世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

新宿西口のどこか?の居酒屋で呑みニケーション~からの桂花!

2015年11月30日 06時14分53秒 | 東京都心 食べ歩き


え~^カツオの煮つけ↑が お通しで出て来る~粋な店!


・・・・・・何処? 聞くな!






写真を見直しながら・・・記憶をたどる~~

       なにせ~8か月前ですから~




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ









おでん食うてる~~己が食ったんでしょ!!







定番の厚焼き玉子も~~~






チキン南蛮~~~???





ブリや~タコ食ってるし~~






日本酒いって~~







焼き鳥も食ったのね!!!







またビール~~~これは違う店か?二次会的な????


いや!別の日?







キュウリをツマミに???






麻婆豆腐?????








桂花ラーメンやん!!!

思い出した~~会社仲間と打合せかね、呑みニケーション!!!

新宿西口のどこかの居酒屋!!!

    中途半端な思い出し方




・・・二次会は桂花!!!

西口にも~桂花ラーメンあったのね!!!!って言う~



~~嬉しい発見!!!チックな心持を思い出した!!!


良かった!!!!


飛び込みの店は危険!!!忘れるリスクあり!!!









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】














甘鯛(アマダイ)

2015年11月29日 08時19分34秒 | Weblog

アカアマダイ


甘鯛(アマダイ)





【語源】
アマダイの語源は字のごとく「甘い」から来ている。
新鮮な時は、ほのかな甘みがあるので、この名がついたとされてい
る。名に鯛(タイ)と付くが真鯛とは何の関係もない。「あやかり
鯛」の一種である。
京都では「グジ」とも呼ばれる。


      絶品!アマダイのしゃぶしゃぶ



           アマダイの兜焼き

【旬】
産卵期は夏から秋。この為、旬は晩秋から冬である。





      赤アマダイのにぎり寿司





          白アマダイのにぎり寿司




【うんちく】
アマダイは、アカアマダイ・キアマダイ・シロアマダイの3種類が
あり、見た目の色から来ている。最も漁獲量が多く、流通してい
るのがアカアマダイ。普通、アマダイと言えばアカアマダイと
思ってよい。

しかし、最も美味しいとされているのはシロアマダイで「シロカワ
」とも呼ばれる。次に美味いのがアカアマダイで、キアマダイは
かなり水っぽく味が落ちる。
甘鯛は水分が多いため傷みが早い。鮮度の見分け方は「赤」は腹が
白い事、「白」は体表に輝きがある事、「黄」は尾びれの黄色が
はっきりしている事。いずれも1㌔前後のものが美味い。

       アマダイの昆布〆


「駿河湾沿岸で獲れるアマダイのウロコは富士山の形をしている」
と言い伝えられ、縁起物としてもてはやされた。しかし、一般的に
何処で獲れてもウロコは山の形をしているようだ。

ちなみに、徳川家康が天ぷらの食べすぎで死んだと言う話は有名だ
が、アマダイの天ぷらだったと言うのが最も有力。
イワシであったとか、真鯛であったとか言う人もいるようです。


         アマダイの幽庵焼き



また、アカアマダイは静岡県では「おきつだい」とも呼ばれる。
これは、家康が静岡に滞在中、興津局(おきつのつぼね)と言う
女性が献上したアマダイの生干しの美味さに感動し、この名が
付いたとか・・・・。
いずれにしても、徳川家康とかかわりの深い魚のようです。



      キアマダイ



      白アマダイ


      白アマダイの刺身



【ブランド・産地】
特に京都では若狭湾のグジ(アカアマダイ)は古くから珍重され
ている。
最近、京都府舞鶴市では、「丹後ぐじ」と言う名でブランド化に
取り組んでいるようです。


    赤アマダイ


         赤アマダイの兜煮




     アマダイの天ぷら




【産地ならではの漁師料理】
産地の方に食べ方をきくと、「アカアマダイの鮮度の良いものは
ワサビ醤油で刺身にかぎる・・・」と言います。なるほど上品な
脂がにじみ出て「甘~い!」。日本酒ですね~!

シロアマダイは西京漬け。京都では最高級品としてあつかわれると
の事。水っぽいキアマダイは干し物にすると最高。


       アマダイとアサリを使ったイタリアン


       アマダイの塩焼き

【栄養と効果・健康】
カルシュームが豊富な魚。高血圧を予防するカリウム、筋肉の働き
を正常に保つマグネシュームも多く含んでいる。

ビタミン類は全体的に少ないようである。



アマダイの情報ドシドシお待ちしています。






       アマダイの干物







   
        アマダイの昆布〆






       アマダイを使ったロシア料理






         アマダイの刺身






           アマダイを使ったフレンチ




          白アマダイのにぎり寿司




        アマダイの筍あんかけ








    アマダイのグレープフルーツソース(フレンチ)






        アマダイのしゃぶしゃぶ









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










11月の第4土曜~今日は「松葉ガニの日」

2015年11月28日 08時26分14秒 | 今日は何の日?お魚編



11月第4土曜日・・・本日11月28日は「鳥取県 松葉ガニの日」です~~

何故この日なのか・・・・????


この日に鳥取県では 松葉ガニ漁が始まるからです~~



      ズワイガニの刺身



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ




松葉ガニって~~結局はズワイガニ~~山陰でブランド化された名です!

越前ガニも間人蟹(たいざがに)も同じズワイガニですよ~~



越前蟹は~福井県で たいざ蟹は~京都です~~

色、大きさ、形~などなど~ズワイガニを選別し~最上級のものに

これらブランド名が付けられます!


しかし~ブランド蟹は高い~~

1パイ~数万円しますよね~


食える人良いけどね!!!


だから~~今日はズワイガニ食えばええやん!!



    ズワイ蟹のにぎり寿司


ロシア産で充分~~

ロシア産と言っても 北海道に近い海で獲ってるわけやから~~


北方領土が帰ってきたら・・・・もっと安くなるのにな~~

蟹だけじゃなく~鮭もウニも~~~






ズワイガニの選び方は~~ずばり~何回凍結してるか?です!

茹でてから凍結してないものは美味い~~風味が違う!

一回凍結した物(ワンフローズン)も風味よし!!!

二回凍結(ツーフローズン)は風味なし!

当然ですよね~~~



生を買って~己で茹でるのが~最高ですけどね~~~~





      ズワイガニを使ったイタリアン








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】















甘いもん~~

2015年11月27日 06時15分24秒 | 【酒】と【甘いもん】


え~と・・・・↑いただき物です!






とらや~~~~食いたい~~




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






なんか~お洒落~~ただの羊羹じゃない!


後日楽しみに・・・・冷蔵庫で保管!





数日後・・・・・ない!

やられた!!!!小マグロだ~~~

ぷちコロス!


油断もスキも遠慮もなし!








↑こちらも いただき物~~


会社でいただいた物なので~~小マグロの心配なし!



皆で分け合い美味しくいただきました~~ありがとうございます!






マグロ君は~カリントまんじゅう~


ごまと~~





もう一種~普通のいただきました!






美味しゅうございました。








こちらもいただき物↑


ロシアンケーキ!






やっぱ~赤いのが一番うまかった!


ロシアンティーもイチゴジャム入れるし~~


ジャムはロシアの名産チックな????







・・・・で、マグロ君の好物!






ヨックモックさんの~~シガール!!!!

鉄板です!何回食っても飽きない!美味い!


これなら毎日食えます!!!


・・・・・・・・・・・・・・以上!















いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】











日本橋「紋」にて~五島の魚&日本酒!

2015年11月26日 06時38分25秒 | 東京都心 食べ歩き


五島鮮魚と和味旬彩~

日本橋「紋」・・・・に行ってきました~初です!






まずは~お通しから~~

イカの酢味噌和え的な? 聞くな!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ









何か?のお浸し的な??? だから聞くな!


菜の花ちっく????






↑何これ?  出た









鴨っぽい!!







お刺身~~~

イサキやら~タイやら~ブリですね!!!

    魚は何とかわかる!!






キビナゴの天ぷら~~






バイ貝!!!








さつま揚げ的な~~







〆は うどん!!!







釜揚げチックにすくい上げ~~卵をかけて醤油たらす的な~~


讃岐の釡たま風な食い方!!!!






たいへん美味しゅうございました。






なんと~この日~日本酒も呑み放題!!!

良い酒をガッツリ飲まれる方は~めっさ元とれるで~~

安くて美味しい~~良い店です!!!








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】











真鯖(マサバ)・サバ

2015年11月25日 06時15分49秒 | Weblog


真鯖(まさば)



【語源】
サバの語源は歯が小さいから「狭歯」であるという説。集まる意味の沢(さわ)
からきていると言う説。
「数が多い」意味の古語「サハ」から転じたと言う説。さまざまである。


        しめ鯖




            焼きサバ寿司




         関サバのにぎり寿司

【旬】
大きく分けて、サバには真鯖(マサバ)とゴマ鯖の2種類があるが、真鯖の旬は秋。

「秋サバは嫁に食わすな」というくらい美味い。産卵期は4~5月で、産卵後に再び
栄養を摂って太った秋のマサバが最高とされている。

一方、ゴマサバの旬は夏。一般的にマサバより味が落ち、安値で流通している。
見分け方は、ゴマサバには体側下部(腹あたり)に黒い小斑点がある。


      サバの味噌煮



【うんちく】
サバには警句や諺などが多くあります。

「サバの生き腐され」と言われるのは、他の魚より鮮度がおちるのが速い。
内臓に含まれる消化酵素の力が特に強い為、死んだサバの身は直ちに分解される。

また、鮮度がおちる初期には多量のヒスタミンを生成する。これがジンマシンなど
を引き起こす原因。「生きながらにして腐っていくので気をつけろ」という警句。

「秋サバは嫁に食わすな」というのもこの危険性を訴えた言葉とも、美味しいので
食わすのはもったいないという意味であるとも言われている。


数量をごまかす事を「サバを読む」と言うが、これは、昔の商人がサバを独特な
数え方をし、漁師をごまかして安く買っていた事に由来している。

また、昔、魚の乾物市を「いさば市」といい、商品を猛スピードで数え、数を
ごまかしていたので「いさば読み」から転じたとも言われている。






    鯖のへしこ寿司

【ブランド・産地】
サバは日本中に分布し、漁期もほぼ一年続く。漁獲量では長崎・静岡・茨城・
三重の順で多い。

ブランド化は、魚のブランドで最も有名な「関さば」がある。
大分県豊後水道、佐賀関漁港で水揚される「関さば」は南からの黒潮と瀬戸内から
の海流が混ざり合い、プランクトンが豊富で速い海流にもまれて育つ。
この為、身質がよく、締まりも最高級。


         ヘシコ


      
また、漁獲方法にもこだわりをみせる。まき餌を一切使わない一本釣り。
まき餌をした方が釣れるのになぜかと言うと、腹に餌を入れない事で劣化を
遅らせる目的と漁場と魚の品質を維持する為。
(まき餌を食べると泳ぎまわる必要がなくなり、運動不足で魚の品質がおちる)


同じ海域、同じ漁法で獲られる「岬さば(はなさば)」もブランド化されて
います

愛媛県の佐田岬に水揚される「岬さば」は「関さば」よりも安値で流通している
為おすすめ。
ちなみに、愛媛県佐田岬(さだみさき)と大分県佐賀関とは対岸です。

この2種のサバにとって「サバの生き腐れ」という言葉は無縁。主にお刺身で
食されます。

岬さば(はなさば)についての詳しい事はこちら


        鯖のへしこ




           へしこ茶漬け



【産地ならではの漁師料理】
若狭地方に伝わる「さばのへしこ」は代表的な領土料理です。
糠漬けにした鯖を軽く炙り、大根に挟んで食べたり、お茶漬けにします。
お酒も、ご飯もすすみます。



もう一品、越前海岸(福井県)の名物浜料理、「浜焼き」は最高。
サバに塩をせず、そのまま素焼きにします。「コツは」と聞くと、
「鮮度の良いものを、強火の遠火で時間をかけて焼く事。いろりの灰にたてて
焼くのが一番だが、今はそうもいかないな」と漁師のおかみさんから返ってきた。

「浜焼き」は生姜醤油で食べます。素朴だが、ハシをとめるのに苦労するほど
美味い。
「浜焼き」は多めに焼き、保存食としても活用していたようです。
(特に冷蔵庫のない時代)身をほぐし、味噌汁やサバ飯、かき揚げ、炒め物など
にも使います。





        鯖の浜焼き


【栄養と効果・健康】
サバは良質のたんぱく質が豊富で、青背魚の中でトップ。

良質の脂肪酸(EPA・DHA)の含有率も高く、25~30%とまぐろのトロに匹敵する。

血合い部分は「若返りのビタミン」と言われるビタミンAとEをきわめて豊富に
含んでいます。
美容と健康にすご~く良いお魚。特に、女性におすすめです。




真鯖の情報ドンドンお待ちしています。


関サバのにぎり寿司







        〆サバの炙り


         〆サバのにぎり寿司


      サバの味噌煮




            サバの塩焼き



            サバの煮付け

















        〆サバ タタキネギのせ



          サバの塩焼



         関サバの〆物












いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










静岡~「のへそ」にて~初です!

2015年11月24日 06時54分59秒 | 静岡県 食べ歩き


静岡です!






昼間はしっかりと仕事し~ここ大事


夜はお取引のお方々と会食!


本日は「のへそ」・・・魚はあえて読まない的な~~




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ








初です!




まずはやってます!


いつも通り呑みかけ映像~





お通し的な~~↑


どれも美味そう~~





その中でも~~カンパチの卵の煮付け↑


こう言うのが嬉しい~~なかなか食べれないですよね~







お刺身を注文し~~






御当地の魚~~生シラス~~






白身系の鮮度は素晴らしい~~


やっぱ!地場の魚は最高です!







イワシの西京漬けをいただき~~







↑これ!何だかわかる???


静岡で水揚げの多い魚のどこか?をどうにかした物!!!

     どんな言い回しやねん!








カツオのはらも焼き・・・・です!

マグロで言うと大トロの部分!


おろす際、残ってしまう部位、捨てられることの多い部位でが・・・・


・・・こう作ると~スコブル美味い~~



最高です!







黒はんぺんもいただき~~~呑み倒しました!

この店・・・・安くて美味い~~良い店ですね!


通うでしょう~~






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】














11月23日は「牡蠣の日」

2015年11月23日 08時00分57秒 | 今日は何の日?お魚編



11月23日は牡蠣の日です~~~

この日は勤労感謝の日でもあり、祝日です。

これは全国漁業協同組合連合会(=漁協)が制定したそうです。

制定されたのは2004年。

漁協主導による「牡蠣(カキ)の日制定実行委員会」

(委員長:服部幸應 学校法人服部学園服部栄養専門学校校長)

により制定されたとのこと。



          牡蠣飯





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ




この日は、古くは新嘗祭(にいなめさい)として収穫に感謝する日であり、

現在は勤労感謝の日として「勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝し合う」日です


この日にグリコーゲンをはじめとする栄養分豊富なカキを多くの人に食べていただき、

日頃の勤労の疲れをいやしていただきたいという意味からこの日と決定したらしい~~


      牡蠣のにぎり寿司


また、カキの需要は、鍋物商材、贈答用等として12月にピークを迎えることから、

この直前の祝日である同日としたようです!










ゴロ合わせやない~深い制定!!!


初のパターンやないか~い!



       牡蠣のバター炒め



とにかく今日は牡蠣を食いましょう~~~


どて鍋~フライ~バター炒めに~生ガキもええね~~





         牡蠣の天ぷら





         牡蠣のどて鍋







         牡蠣のクリームパスタ






      厚岸の牡蠣フライ丼




       厚岸の牡蠣ラーメン(味噌)








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】













串かつ専門店 「松葉 総本店」 梅田

2015年11月22日 23時54分52秒 | とんかつ食べ歩き

バレンタインデー~~ですが・・・そんなの関係ねぇ~そんなの関係ねぇ~

大阪の記事の続き~~しかも~~昨年10月の話~



お好み焼きの「さくら」にて~~





お好みを堪能した後~~~



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







来たのが↑ここ


串カツ・・・・総本店「松なんとか?」読めない!







大阪と言えば・・・串カツやろ~







一本100円位で・・・ガンガン頼みながら~~ビール!

  相変わらず情報がアバウト!








二度漬け禁止のソースの横には食べ放題のキャベツ!


あ~大阪文化に触れてる!

          至福の時!








超~満員の店内!


一日~どれぐらい売り上げるのだろう~~?

客単価が2000円位?満席で・・・60~70人? 5回転はしそう~~


一日70万は固いね!ものごっつーえ~商売!

ガンガン揚げて出すだけの効率の良さ!家賃も特殊なので安そう~~



儲かりまっか?・・・・


・・・・・・ぼちぼちでんな~









途中で灰皿を要求したら・・・・下に捨てなさい!・・・との事↑


シンガポールのロングバーに続き・・・優越感あり!



高架下の狭い~迷路のような通路!ここでタバコ吸う事が許されるどころか~~


~~~ポイ捨てあり!


大阪やな~~昭和やな~~


タイムスリップしたような感あり!


でも~気持ちいい!






既に満腹なんですが・・・ついつい食と呑みが進み~~






もう入りません!危険な状態!






しかし~相方許してくれず!


大阪に来たら・・・うどんも食わにゃ~


・・・で、入ったのが同じ高架下の店のここ↑






席について注文してみたら・・・・釜揚げ的な~~~

讃岐うどん的な~~~

大阪チックな す~うどん期待してたのに~~


↑マグロ君が頼んだ釜玉うどん!






相方は天ぷらも付けてた・・・・!


まいりました!


大阪~粉文化を満喫した夜でした!







翌朝早朝~~~


お取引のお方の車で~~商業施設を数件視察~~







お昼はオムライス食っといた!

  昨晩~あんだけ食ったのに・・・








昼食後も↑こんな所を視察し~~

夕方の新幹線で帰ります~~~





・・・最後の大阪満喫!







551蓬莱の海老シュウマイ!






中身~こんなん!









シュウマイ!





中身~~こんなん↑








そして~絶対に外せない~~豚まん!






この豚まん・・マグロ家ではウスターソースと辛しで食います!

         おかしい?


ソースがないのが残念!










激務の中なので・・・・これ位のやすらぎは~~~


~~~許して たもう~








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


明日!11月23日は「あんこうの日」

2015年11月22日 08時00分18秒 | 今日は何の日?お魚編






下関漁港はあんこうの水揚げ日本一。

らしいです~~~↑


意外じゃないですか~~?

茨木でも福島でも北海道でもなく・・・・山口県下関!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ








 このことをより一層、地元へ浸透させ、あんこうの消費拡大へとつなげていくことを目的に、

11月23日を「あんこうの日」として制定したようです。

↑浸透しとるんか?






しかし~~~ひねりなし!数字のゴロなし!

うんちく・・・・書けんがな~~~








とにかく~~今日はアンコウ~~食おうやなか~~い


鍋!・・・・・・・・鍋!・鍋!


鍋しか浮かばんし~~~




     アンコウの肝


【七つ道具】
アンコウは捨てるところがほとんどなく、食べつくせます。
有名な吊るし切りによって、七つの部位に分ける事ができます。

肝(肝臓)・胃袋(水袋)・皮・ヒレ・卵巣(ヌノ)・身(トモ)
・エラの七つです。
ただし、ほお肉(ヤナギ)を七つ道具に加える事もあります。
その場合、エラを数えないとか、ヒレを数えないとか・・・!
ややこしいですね~!


     蒸しアンキモのポン酢醤油








       アンコウの鍋とアン肝を溶いただし汁



       あんこう鍋~味噌ベースあん肝溶き



        あんこう鍋の後の雑炊







いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ












      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】
















11月21日は「牡蠣(かき)フライの日」

2015年11月21日 08時05分04秒 | 今日は何の日?お魚編

       牡蠣フライ



11月21日は~「かきフライの日 」です!


香川県三豊市に本社を置き、各種の冷凍食品の製造販売を手がけられている会社

「味のちぬや」さんが制定したらしい~

「海のミルク」と呼ばれ、栄養価の高い牡蠣(かき)を多くの人に食べてもらうのが目的だとか。

日付は牡蠣のシーズンとなる11月。そして21を「フ(2)ライ(1)」と読む語呂合わせから~

「ラ」は どこいったんや~~





      厚岸の牡蠣フライ丼




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ




このパターン~~「海老フライの日」同じやないか~い!

ちなみに「海老フライの日」は6月21日!!



海老フライの日は・・・・・・・・・ここで!





ま!とにかく!今日はカキフライを食いましょう~~~


二日後・・・11月23日に「牡蠣の日」が控えてますが・・・・

・・・・何か?問題でも?










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】















河口湖うどん「たけ川」  

2015年11月20日 06時06分31秒 | 甲府中心に山梨県 食べ歩き


逆さ富士も堪能し~~







手打ちうどん「たけ川」に来ています~~



富士吉田うどんじゃないYO! 河口湖うどん!!!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






店内の様子~~


地元のお方々が一押しするお店~~期待高まる~~






ワカメうどん↑

麺・・・太(ふと)!!!!!







・・・で、こちらが~一番人気~肉うどん!







生七味をぶっかけて食います~~







麺はコシあり~歯ごたえ半端なし!







スープはやや甘め~~







美味しゅうございました!!!!来た かいあり!


でも~~昆布ダシの関西うどんの方がやっぱ好き!

             関西人だからしようがない!










帰ります~~~~







いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】













世界遺産~富士山!!

2015年11月19日 06時00分47秒 | 【関東・東海・中部】漫遊編集記


美しい~~





河口湖からの~~富士山!真昼間!








富士山みると~~落ち着く~~日本人やから???





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







・・・・で、夕方の富士山!

ちょっと赤い~~これも美しい~~







しばし~ご歓談ください!出た






もっと!ご歓談ください!!







え~~手抜き記事ではありません!






富士山のお隣は・・・何山????







朝の富士山~~~↑










でた~~初~~~逆さ富士~~~







ご歓談~し倒しなさい!!








ご歓談!し散かしなさい!!









喜んで いただけましたか?

               稲川淳二風に~~





手抜きではありません!!!!






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】













鬼頭魚(シイラ)

2015年11月18日 06時14分36秒 | Weblog


鬼頭魚(シイラ)

【語源】
シイラの由来は「秕(しいな)」です。
これは殻ばかりで実のない籾(もみ)のことです。
シイラも体は大きいが身が薄く食べるところが少ないからの総称の
様です。
また、シイラは漂流物に集まる性質を持っており、時には、動物の
死骸などにも集まります。
このことから、死人食(しびとくらい)などと言う地方名さえあり
ます。
他には若魚時代に群れで遊泳する様から、万匹(まんびき)や
十百(とうひゃく)、そして、シイラという名は縁起が悪いからと、
万作(まんさく)や金山(かなやま)という名で呼ぶ地方もあり
ます。
縁起が良い魚なのか悪い魚なのか?良くわかりませんね~


シイラの切身

【旬】
このシイラと言う魚の評価は様々~
山陰や九州では人気がある魚であるが、それ以外では全く人気なし。
ただ、釣り人には人気があるようです~時速60kを超えるスピードで
泳ぐこの魚の「ひき」は答えられないとか・・・・・

一方、欧米では高級魚扱いされています。
ハワイでは「マヒマヒ」と呼び、この魚のフライは、日本人のツアー
客にも大好評です。

産卵期は、日本近海では6~8月。
よって、旬は秋と言えます。




  雌のシイラ

【うんちく】
シイラの大きな特徴は前頭部です。
特にオスは成長するにつれて前頭部が、異様に大きな角丸四角形に
なります。
一方、メスは成長しても卵形まま・・・・。
このためオス・メスの区別は容易です。

また、鮮度の善し悪しも見分けやすい魚です。
死後の体色の変化は急速で、背は紺青色、腹は灰色が勝り、
くすんだ色になってしまいます。

【語源】の章で縁起の良い魚か?悪い魚か?わからないと記しました
が、高知県ではたいへん縁起の良い魚とされているようです。
この魚、実は夫婦仲がものすごく良いのです。
それは、オスが釣り上げられると、メスはその船の後をどこまでも
追いかけてきて、メスも容易に釣れてしまうと言われています。
高知県では夫婦和合の象徴として、シイラの塩干物が結納に使われる
事があるそうです。


      シイラの刺身
【ブランド・産地】
日本ではブランド化されていませんが、ハワイでは「マヒマヒ」
としてブランド化されていると言っても良いかも・・・?

このシイラ(マヒマヒ)を使ったステーキ、ハワイ名物料理の
「ポケ」にもよく使われます。

日本での主な産地は、高知、長崎、熊本、島根などです。


        シイラの塩辛

【産地ならではの漁師料理】
隠岐では、このシイラで塩辛を作ります。
これはまさに漁師料理。流通はしません。産地でしか味わえない代物
です。

ハワイの名物料理「ポケ」とは、生魚をぶつ切りにし、薬味と
あわせた物・・・・シイラはこの料理の食材によく使われます。

日本では非常に評価の低い魚で安値で流通します。
身質がハマチ・ブリに似ている事から、一昔前までは、ハマチとして
魚売場で売られたり、「沖鰤(オキブリ)」と称されて販売された
時代もあったようです。


       一番手前は雄のシイラ

【老人と海】
シイラは英名でDolphin Fishと言います。

この為、ヘミングウェイの有名な小説、老人と海ににおいてシイラが
登場するのでありますが、初期の日本語訳では、何とイルカと訳して
しまったそうで、どうも話がしっくりしなかったとか・・・。

これを末広恭雄博士が指摘し、後に、イルカからシイラに訂正翻訳
されて出版したという有名な逸話があります。

やはり欧米ではメジャーな魚なんですね~!


【栄養と効果・健康】
たんぱく質が豊富で脂肪分は少ない魚です。
ミネラルではカリウムを多く含み、体内の塩分排出を期待できます。

疲労回復に効果のあるビタミンB1と、脂肪をエネルギーに変える
ビタミンB2も豊富です。

二日酔いの原因となるアセトアルデヒドを分解するナイアシンも
多く含んでいるので・・・お酒のつまみには最高~

一方、回遊する青魚のわりには、DHA、EPAは少な目の様です。


        シイラの刺身







いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










 
 

鹿児島の旅・・・完結!

2015年11月17日 06時52分05秒 | 【九州】漫遊編集記


カラフトシシャモの加工場を視察後~~






↑完成品




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ









美味しく干し上がった~シシャモを~~試食!






↑焼いた奴!


美味しい~~その辺で売ってるのと全然違う!

卵もぎっしり!


焼くだけじゃなく~~天ぷらも美味いYO!


この工場内で倉庫で通関が切れる為~~

春に日本一早く 新物のカラフトシシャモが出荷できます!

素晴らしい~~






シシャモ以外にも~この工場での加工品を賞味!






↑鯵をどうにかした物!






鰯をどうにかした物↑








レンジ対応品もあり!


シシャモの前に見たイカも試食~~

どれも美味しゅうございました。






空港への道~~~


↑桜島!







3月の話なので~噴火の危機はなかったですが・・・・






記事アップの頃にも、どうか!噴火してませんように・・・・・







鹿児島空港にて~~おそ~い!お昼!


空港内にある店!「ふく福」





鹿児島うどん~~的な物もあるらしい~~


くわにゃ~~







鹿児島黒豚漬けうどん!


つけ汁↑






麺↑


元々柔らか~い、コシのないうどんが 鹿児島のご当地うどん!


しかし~~ここ「ふく福」が手打ちの讃岐うどんを広めたらしい~~



・・・・てことは~~讃岐うどん?鹿児島で?


ま!いっか!











帰ります~~~



以上~鹿児島の旅~~~完結!










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】