらは「腹」、体が細長
く、腹が狭くみえた為。別名のサゴシは「狭い腰」からきたもの。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 






        サワラの木の芽焼き


【旬】
「鰆(サワラ)」は魚辺に春と書くことから、代表的な春の魚であ
るといえる。
しかし、地域によって異なる。関西地方・瀬戸内では5~6月の
春が旬だが、関東地方・駿河湾、西伊豆などでは12月以降の冬が
旬である。特にこの時期のサワラは「寒サワラ」と呼ぶ。


          サワラ幽庵焼き





【うんちく】
沿岸の表層(水面近く)に生息する。但し、秋から冬にかけては
外海のやや深いところに移動。イワシ類、サバ類などを主に食す。
産卵は春から初夏。内湾では春から秋にかけて、外海では秋から
冬のかけて、定置網・流し網などで漁獲される。

近年、瀬戸内海では漁獲量が激減している為、種苗放流の研究が
行われている他、漁獲制限もされている。寂しい話ですね・・・。

特に関西地方では春の味覚として白味噌に漬け込んで焼く、西京焼
きが好まれる。


      サワラの西京焼き




50cmほどの若魚は「サゴチ」と呼ばれ比較的安値で流通している。

サワラの卵巣は、珍味「カラスミ」の代用品としても使われる。
ちなみに、本物のカラスミは「ボラ」の卵巣。

「瀬戸の海や浪もろともにくろぐろと い群れてくだる春の鰆は」
                        若山 牧水



サワラの切身 / 魚屋さんではこの形で売られている事が多い



         サワラの押し寿司

【ブランド・産地】
ブランド化はされていない。漁獲量は長崎県がダントツ。ついで
島根、福井と続く。
特に上品質と言われているのは、4~5月、産卵のために瀬戸内海に
入る鰆(サワラ)。絶品である。







【産地ならではの漁師料理】
漁師さんにサワラの美味しい食べ方をたずねたところ、「サワラは
刺身にかぎる」と即答。マナガツオと並んで漁村では「刺身の王様」
と言っているとか。
食べてみたところサバの仲間にしてはクセがなく、鯛や平目とは
一味違う美味さ・・・。納得の味でした。焼酎かな・・・?







        サワラの炙り寿司










【栄養と効果・健康】
栄養素は鯵、鯖、鰯などの青背魚と似ているが、特に脂肪が多く、
高エネルギー。しかし、動脈硬化を予防するDHAの量も多いので
食べすぎを気にする必要はない。また、血圧を下げる働きをする
カリウムを多く含むのも特徴。


      サワラの幽庵焼き


       サワラのタタキ




            サワラの天ぷら








サワラの情報ドシドシお待ちしています。



        サワラのタタキ











           サワラの酢〆




        サワラの巻き寿司





          サワラタタキの酢の物













              サワラの焼き漬け

 

          サワラの酒盗

 

 

 

 

 

     サワラ炙りのにぎり寿司

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 


ガザミ ・ 渡蟹(ワタリガニ)

2022年04月23日 23時16分58秒 | Weblog


ガザミ・渡蟹(ワタリガニ)

【語源】
標準和名はガザミです。しかし、「ワタリガニ」の呼び名の方が、
知られています。

ボートのオールのような5番目の脚を巧みに操って泳ぎ、遠くへ移動
することから命名されたと思われます。
ガザミは月夜に群れをなして泳ぐことから「月夜ガニ」とも呼ばれ
ます。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 




「ガザミ」とはカニのハサミの略語。
ハサミを意味するカサメから来ているものと思われます。
一つのハサミは大きく、一つのハサミは小さい・・・、大きいほうの
ハサミで闘い、小さい方で餌を食べます。






   渡り蟹の蓮の葉包み蒸し料理(四川料理)


【旬】
ワタリガニは脚には身が少なく、胸肉すなわち脚の付根の肉を食べ
ます。
白い美しい身の成分は車エビと似ており、二杯酢につけて食べると、
ほの甘い肉汁が口中に広がり、幸せな気持ちなります。
この身を楽しむなら秋の雄。交尾後の太った雄が、最高です。


しかし、ワタリガニのもう一つの醍醐味は、鮮やかなオレンジ色を
した内子・外子(卵)とミソです。

雌は冬から初夏にかけ、甲羅の中に卵巣とミソが充実します。

マグロ君の見解では、旬は春とします。



     ワタリガニのほぐし身!卵も一緒に





【うんちく】
青森県以南の日本・韓国・台湾・中国大陸などの沿岸に分布します。
棲息水温は7~35度で、季節的な鉛直移動を行い、夏季は沿岸・湾内
の浅場に棲息し、冬季には沖合・湾外の深場に移動します。

良く似た仲間に「台湾ガザミ」がいます。甲の表面に白色の雲状模様
があるので、見分けはすぐつきます。

 

 



また、近年人気なのが脱皮後のガザミ・・・。
「ソフトシェル」と呼ばれ、殻ごと調理され食べられています。

敵から身を守るのに、自ら脚を切り落として逃げることを自切と言い
ます。
ワタリガニは活きがよいものほど自切します。
また、気も荒く、大きい方の爪を使ってすぐ喧嘩し、足がもげて
しまいます。
そこで、輸送中に自切しないように、また、喧嘩しないようにゴム
などで縛られて流通しています。




【ブランド・産地】
ブランド化はされていないようです。
国産物の水揚量は、福岡、愛知、愛媛の順となっています。


【産地ならではの漁師料理】
ワタリガニの代表的な料理は味噌汁。すばらしく良い出汁が出ます。
鍋も最高!
しかし、漁師さんは、茹でてそのまま、しゃぶりつくのが好きな
様です。特に雌はこれが一番。

雄は味噌汁、雌は茹でて・・・・が漁師流です。

茹でる際は、水から茹でること。
そうしないと足がとれてしまいます。これは、他の蟹の場合も同じ
です。
兵庫県室津では、ガザミを使った「炊き込みご飯」が郷土料理として
あります。
蟹のエキスをしっかり吸ったご飯・・・・考えただけで美味そう~!

     茹でたワタリガニ

【栄養と効果・健康】
高たんぱく・低脂肪・低エネルギーのヘルシーな食材です。

特有の旨みの強さは、アラニン、グリシン、アルギニン、グルタミン
酸、イノシン酸をバランスよく含んでいるため。

タウリンも多く、血中のコレステロールを下げたり、血圧上昇を
防ぐ効果が期待できます。

まさに健康食ですね。



         ワタリガニの釜めし









 

まずは押しとく~~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


今日、4月23日は~「蜆(シジミ)の日」

2022年04月23日 05時45分30秒 | 今日は何の日?お魚編

 

 

4月23日~~~今日は「シジミの日」です~~

食品として優れ、水質浄化にも役立つシジミの有用性をアピールするために、

長年シジミの研究を続けてきた有限会社日本シジミ研究所が制定したとのこと。

"日付は4と23で「シジミ」と読む語呂合わせから"らしい~~

日本シジミ研究所のHPを見ると同所は島根県八束郡玉湯町にあり、

「シジミの日」は2007(平成19)年に設けられたようです。


今日は 蜆を食いましょう~~

日頃酷使してる肝臓を思いやって・・・・・

   お前が言うな!

応援ありがとうござま~す!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング






蜆(シジミ)

【語源】
シジミの語源は殻の表面にある縮んだような模様から「ちぢみ」
から転じたと言われている。

  シジミラーメン

【旬】
最も流通している「ヤマトシジミ」の旬は夏である。



【うんちく】
日本産のシジミは河口の泥地にすむ「ヤマトシジミ」、淡水にすむ
「マシジミ」、琵琶湖特産の「セタシジミ」の3種類に大別できる。
この中で最も多く獲れ、流通しているのが「ヤマトシジミ」。

市場には周年出まわるが、「ヤマトシジミ」の旬は夏であり、
「土用しじみ」と呼ばれるのはこの種のしじみです。

一方、「マシジミ」は冬が旬で、「寒シジミ」と言われるのは
この種のシジミです。

「セタシジミ」は琵琶湖特産とされているが、諏訪湖・河口湖
などに移入されている。特に関西で好まれ、旬は春。



シジミは昔から、黄疸(おうだん)の特効薬とされてきた。
「しじみ売り 黄色なつらへ 高く売り」という川柳も残されて
いる。シジミが肝臓に良いと言うのは今現在も変らず、科学的根拠
も認められている。

必須うアミノ酸・タウリン・ビタミンB12が豊富で、これらが
肝機能の働きを高める。たんぱく質を構成するアミノ酸はほぼ、
体内で合成されるが、8種類だけは体内で作れないため、食べ物
から摂取しなければならない。この8種類が必須アミノ酸と呼ばれ
ている。

とにかく、体によく、肝臓に良い食材なのです。

       しじみの炊き込みご飯

【ブランド・産地】
有名な産地は 青森県「十三湖のシジミ」と島根県「宍道湖の
シジミ」。これら2種は、ヤマトシジミ。

しかし、最も美味しいとされているのは滋賀県琵琶湖から流る
瀬田川で獲れる「セタシジミ」。希少性が強く、なかなかお目に
かかれない一品です。



【産地ならではの漁師料理】
何といっても味噌汁でしょう。
産地の方に味噌汁を作るコツを聞いてきました。
「まず、塩で味付けし、少量の味噌で仕上げるんだよ。味噌を多く
使うとシジミの風味がこわれるんだよ」とか・・・・。

また、シジミの「砂だし」は決して真水で行わず、薄い塩水で
行う事。真水でおこなった場合、浸透圧の関係で、旨味が
抜けてしまうのだそうです。ご注意を・・・・!

また、活きたシジミを殻のまま醤油漬けにすると、格好の酒の肴に
なるとか・・・。シジミをつまみに酒を呑む・・・。肝臓ばっちり
ですね~!



【栄養と効果・健康】
まず、言いたいのは、「シジミは汁だけでなく、身も食べよう」と
言う事です。身も食べて初めて大きな効果が期待できます。

特に多いのがビタミンB12。血液中のヘモグロビンの合成を助け
ます。 鉄分も多く、「貧血気味だが、レバーは・・・」と言う人には
是非、お勧めしたい商材です

タウリン・カルシュームなども豊富に含んでいる、万能食材です。


シジミの情報ドシドシお待ちしています。







応援ありがとうござま~す!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


武蔵野うどん「たまや」に~ちょいちょい~

2022年04月22日 05時42分06秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

 

武蔵野うどん~「たまや」にちょいちょい~~

 

武蔵野うどんとは・・・・???

たぶん~太くて固くて こしがあり・・・乱切りのうどんです!

                     適当

武蔵野国だから・・・関東のどこか???

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

メニュー~~

 

この店!数多くの芸能人のサインあり!

特に~八王子が地元のファンキーモンキーベイビーのご用達である事は有名~

↑自ら考案したファンモンうどん・・・ある~~

辛い系のうどんです!何度か食べましたが・・・・

 

 

この店は絶対にカレーうどん!!

 

 

 

この日も~これが食いたくて~~来店!

 

昨年の2月ぐらいかな~~??

 

 

はんぺんチーズ揚げと玉子の天ぷらも追加で~~

 

 

スパイスを追加し~~食うてます!

 

 

 

玉子は絶妙な半熟~~カレーうどんに入れても美味い!

 

 

 

こんな感じで~~~~

 

 

 

 

はんぺんチーズもなかなか美味い!

 

 

 

・・・で、また来ました~~二か月後の~

昨年4月頃~~~またカレーうどんが食いたくなって・・・

 

しかし~~ナッシング~~~

 

カレーうどんは冬だけになったらしい・・・悲しい~~

 

 

 

仕方なく~~~冬限定 みいぞれ煮込みうどん!を発注~

こちらも冬限定ですが・・・あるのね!!

 

 

美味しゅうございました。

 

美味しゅうございましたが・・・カレーうどん食いたい!

意味なく薬味の画像!

 

カレーうどんは・・・・通年にしてくれへん???

 

冬しか行けないじゃん!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


焼肉「炭華(すみか)」に~~初~~めじろ台?山田?

2022年04月21日 05時32分41秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

焼肉「炭華」に初~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

八王子ではありますが・・・・・

・・・めじろ台駅?山田駅??どちらかが最寄り駅~~

 

 

 

変なモードで撮影してもうたら~~~あら!お洒落↑

 

 

 

 

イン!!!

 

 

 

メニューを物色ちゅぅうう~~~

 

 

 

合鴨・・・始めたのね↑

 

 

 

アピールのクセがスゴイ↑

 

 

 

 

まずは~~ビアで~~呑みかけすまん!

 

 

 

辛い味噌をもらい~~スタンバイ!!

 

 

 

キムチを発注~~

 

 

 

この二品で↑~~一生呑める~~~

 

 

 

箸袋↑

 

 

 

まずは~~厚切りタンから~~

 

 

 

鴨も発注~~~

 

 

 

焼き倒しちゅぅうう~~

 

 

 

豚足をください!

 

 

 

味噌だれが・・・肝!!!

 

なかなか美味い!

 

 

 

焼き散らかしちゅうぅうう~~

 

 

 

何処か?の部位 出た!

↑撮影してた・・・・偉い!

タン下切り落としネギ塩まむれ・・・やね!

 

 

キムチ盛り合わせをお替り~~

 

 

 

ハラミ???聞くな

 

撮影してた 得意げ

 

和牛上ハラミ・タレ!! 数量限定に弱い↑

これで上なのか???

 

 

 

カルビ~~~これはわかる!

 

 

撮影もしてたけど・・・・

 

 

なにこれ????いい加減にしなさい

 

撮影してた↑

 

このパターン飽きた??

 

 

 

 

レバーは好物~~

 

 

 

ファイアー~~~~~

 

 

 

 

米をください!

 

 

 

 

やさしい~たまごスープと~~

 

 

 

地獄のプースーで米を流し込んどいた!!

 

これなら~八王子駅近で~もっと良い店ある~~

 

ま!一回は来てみないとね!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


真子鰈(マコガレイ)

2022年04月20日 21時34分33秒 | Weblog



真子鰈(マコガレイ)



【語源】
カレイの語源は朝鮮半島近海で多く獲れるので「韓エイ(カラエイ)
」から来ている。また、「エイのような形の魚」から来ているとも
言われる。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 



          マコガレイの刺身



【旬】
「夏ガレイは犬も食わぬ」と言われ、カレイの大半は冬が旬。
しかし、マコガレイの旬は春である。




       マコガレイの昆布〆

【うんちく】
「左ヒラメに右カレイ」。腹を手前(下)に置いたとき、目が
右側に来るのがカレイ。大衆魚として親しまれてきましたが、近年
漁獲量が減り、高級魚になりつつあります。中でも最も馴染みが深
く、流通度が高いのが、真ガレイとこのマコガレイ。
見分け方は裏が真っ白なのがマコガレイ。黄色いラインが入ってい
るのが真ガレイです。
また、日本海側では「クチボソ」とも呼ばれ、口が小さく、尖がっ
ているのが特徴。

水深100m以浅の砂底または砂泥底に生息し、甲殻類・二枚貝などを
捕食する。産卵期は12~4月。北に行くほど遅い。



      まこがれいのアップ







    マコガレイ刺身の いり酒漬け

 

     城下鰈の唐揚げ

【ブランド・産地】
大分県日出(ひじ)町で水揚されるマコガレイは、江戸時代から
「その美味比べるものなし」と伝わり、「城下(しろした)ガレイ」
と呼ばれる。その秘密は漁場。暘谷(ようこく)城下の漁場は海底
から真水が湧き、それが餌を豊かにし、美味しいマコガレイが育つ。
名の由来も城の下(近くの沖)で獲れるから・・・・・。
特に美味しい時期は5・6月。

「城下がれい」は歴史にも登場する。
秀吉の正室、ねねの一族、木下候が日出に城を構えたいた頃、4年
に一度のうるう年に生きた城下ガレイを早馬で運んで殿様に献上
したという記録も残っている。




マコガレイの唐揚げ

【産地ならではの漁師料理】
煮付け、塩焼き、唐揚げなんでも美味しいが、鮮度の良いもの、
特に城下ガレイとなると刺身。刺身で食べないともったいないです
よね。生涯に何度も食べれる代物ではありません。




     マコガレイのにぎり寿司 鯛の酒盗のせ




       城下ガレイの刺身

【栄養と効果・健康】
高たんぱく・低脂肪。肝機能が低下し、「良質のたんぱく質は必要
だが、脂肪は制限されている」と言う人には最適。
また、カルシュームも豊富で、そのカルシュームの吸収を促進する
ビタミンDも豊富。骨粗しょう症の方にピッタリ。
タウリンも豊富に含むため、生活習慣病予防にも良い食材です。
ドンドン食べましょう。




      マコガレイのエンガワのにぎり寿司





       マコガレイの煮付け  

   


         マコガレイ昆布〆のにぎり



      マコガレイのキモのせ刺身




     マコガレイとマグロの酒盗の和え物




マコガレイの情報ドシドシお待ちしています。









     マコガレイのにぎり寿司




いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




目張(メバル)

2022年04月20日 05時32分45秒 | Weblog


        ウスメバル

目張(メバル)・黒めばる、うすめばる

【語源】
メバルは大きな目が張り出している事から、この名がついた。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 






【旬】
文句なく春である。早春の船釣りは、メバルから始まるため、
「春告魚」とも呼ばれている。風が強く海が荒れている時には
メバルがつれない事から、メバルが釣れるような春の凪(なぎ)を
「めばる凪(なぎ)」と釣り人は呼ぶ。

ちなみに「春告魚」と呼ばれるのはメバルだけではなく、鰊(ニシ
ン)もこう呼ばれる。


【うんちく】
メバルは、メバル(黒めばる)、ウスメバル、ヤナギメバル、トゴ
ットメバル、キツネメバル、タケノコメバル、エゾメバルなど、種
類が多い。しかし、味が良く、主に市場に流通しているのは「黒め
ばる」と「ウスメバル」である。

黒めばるは超高級魚として扱えあれ、一般に食卓にあがるのは主に
うすめばるの方である。しかし、ウスメバルも大衆魚とは言いがた
く、高級魚の部類に入ると言える。

代表的な食べ方は煮付け、この時季旬の筍(たけのこ)と一緒に
煮る事が多いため、市場では「タケノコ」と言う通称も持つ。
市場にも、食卓にも春を告げる代表的な魚種である。



余談ですが、エゾメバルと言うのはガヤガヤとうるさいほど磯を
泳ぎまわっている事から北海道では「ガヤ」とも呼ばれています。
去年、10月頃に北海道に行く機会があり、羅臼漁港の堤防から、
ルアーを投げてみました。巻きもどすと必ず釣れる。入れ食い状態
。2時間程度で、100匹近く釣り上げました。
やっぱり、ガヤガヤと「ガヤ」がいました・・・・。

メバルは魚には珍しい卵胎生です。秋から冬にかけて交尾し、雌の
体内で孵化します。ぜんちょう5㎜の稚魚に成長したところろで
体内から生まれ出ます。




          黒メバル 


          黒メバルの塩焼き

 

【ブランド・産地】
メバルのブランドは今のところ見当たりません。関東で多く流通し
ているウスメバルの多くは青森産が主のようです。


        メバルの焼き物

【産地ならではの漁師料理】
もちろん煮つけがおすすめ。初春に筍、ワカメと一緒に煮る煮つけ
は、春の到来を感じる事ができ、美味。

しかし今回は、瀬戸内の漁師料理、「めばる酒」を紹介します。
小さめのメバルが取れると漁師さんはこの「めばる酒」を堪能しま
す。作り方は簡単。メバルのウロコ、エラ、内蔵を取り除き、素焼
きにします。そこに熱燗(あつかん)をそそぐだけ。
コツは鮮度が良く、小さめのメバルを使い、良く焼く事。
魚の風味が鼻からぬけ「旨い」の一言。呑みすぎ注意です。


    黒メバルの煮付け

【栄養と効果・健康】
低脂肪・低エネルギーの典型的白身魚。骨ごと食べない魚の中では
カルシュームの含有率はトップクラス。その他ミネラルで突出した
物はないが、バランスよく含んでいる。


メバルの情報ドンドンお待ちしています。


         黒メバルの塩焼き







          メバルの煮付け





いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


ヒサのビサに~~「いなほ」~~

2022年04月19日 05時20分21秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

来ました~~ヒサのビサに~「いなほ」

 

八王子の南口すぐ!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

20回目ぐらいかな~~???

江戸前寿司の王道もありながら・・・変わり種があるのが良い!

&~~煮たり焼いたり~我儘言い放題の所が良い~~

 

 

まずは~ビアで~~呑みかけすまん!まてん!

 

 

 

煮干しチックな物がお通し~~

 

 

 

必ず頼むカラスミ~~~お皿の青がバエル~~~

 

 

 

スミヤキ クロシビカマスのカマを焼いたもの!

普通の寿司屋では出ない魚~

 

 

 

平目を刺身で~~~お連れのお方が無類の平目好きの為!

 

 

 

初カツオが食いたい~~

昨年の4月の話です!

 

 

ただのカツオじゃなくて~「けんけん鰹」~ブランド物です。

和歌山県で特殊漁法で獲る鰹~

初ガツオは脂は薄いですが~血の滴る鰹の風味を感じられる一品!

故に~~ネギや生姜や薬味たっぷしで食べるのが王道~~

戻りガツオは脂がのってるので・・・ワサビ醤油がお勧めです!

 

 

 

ウマヅラハギ~~

この魚も高級寿司屋ではあまり扱わない!本カワハギは使うけどね!

 

肝醤油が嬉しい~~

 

 

 

 

マグロもください!

 

 

勝浦産 天然本マグロ~赤身と中とろ!

 

 

 

に~う~~バフンウニだ!

 

 

 

小肌に~(江戸前の王道)

 

 

 

ヅケ~~(江戸前の王道)

 

 

 

芽ネギを発注し~~

 

 

 

とろたくを所望~~~

 

 

 

ワサビ巻いてもろうた~~

 

コースもあるらしいですが・・・アラカルトでしか食うたことない!

 

故に~~わがまま言い放題・・・

焼いてもらったり~煮てもらったり~~~

その日の魚で決めます!

それが~楽しい店~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】