世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

鰊(ニシン)

2021年03月31日 23時32分41秒 | Weblog


鰊(ニシン)


         ニシンの燻製焼き

【語源】
身が二つに割れるから二身と言う説。また、卵(数の子)が多い事
から「妊娠魚」から来ているとか、色々な説があります。

      ニシンの煮付け

また、「鯡」とも書き、ニシンは魚に非ず(あらず)海の米なり。
と言われ、中国でもこの字が使われます。
これは、松前藩がニシンを重要な食糧とみなした事から来ています。

そして、「春告魚」と書いてニシンと読む事もあります。
同じ字で「メバル」とも読みます・・・!
ややこしいですね!




      干しニシン(ひらきニシン)

【旬】
春を告げるのがニシンの群来で、その昔、3~5月の北海道周辺は
ニシンが産卵の為に沿岸へ押し寄せました。
この時期がニシン漁の本番で、「江差の五月は江戸にもない、出船
入り船三千隻」と唄われました。
そのニシンも今や、ほとんど来なくなってしまいました。


       銭函駅

小樽近くに「銭函」と言う漁港があり、そこの漁師さんの家には
千両箱があった・・・と言われるほど昔はニシンがよく獲れ、数の子
で儲かったとか・・・地名の銭函も、この事から来ています。

ニシンの旬は春です。



        ニシンの刺身



【うんちく】
大正時代が最盛期で70~80万トン。
昭和30年に突然、地元の人が「群来」と呼んできた現象が途切れ、
姿を消した幻の大衆魚です。
北海道の風蓮湖などの湖沼ニシンや沿岸型ニシンを中心に、この数年
では1~2千トン程度しかあがっていません。
96年6月に北海道厚田村の海へ、ニシンの稚魚10万匹が放流され
ました。かつて日本海に押し寄せたニシンを呼び戻そうと、北海道水
産部が6年計画で始めた事業でが、その効果は今のところ見られていま
せん。

      子持ち昆布のにぎり寿司

北海道の昔話で、面白いのがあります。
鰊とウグイが競争をし、負けたニシンは悔しがってウグイを矢で
射ました。怒ったウグイがその矢を拾って、射返したところ・・
これが見事、ニシンの頭に当たり、それからニシンの頭に骨が多く
なったとか・・・!


身欠ニシン(上乾)


         身欠ニシンの甘露煮



         身欠ニシンの煮物

【鰊と日本国】
大正から昭和にかけて、日本の食を支えた大衆魚でしたが、今や漁獲
量が激減し、高級魚の仲間入りをしそうな勢いです。
また、ニシンは食に留まらず、日本を支えた魚でもあるのです。

明治の勃興期、生糸輸出により近代への道を走り出していた日本は、
日清・日露戦争を戦い抜く戦費を生糸が稼ぎました。
生糸―カイコ―桑の生育に鰊の肥料が欠かせなかったのです。
またニシン油は石鹸の材料、グリセリンや火薬の材料として利用され
、まさに鰊によって日本の明治時代は支えられたのです。


     身欠きにしんのチーズ焼き






【ブランド・産地】
ニシンについては特にブランド化されていません。
主な産地は日本近海では、北海道西岸、樺太周辺です。

しかし、ニシンの子、数の子はブランド化に近い良品があります。

数の子には太平洋産(ブリストル)と大西洋産(イースト)の2種類
があります。
ブリストルは産卵場所が海藻である為、卵に粘着力があり弾力があり
ます。イーストは砂場、岩場に産卵する為、ブリストルに比べ歯ごた
えが劣ると言われています。

数の子で最も美味しいとされているのが、カナダ産の少し小ぶりの
もの、次いで、アメリカ産(アラスカ産)、北海道産、ロシア産、
ノルウェー、オランダ・・・と続きます。


     身欠ニシンの煮付け



【産地ならではの漁師料理】
鮮度の良いものは刺身や寿司でも美味しいです。


       鰊のにぎり寿司




また、ニシンは塩焼き、煮つけなどでも美味しいですが、醍醐味は
身欠ニシンを使った料理でしょう。硬く干したものと、半生に干した
物の2種類がありますが、お勧めは硬干しの上乾(じょうかん)と
呼ばれるもの。


          ニシン茄子



上乾を米のとぎ汁で戻し、ナスと甘辛く煮る「にしんなす」は最高
です。


      数の子の和え物

【栄養と効果・健康】
青魚の特徴であるDHA、EPAなどの不飽和脂肪酸を多く含んでいます。
また、ビタミンではA・E・Dを多く含んでおり、健康食材と言える
でしょう。動脈硬化や心臓病の予防になる食材です。

また、干したものは更に栄養素が凝縮されている為お勧め・・・!
干し物の割には塩分も控えめなので、高血圧の方でも安心です。

数の子はコレステロールが高めなので注意が必要です。
しかし、たんぱく質、ミネラル類は、豊富に含んでいます。
痛し痒しですね!



         身欠きにしんと春野菜の煮物















         子持ち昆布の天ぷら




      丸干しニシンを焼いた物












いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 





「きたの」で~~途中下車ひとり吞み・・・・末期や!

2021年03月31日 06時59分35秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

 

え~~「きたの」に来ました~~

 

会社帰りは~京王八王子駅下車・・・ですが・・・

 

・・・・・ひとつ前の北野駅でぶらり途中下車!しかも~ひとりで・・

 

末期や!!!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

ここの焼き鳥で呑みたくて・・・ぶらり途中下車してもうた!

 

 

 

 

え~~変わらずですが・・・改めまして~メニューを~~

 

 

 

部位の種類のクセがスゴイ!!

 

 

 

 

 

そして~~鮮度抜群~~美味い!結構安い!!

 

良い店です!!

 

 

 

お通しの~~メカブをどうにかした物~~

 

お通しも~~にくいね!!

 

 

今日は~~一人だし~~

 

いきなし~~熱燗からいってます! 危険

 

 

 

 

ポテサラを頼み~~

 

 

 

もつ煮込み~~~

 

 

 

そして~~この店一押しの串↑

 

あみレバー~~

 

こいつは絶品!!

 

レバーを~~何か?のアミで巻いて焼きました~的な~~

                 まったくわからん?

 

 

 

 

 

そして~~これも好き~~

 

ピーマンの塩昆布和え~~

 

生のピーマンに塩昆布を和えただけですが・・・美味い!!

 

ご家庭でもお試しあれ!!

 

 

 

 

・・・で~~ハツやら~~

 

 

 

 

何やら~~の特殊部位を中心に喰らい倒し~~

 

 

 

 

あみレバーお替り!!!

 

 

 

 

〆はギネスで~~~

 

 

 

 

それと~~ここのカレーは美味い!!

米抜きで~発注~~ルーで呑み倒しときました!

 

美味い~~良い店だ~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


麵屋 「土竜(もぐら)」に~~二度目~

2021年03月30日 06時36分52秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

土竜に~~二度目~~

 

結構、美味しい??八王子駅北口に美味しいラーメン屋が少ない?

 

故に・・・結構入ってます!

 

「圓(えん)」・・・が 美味しかったのですが・・・オーナーが変わり

味も変わり~~値段も上がり・・・

 

「拓真」・・・と言う美味いラーメン屋もできましたが・・・大差なし!

 

「いっぱし」もできたけど~~味噌ラーメンは人気薄!

 

最高の八王子ラーメン~「一麺」は~夜10時にしか開かないし・・・

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

・・・と言う訳で~~来ました~~

 

 

自家製の唐辛子~~

 

 

 

前回ラーメン食ったので・・・今回はつけ麺にしよう~~

 

 

 

運が良ければ当たるらしい↑

 

 

 

 

こう言うの当たった試しなし!

 

 

 

 

↑こだわりを改めて・・・・読みなさい!

 

 

 

 

 

・・・・だ。そうです!

 

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!つけ麺!!!具沢山!

 

チャーシューはやっぱり当たらず!

 

 

 

 

トマトと生姜の割スープがそそる~~

 

最後の〆に急げ~~

 

 

 

 

いただきます~~

 

 

 

濃厚な煮干し系???聞くな

 

 

 

 

揚げ野菜のクセがスゴイ!

 

 

 

麺は太麺?だから聞くな!

 

美味しゅうございました!!

 

最後のトマト生姜割スープも・・・

 

しかしながら・・・騒ぐほどの物じゃない!!

 

やっぱ~八王子駅近くなら・・・

 

夜オープンの「一麺」と・・・南口の「大安」やね!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


お菓子~~寄せ集め~~

2021年03月29日 06時45分49秒 | マグロ君の【正体】は?

 

 

 

ヒサのビサに~買いました~~

 

高幡不動駅近くのケーキ屋さん! FUJIU(ふじう)で~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

↑こんなんを・・・

 

高幡不動に住んでいる頃~良く買った!!

 

隣りのマロニエもよく行きました~高幡ロールが美味かった!

 

 

 

プリンに~~

 

 

モンブラン!

 

 

 

ショートケーキ!!

 

かわらず・・・美味かった!!

 

 

 

話はかわりまして~~コンビニスイーツ!

 

 

 

牧場スフレプリン!

 

 

 

このアイスバージョンがインスタでバズったよね~~

 

普通に美味しかった!

 

 

 

話は~~また変わって~~

 

ガトーフェスタ原田の~~ラスク!!

 

 

まだ20年なのね!!

 

飛ぶ鳥落とす勢いで~~出店!!そして~~メッサ売れてる~~

確かに美味い!!!!普通のラスクが好き!!

 

チョコとかで・・・コーティングしないで!!

 

カルピスバター使ってるらしい~~だから美味いのか??

 

 

 

・・・・で、脳内があま~い・・・・ので~~

 

せんべい!!!

 

 

 

開運 鯛せんべい!!いただき物です!

 

 

 

↑せんべいに最も適した鯛???って何??

 

しかも~~など・・・・って~~

 

結局、何者か???よー分からん!!

 

 

 

 

しかし・・・期待通りの美味さでした!

 

 

 

こちらもいただき物~~~

 

金比羅山の~~

 

 

 

開運~~~

 

 

 

やっぱ~~香川県だった~~チックな~~

 

 

 

 

大阪にもあるのね!!!的な~~

 

 

らくがん!!!

 

由緒正しき らくがん!

 

お盆にしか見たことないらくがん!

 

食うても・・・一個ちっくな~~らくがん!!

 

流石の小マグロにも・・・食われることはありませんでした!!

 

素朴すぎて・・・・

 

・・・・・マグロ家で珍しく・・なが~く!生き残ってました!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


桜海老(サクラエビ)

2021年03月28日 07時31分17秒 | Weblog


桜海老(サクラエビ)



【語源】
生きている桜エビの体は透明で、赤色の斑点状の模様があります。
茹でると不透明となり、体色は桜色となり、このことからサクラエビ
と命名されました。
また、桜の咲く時期に多く漁獲される為、命名されたとも言われて
います。

主産地である静岡県では、このサクラエビを県魚にして指定ます。





        桜海老と新茶のかき揚げ


【旬】
桜海老の漁獲量は、年によって増減が激しいのが特徴です。
この原因は解明されていませんが、資源保護のため春漁が3月末から
6月上旬、秋漁が10月末から12月末と漁の期間は限定されていま
す。

つまり春と秋の2回旬がある事になりますが、名前の由来どおり桜の
季節、春を旬とするのが妥当でしょう。

漁師さんに言わせると、「春の桜海老は魚体も大きく高値がつくが、
本当に美味いのは12月末に獲れる物だ」・・・と
「殻の柔らかい、この時期の物はゆでると最高じゃ~」と言います。


        桜海老のかき揚げ

【うんちく】
体長はわずか4~5㌢ほどの小エビです。深海性で昼間は200~300㍍
ほどの深さの所にいて、夜間にはエサを食べに表層20~30mまで
浮上します。
そして、明け方には再び深みへ戻ります。これが桜えびの生活パタ
ーンで、15~16ヶ月の短い生涯を全うします。

日本で漁獲されるほとんどは駿河湾です。
他に遠州灘や相模湾、東京湾でも漁獲されますが、量的には駿河湾が
圧倒的です。
外国では台湾、中国に分布するくらいで、世界的にも稀少生物として
知られています。英名は『sakura shrimp』・・・そのままです。


      釜揚げ桜海老




   サクラエビの茶碗蒸し





【桜エビ漁の歴史】
駿河湾のサクラエビは宇治川、大井川、安部川の淡水が混入する河口
付近に群れます。これを狙い、由比、大井川、蒲原の漁師さんが船を
出します。

深海性のサクラエビが如何にして発見されたかは、由比の漁師さんの
間で語り継がれています。
明治27年、駿河湾由比の二人の漁師がいつものように夜間のアジ漁に
出ました。漁場に着いて網を下ろしたのですが、うっかり、浮き樽を
網に結ぶのを忘れたのだとか・・・・・。

この為、網は海深く沈んでしまいました。これに気付いた漁師さん、
やりきれない気持ちで網を引き上げたところ、何と大量の見たことも
ない小エビがぎっしり入っていてびっくり~。
これが世界初のサクラエビの発見になりました。

漁師さんのウッカリに感謝。意外に歴史は浅いんですよ~!



           桜海老と筍の炊込み御飯






        干し桜海老

【ブランド・産地】
サクラエビと言えば駿河湾です。サクラエビ自体がブランド化して
いると言っても良いでしょう。


      桜海老のにぎり寿司




       サクラエビしんじょうの天ぷら

【髭(ヒゲ)のとり方】
サクラエビには長いヒゲがあります。これが意外に気になります。
このヒゲを簡単に取る方法があります。
①ボールに水をはります。 
②これにサクラエビを入れ、数本のハシでかき回す。

以上・・・これだけ・・・嘘のようにヒゲが取り除かれます。
ハシは割り箸が良いですよ~!


       沖あがり

【産地ならではの漁師料理】
サクラエビの食べ方の定番は、かき揚げ、刺し身、寿司、釜茹で・・
・・などですが、漁師料理としては『沖上がり』と言うものがあり
ます。
砂糖・醤油・酒で作っただし汁の中に、ヒゲをとったサクラエビと
豆腐、ネギ、キノコなどを入れた鍋。
簡単に言うとサクラエビを使ったすき焼きです。
大漁の後、沖から戻った漁師さんが好んで食べた漁師料理です。

もう一品は簡単~!釜茹でしたサクラエビを熱いご飯にのせ、醤油を
かけて食べると言うシンプルな物。ポイントは茹でたてを使う事。
病みつきになりますよ~!







【栄養と効果・健康】
ほとんどの海老は殻を剥いて食べますが、サクラエビは殻ごと食し
ます。この為、カルシュームの摂取量は桁違いに多くなります。
他の海老類の15倍摂取できると言われています。
骨粗鬆症などの予防に最適。

もう一つこの殻にはキチン質という繊維も多く含まれており、糖質、
コレステロール、塩分などを体外に排出する効果もあります。
糖尿病、高脂血症などにの予防にもなります。

また、コレステロール値を下げるEPA・DHA、タウリンなども
摂取できるスーパー健康食品と言えるでしょう。

    サクラエビのかき揚げ





         桜海老のパスタ

 

 

            桜海老の踊り食い








     桜エビご飯




    桜エビのお吸い物




いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 


白海老(シラエビ)

2021年03月28日 07時29分47秒 | Weblog


白海老(シラエビ)



【語源】
字のごとく、白い海老・・・・から来ていると思われます。


     干しシラエビ
【旬】
シラエビ漁期は4月から11月までと長いです。
しかし、殻が柔らかく、美味いとされるのは6月ぐらいまで。
また、春先、魚売場に桜海老(サクラエビ)と共に並ぶ事から、
旬は春としましょう。


【うんちく】
エビ目オキエビ科シラエビ属の魚です。
体調7㌢ほどの浮遊性の海老です。昼間は水深150~300㍍の海中を
浮遊し、夜になると、水深100㍍以浅に浮上し、明け方深みに戻り
ます。
この夜から明け方までが絶好の漁期となります。

生きてる時は透明感がありますが、死ぬと乳白色に濁ります。
産地以外では、透明感のあるシラエビには、なかなかお目に
かかれないでしょう。




     白海老のにぎり

【ブランド・産地】
「サクラエビの代用品」としてのイメージが強かった白海老。
近年、その汚名を返上しつつある様です。

主な産地は富山県新湊(しんみなと)。
相模湾、駿河湾にも、生息が認められていますが、まとまって獲れる
のは、世界でも富山湾だけ・・・・と言う謎の海老なんです。

このシラエビの漁獲は限られた船しか許されておらず、シラエビを
獲る漁師さんは、国内でもトップクラスに恵まれた漁師さんである
と言えます。

魚場も近く、燃料費がかからない。大きな船や高価な装置も必要ない
為、漁期だけ稼動すれば一年、裕福に暮らせるとか・・・・。

うらやましいですね~!


シラエビ酒


        シラエビの昆布〆

【産地ならではの漁師料理】
シラエビはなんと言っても刺身、寿司などの生食がお勧めです。
あのとろける様な甘みは一度食べたら忘れられません。

しかし、マグロ君がお勧めするのはシラエビの昆布〆です。
体調7㌢ほどの小さなエビを女工さんが丁寧にむいた、剥き身を
昆布で〆たもの。ワサビ醤油で食べると答えられません。

もう一品は、素干しにしたシラエビを熱く燗した日本酒に沈めて
いただく、白海老酒。
香ばしい風味がたまりません。

かき揚げや、素揚げも美味しいですよ~!





【栄養と効果・健康】
桜海老と同様、シラエビは殻ごと食べる機会が多目です。
この為、カルシュームの摂取量は桁違いに多くなります。
他の海老類の十数倍摂取できると言われています。
骨粗鬆症などの予防に最適でしょう。

もう一つこの殻にはキチン質という繊維も多く含まれており、糖質、
コレステロール、塩分などを体外に排出する効果もあります。
糖尿病、高脂血症などにの予防にもなります。

また、コレステロール値を下げるEPA・DHA、タウリンなども
摂取できる食材です。






         白海老の刺身





           シラエビのかき揚げ












いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 

 

 

 

 


「鶯締庵」に~~ちょいちょい!

2021年03月27日 07時47分51秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

美しい庭~~~

 

週末には琴のライブ演奏も一興~~

 

そう~~「鶯締庵」です!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

本日のコースメニュー

 

 

 

 

自己分析しなさい!!

 

 

 

この店の良い所・・・・

 

雰囲気最高~~料理も結構うまい~~そして~安い!!

 

何より良いのは~メニューがあるから~アップが楽!

                    手抜きする気満々!

 

 

 

着席!!!

 

 

 

 

まずは~~こんなんから↑

 

ひな祭りシーズンだったので・・・こんなん↑

 

え~~去年、2020年の話ですが・・・・何か?

 

 

 

灯りも点いて~~雰囲気あり!

 

 

 

料理は・・・・メニューにて自己分析しなさい↑

 

 

 

 

 

こんなんが来て~~~~

 

 

 

 

 

冷酒に移行~~~

 

 

 

 

 

サワラの刺身がうれしい~~初春やね~~

 

 

 

 

こんなんが来て~~

 

 

 

 

こんなん↑

 

山菜が春らしい~~

 

 

 

 

〆のご飯が~~この店の楽しみ~~

 

本日は・・・・ノドクロとカニの土鍋ご飯~~

 

こいつはそそる~~

 

 

たいへん美味しゅうございました

 

 

この飯は・・・・そそるよね↑

 

 

 

 

デザート~~~

 

 

ご馳走様でした!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


みそ処「麺屋 いっぱし」に~~初~~

2021年03月26日 06時42分28秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

八王子駅近くに~~移転してきた~麵屋 いっぱし~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

味噌ラーメンの専門店らしい~^

 

 

 

少し並んで~~入店着席!!

 

 

 

メニューを物色ちゅぅう~~

 

 

 

色んな味噌ラーメンが・・・・

 

 

 

目移りするな~~

 

 

 

何から食うべきか??

 

 

 

 

屋号のついた~いっぱしみそらーめん↑

 

普段ならこれに飛びつくのですが・・・・

 

 

考えちゅぅうう~~

 

味噌じゃないのも少しあり↑

 

 

 

 

この店のこだわりらしい~~↑

 

 

 

 

八丁味噌もそそるな~~

 

 

 

 

 

ありすぎて・・・決まらん!

 

 

 

 

西京味噌まであるぞ~~

 

 

 

 

屋号が付いた商品に行かなかったのは・・・これ↑

 

おすすめ!!

 

これをうたっているのは~メニュー中~~二種のみ!

 

この信州みそラーメンと~~濃厚みそらーめん~のみ~~

 

 

 

・・・・・・・・という事で~おすすめから攻めることに~

 

 

 

信州にしといた!!!

 

 

 

けっこう薄め~~??

 

上品な みそラーメン??そんな感じでした!

 

 

麺は太麺~~

 

美味しゅうございました。

 

 

・・・で、また違う日~~

 

この日は並ばずにすんなり~~

 

 

 

 

二つ目の~~おすすめ!

 

濃厚みそ~~~

 

 

 

 

これにしといた!!!

 

 

 

確かに濃厚~~

 

信州よりは好きかも??

 

でも、食い続ければ・・・信州の方が良くなるかも?

              どっちやねん!!

 

人生地道に・・・コツコツと~食い尽くしてやろう~~

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


移転後~新生「泉や」に~初~

2021年03月25日 06時32分45秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

「泉や」に~久々~~

 

実は移転したんです!

 

前は噴水ビルの二階~~わかり辛い所でしたが・・・今回は~良い場所かも~?

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

二階に上がり~入店!!

 

 

店内満席~~大繁盛~~

 

そして~~かっこいい~~龍があしらわれてる~↑

 

 

 

 

今回は~偉いお客様と二人で~~

 

 

 

座った瞬間~~お勧めのお魚や~野菜や~肉が~~

 

 

 

 

この鴨、食いたいな~~

 

 

 

 

白アマダイ~~食いたいな~~

 

 

 

メニュー~~

 

 

 

まだ他にも~~カンパチのカマに~マグロのカマもある~

 

 

こんな感じで~~お勧めされております!

 

 

 

 

再び~~メニュー~~

 

 

 

 

どう??食べたいものある??

 

 

 

なかなかの達筆!!!

 

 

 

まずは~~銀杏からいこう~~

 

 

 

 

あん肝もいっとこう~~

 

 

臭みなく~美味しゅうございました!

 

 

 

自家製のカラスミは食うとかんと~~

 

珍味は続くよ どこまでも・・・・

 

 

 

 

大根に巻いて食います~~

 

 

 

そして~~白アマダイの一夜干しを~半身焼いてもろうた~

 

 

 

 

日本酒も相変わらず充実~~

 

端から順にやっつけております!

 

 

 

盃も可愛い~~ボケボケだけど・・・

 

 

 

 

海鼠腸(このわた)~~

 

ナマコの卵巣の塩辛ちっくな~~

 

珍味は続くよ!どこまでも・・・・

 

 

 

 

カラスミ~お替り~~

 

どんだけ、珍味食うねん!!

 

日本酒がすすみすぎております!

 

 

 

 

カキフライも食うとこう~~~

 

広島産の牡蠣らしい~~自家製タルタルソースで・・・にやられた!

 

 

 

 

焼き穴子を喰らい~~

 

 

〆は~~鍋~~

 

モチのロンで~~先ほど見た鴨!!

 

 

 

大将が魚もミックスし~~美味しくアレンジしてくれました。

 

野菜もこだわり・・・美味かった!!

 

新規オープン仕立てだったので・・・落ち着いたころまた来ます~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 


鰆(サワラ)

2021年03月24日 23時35分55秒 | Weblog



鰆(サワラ)


       サワラの炙り刺身

【語源】
さわらの「さ」は「狭い」と言う意味で、わらは「腹」、体が細長
く、腹が狭くみえた為。別名のサゴシは「狭い腰」からきたもの。





        サワラの木の芽焼き


【旬】
「鰆(サワラ)」は魚辺に春と書くことから、代表的な春の魚であ
るといえる。
しかし、地域によって異なる。関西地方・瀬戸内では5~6月の
春が旬だが、関東地方・駿河湾、西伊豆などでは12月以降の冬が
旬である。特にこの時期のサワラは「寒サワラ」と呼ぶ。


          サワラ幽庵焼き





【うんちく】
沿岸の表層(水面近く)に生息する。但し、秋から冬にかけては
外海のやや深いところに移動。イワシ類、サバ類などを主に食す。
産卵は春から初夏。内湾では春から秋にかけて、外海では秋から
冬のかけて、定置網・流し網などで漁獲される。

近年、瀬戸内海では漁獲量が激減している為、種苗放流の研究が
行われている他、漁獲制限もされている。寂しい話ですね・・・。

特に関西地方では春の味覚として白味噌に漬け込んで焼く、西京焼
きが好まれる。


      サワラの西京焼き




50cmほどの若魚は「サゴチ」と呼ばれ比較的安値で流通している。

サワラの卵巣は、珍味「カラスミ」の代用品としても使われる。
ちなみに、本物のカラスミは「ボラ」の卵巣。

「瀬戸の海や浪もろともにくろぐろと い群れてくだる春の鰆は」
                        若山 牧水



サワラの切身 / 魚屋さんではこの形で売られている事が多い



         サワラの押し寿司

【ブランド・産地】
ブランド化はされていない。漁獲量は長崎県がダントツ。ついで
島根、福井と続く。
特に上品質と言われているのは、4~5月、産卵のために瀬戸内海に
入る鰆(サワラ)。絶品である。







【産地ならではの漁師料理】
漁師さんにサワラの美味しい食べ方をたずねたところ、「サワラは
刺身にかぎる」と即答。マナガツオと並んで漁村では「刺身の王様」
と言っているとか。
食べてみたところサバの仲間にしてはクセがなく、鯛や平目とは
一味違う美味さ・・・。納得の味でした。焼酎かな・・・?







        サワラの炙り寿司










【栄養と効果・健康】
栄養素は鯵、鯖、鰯などの青背魚と似ているが、特に脂肪が多く、
高エネルギー。しかし、動脈硬化を予防するDHAの量も多いので
食べすぎを気にする必要はない。また、血圧を下げる働きをする
カリウムを多く含むのも特徴。


      サワラの幽庵焼き


       サワラのタタキ




            サワラの天ぷら








サワラの情報ドシドシお待ちしています。



        サワラのタタキ











           サワラの酢〆




        サワラの巻き寿司





          サワラタタキの酢の物













              サワラの焼き漬け

 

          サワラの酒盗

 

 

 

 

 

     サワラ炙りのにぎり寿司

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


「J.S. BURGERS CAFE (ジェイ エス バーガーズ カフェ)」で~グルメバーガー~

2021年03月24日 06時43分40秒 | 東京都心 食べ歩き

 

 

グルメバーガーを食べに~~来ました~~~

 

この頃(1年3か月前)~グルメバーガーがマイブームでした!

 

ドラマ・・・女子グルメバーバー部の放送前!

 

時代の流れの先を行く~~マグロ君です!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

・・・・で、来たのは~新宿にある「J.S. BURGERS CAFE 」です!

 

新宿には もう一店人気のショーグンバーガーがありますが・・

 

 

今回は~~こっち~~~

 

ショーグンは ドラマに出ましたね~~

 

モチのロンで~~後日、行きました!

 

 

 

何食おう~~???

迷うな~~~

 

 

とりあえず~~サラダバーで~草をチャージ!

 

 

ホットで行こう~~~

 

 

90度を超え~~140度 右に頭を傾けてみなさい!

 

 

こいつは~~目移りするぜ~~~

 

 

 

冬ですが~~あったか席にて~~製造待ち~~

 

 

 

 

サラダを食い倒し~~コーヒー飲んで待ってます!

 

 

 

 

いや~~これは~~10回来ないとコンプリート出来んな~~

 

 

 

・・・・で、チョイスは~~

J.Sバーガー・・・やっぱ屋号の付いた物から行くでしょう~

JS アイオリソース~に、やられた!!

 

 

 

 

 

レモンやマヨネーズやらを使ったソースらしい~~

 

美味しゅうございました!!!

 

 

 

更に~~テリヤキバーガー~~

 

こちらも美味しゅうございました。

 

ものごっついカロリーやな!!これは~~

 

アメリカ人~~そりゃ~太るわ~~

 

帰って~~走ろう~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 


「MARUGO GRANDE (マルゴ グランデ)」に~初~二次会です!

2021年03月23日 07時04分37秒 | 東京都心 食べ歩き

 

 

飛び込みで入った~新宿のふじ屋にて~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

肉刺し系を食い倒し~呑み散らかし~

 

 

美味かったな~~この肉刺し↑

 

 

 

二次会も飛び込み~~

 

ふじ屋からすぐの~~マルゴ グランデ!!!

バー的な??レストラン??

 

 

 

カウンターに着席!!

 

赤と白を同時多発でやってます!

 

 

 

散々食うてきたけど・・・気になるメニューがあるので少しつまもう~~

 

 

 

ホタテとキャビアのカルパッチョは・・・・気になるでしょう~

 

 

 

ワインと言えば~~キャビア!いや!シャンパンか??

 

もう少し・・・キャビアかけてください!

 

ハーモニーとなって・・・ようわからん!

 

 

キャビアを食うたら~~フォアグラもいかんと~~

 

世界三大珍味~~

 

 

 

 

・・・・で、フォアグラのソテーを発注~~

 

こんなん来たら・・・赤をがぶ飲みでしょう~~

 

 

 

遅ればせながら・・・ボトルで発注~~あんたら呑みすぎ!

 

 

 

パンももらい~~赤を呑み倒しております!

 

酔うた~~~~ってか・・・腹いっぱい!!

 

動けまてん!

 

・・・・で、後日、何か?のドラマで見覚えある店!!

 

この店!ドラマ撮影でよく使われるらしい~~

 

どうりでお洒落~~~

 

マグロ君の飛び込み成功率は・・・8割5分!!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


「ふじ屋」に~~飛び込みで~初~~新宿です!

2021年03月22日 06時56分59秒 | 東京都心 食べ歩き

 

 

新宿に来ています。正確には新宿三丁目?聞くな

 

伊勢丹の隣りあたりの~飲食店街です~~

 

ふじ屋にするか????

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

まつ・・・にするか??迷い~~

海の幸~山の幸か??

 

 

煮込み~~肉刺しか・・・???

 

 

 

ふじ屋に~~イン! 肉刺しと言う言い回しに負けた!美味そうやん!

 

 

入ってみると~~満席!!運良く15分待ち位で入れた!

 

これは~ついてる~そして~~当りの予感!!

 

 

 

 

メニュー~~

 

 

 

肉刺しの種類充実~~鉄板焼きも嬉しい~~

 

 

 

迷う~~何食おう???

 

 

 

 

しかも~~安い~~はやるはずだ!

 

 

 


まずは~~お通しの~~味噌キャベツ的な物で~~

 

 

 

 

 

やってます!・・・ビールのグラスは銅~~

 

 

 

まずは~~タン刺しから~~

ネギたっぷしが嬉しい~~

肉刺しの鮮度・・・はんぱね~

 

 

ポテトサラダ~明太子ソース~~ちっくな~^

 

 

 

次は~~名物の~~煮込み~~

 

濃い目で美味かった~酒がすすむ~

 

 

 

 

ガツぽん酢を頼み~~やってます!

 

歯ごたえ最高~~

 

 

 

 

そして~名物はいっとかんと~↑

 

 

 

名物生レモンサワー~

 

相方は・・・コークハイ! なんでやねん!

 

 

 

そして~~最初からこれしとけば良かった~~

 

肉刺し三種盛り~~鮮度のクセがスゴイ!

 

 

レバーとろに~ハツに~タン~~

 

 

・・・・で、見たことないサワー試してみた!

 

昭和の味がしました!

 

 

 

 

ハムカツは食うでしょう~~

 

分厚い!!!

 

 

 

 

そして~鉄板焼きも食わんと~~

 

 

 

熱々の鉄板に~~~~レバーをイン!!!

 

 

 

 

 

 

間違いない!!!!

 

美味しかった~~しかも安い~~良い店でした!!

 

マグロ君の飛び込み~~成功率!!!8割かな~~~

 

野球でいえば~~ドカベン並み

 

近所にあれば通いたい店です!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


針魚・細魚(サヨリ)

2021年03月21日 19時41分29秒 | Weblog


針魚・細魚(サヨリ)
【語源】
サヨリの語源は多く集まるという意味の「沢寄り」が転訛したと
言う説。細いという意味の「狭」と古語でサヨリを指す「よりと」
が合わさったと言う説の2つがある。



       サヨリのにぎり寿司おぼろのせ

【旬】
旬は春。銀白色に輝くサヨリが店頭に並びだすと春はすぐそこまで
来ている。「春の気品高い魚」と形容されるほど。しかし、秋も
美味しい。産卵期は4~8月。




     サヨリの煮物



【うんちく】
サヨリは別名「かんぬき」とも言われ、これは形が角材の閂(かん
ぬき)に似ているから。サヨリの種類は世界で80種以上、日本近海
では、「せんにんさより」、「ほしさより」、「なんようさより」
など11種生息する。英名は「半分のくちばし」と言う意味のhalf
beakと呼ばれる。
サヨリは海水から汽水域、淡水域にも侵入し、音などに非常に敏感
で、外敵に追われた時などは飛魚のように水面を数メートル飛び跳
ねたりもする。


      サヨリ刺身のカラスミがけ

外見は非常に美しいが、腹腔膜(ふくくうまく)が真っ黒。
この美人は腹黒いのである。鮮度もこの部分から落ち始め、劣化
が速い魚。鮮度が命の魚です。


         サヨリの刺身


【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。北海道以南の各地で獲れる為、特別
な産地も見当たりません。
しかし、美しい姿に似つかず、サヨリ漁は非常に重労働。サヨリは
水面を泳ぐので、手早く網を引かないと、逃げてしまいます。
船がまだ走っているうちに引き出し、一回引く時間はわずか20分程
。多くが逃げてしまうので夜どおし、何度も網を引くとか・・・。
漁師さんに感謝しながら食べなければならないですね。





【産地ならではの漁師料理】
何といっても刺身だろう。上品な味わいと、食感の良い事・・・。
見た目も清涼感あふれ、食欲をそそる。椀種、天ぷら、一夜干し
などにもむくが、刺身が一番と漁師さんも言います。


     サヨリのにぎり寿司

【栄養と効果・健康】
エネルギーの低さ、脂肪分の低さは魚の中で群を抜いている。
しかし、ナイアシンと亜鉛を多めに含んでいる。
これらの効果は飲酒時の赤面や頭痛を引き起こす原因となるアセト
アルデヒドの分解を助ける事で知られている。したがって、酒の
つまみとしては最適。安心して呑めそうですね。






           サヨリの干物




            サヨリの皮焼き









サヨリの情報ドシドシお待ちしています。


       細魚の昆布〆




          サヨリの昆布〆焼き







いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


飯蛸(イイダコ)

2021年03月21日 06時56分32秒 | Weblog



飯蛸(イイダコ)



【語源】
正徳2年に作られた「和漢三才図会」に、「味は蒸飯の如し、故に
飯蛸と名付く」とあります。
早春のイイダコは、胴に飯粒に似た卵がびっしりと入る事から、
この名が付いたと思われます。
地方によっては「一口蛸・子持蛸・石蛸」と呼ぶようです。


    イイダコの酢味噌和え



「蛸」と書く様になったのは平安時代で、は本来はクモを意味してい
たとの事。
「タコ」の語源は諸説あり、手のあるナマコの意味で「手海鼠(てま
なこ)」が変化したとか、また、手が多いという意味の「手許多
(てこら)」であるとか、股が多い「多股(たこ)」からきている
などの説があります。




【旬】
魚で卵を持ったものは「子持ち」と呼びますが、イイダコの場合は
「いい持ち」と呼びます。

イイダコは十数センチの前後の小型のタコです。
川柳に「飯蛸は 丸かぶりして 味が出る」とある様に、丸のまま食べ
るのが美味しいです。
頭の付け根に、包丁で切れ目を入れ、内臓と墨袋を取り出し、丸まま
調理します。

秋から食べごろになりますが、卵巣が発達し、頭(胴体)に、はち切れ
んばかりに卵が熟してくる初春が旬といえます。


【うんちく】
北海道以南の各地沿岸から、朝鮮半島西岸・東シナ海に分布する。
日本沿岸では瀬戸内海や東京湾に多い。水深10m前後の砂泥底に
生息する。

春先に産まれたイイダコはしばらく浮遊生活を送った後、水深が
5~10mぐらいの浅い泥砂の海底に居つき、夜間行動してアサリ・
バカガイなどの二枚貝を好んで食べます。寿命は約1年。

イイダコは白くてつるんとしたものが大好きなようで、それが目の前
にあると、思わず抱きつきたくなるようです~。
イイダコ釣りには、ラッキョウや豚肉の脂身、白い陶器などが使われ
るとか・・・・!お茶目な一面を持っています。




【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。
主な産地は、明治8年刊行の『日本地誌略物産弁』に「イイダコの
特産地として兵庫県の高砂市及び明石の二見町」と紹介されています。

マグロ君の生まれ故郷ですね~!

また、最近では岡山県でも、イイダコ漁が盛んです。

東京湾でも行われているようですが、関東で飯(卵)が入ったイイ
ダコを魚売場で見つけるのは至難の業です。


【産地ならではの漁師料理】
なんと言っても甘辛煮でしょう。

内臓と墨袋を取り除き、軽く塩もみし、ぬめりを取ります。
より柔らかく仕上げたい場合は、塩もみせず、ぬるま湯で丁寧に
ぬめりを取ると良いでしょう。

まず、軽く茹でてから醤油、砂糖、水の煮汁で甘辛く煮ていきます。
これが最高!ご飯もお酒もすすみます。
特に飯(卵)の食感がたまりません。

後は、ボイルしての酢味噌和え。天ぷらなんかも美味しいですよ~!


【栄養と効果・健康】
低カロリー、高たんぱく、ミネラル・ビタミンもバランスよく含んだ
食材です
特に、ビタミンB2が豊富で体内での解毒作用を促進してくれます。

タウリンも豊富で血中のコレステロールを下げる効果があり、肝臓
や心臓の働きを助け、糖尿病や胆石を予防する効果もあります。











        筍と飯蛸の旨煮






いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】