世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

今日のお昼は・・・これ!

2007年05月31日 21時11分19秒 | 東京都心 食べ歩き

今日のお昼は定番のここ~!




ガーリックステーキ定食・・・・ご飯とサラダ、スープ、コーヒーが付いて



~な・なんと・・・・880円~やすい~!


そして、美味しいんです~!

いつもお世話になってます~贅沢言えば・・・ビールが呑みたい~

でも、職務中ですから~まじめでしょ!(当たり前や!)




いつも、応援ありがとうございま~す。





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。



【天山】で、しゃぶしゃぶ

2007年05月31日 10時35分31秒 | 八王子 食べ歩き
八王子【天山】で、しゃぶしゃぶ懐石を頂いてきました~(仕事)

ゴマ豆腐~


鴨肉~

平目のお刺身イクラ和え~

いや~何事も・・上品~量少ない・・・・!


これ、お寿司です~笹の香りが良かったですよ~

お刺身~!贅沢を言えば・・・もっと食べたい~!


そして、いよいよメインのしゃぶしゃぶで~す。(仕事)
お肉美味しい~最高!


薬味もたっぷり~!タレも3種類で頂けます~
玉葱の甘ダレ、ポン酢、胡麻ダレ・・・・・・

お酒はこのワインと・・・日本酒をいただきました~!


最後はラーメンで〆て・・・ご馳走様でした~!(仕事)しつこい

デザートは場所をかえ・・・夜景の見えるラウンジで・・・
カップルにはお勧め・・・・男と来るにはもったいないな~!





いつも、応援ありがとうございま~す。


【天山】
   
   東京都八王子市暁町2-28-17

   0426-28-1166


プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。



会議の後・・・会社仲間と・・・・!

2007年05月30日 11時00分06秒 | マグロ君の【正体】は?
月に一度の会議の後・・・会社の仲間と・・・居酒屋へ・・・



鶏肉の甘酢和え・・・ビールに合いますね~!

会議では・・・きつ~くしぼられた後ですが・・・・・・

結構、前向きな意見が飛び交う呑み会です~

サザエのお刺身!



串揚げ盛り合わせ・・・これが名物です。この店の!


ミル貝の刺身~!


鯵のタタキ・・・・養殖の鯵でしたね~でも、生きてる奴を水槽から~なので

美味しかったです~!


サザエの壷焼き群!


ツブ貝の刺身・・・

しかし~貝の好きな集団だ~ラッコか!

この日、ビールをジョッキで6杯ほど・・・ビールのみってのは
結構きくね~!




いつも、応援ありがとうございま~す。





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。



赤貝(アカガイ)

2007年05月30日 07時28分29秒 | 春が旬の魚


赤貝(アカガイ)



【語源】
赤貝の語源は、字のごとく・・・赤いからです。
貝には珍しく、人間と同じヘモグロビンが体液に含まれているため
身が鮮やかな赤色になるのです~。





【旬】
赤貝の産卵期が7~8月の為、産卵前の春が旬と言えます。
ただ、産卵後の秋も美味いです。


       赤貝のむき身
【うんちく】
ハマグリや浅利のような長い水管を持っていないため、浅瀬・・
海面すれすれの所に生息しています。
近年は養殖も盛んで、韓国からの輸入物も多いです。

殻付きの物は、「本玉(ほんだま)」又は、「赤玉(あかだま)」
と呼ばれ、最高級のすし種として扱われます。



近種にサルボウ貝とサトウ貝と言うのがあり、赤貝として流通する
事もありますが、見分け方は、殻に入った溝の数。

赤貝の殻の溝の数は42~43本。サルボウ貝は30~34本、サトウ貝は
38本です。
また、サルボウ貝とサトウ貝の殻は白っぽく、「白玉」とか、
「バッチ」とも呼ばれます。

バッチは場違いと言う意味らしいです~



【ブランド・産地】
大々的にブランド化はされていませんが、宮城県名取市の閖上港
(ゆりあげこう)の赤貝は最高級品と言われています。

閖上の赤貝の美味しさの秘密は北上川、七北上川、名取川、広瀬川、
阿武隈川と、5本の川が流れ込み、ミネラル豊富な水と泥を運ぶか
らだとか・・・。
確かに輸入物と比べると、あの独特の磯の香りが強く、歯ごたえも
最高に良いです~


        赤貝のにぎり寿司
【産地ならではの漁師料理】
漁師さんに、美味しい食べ方も伺いましたが・・・刺し身、寿司。
ようは生食が一番と言われました~

ヒモの部分は、バター焼きも美味いらしいです~!




         赤貝肝の佃煮



     赤貝ヒモのとろろ和え

【栄養と効果・健康】
赤いのはヘモグロビン、人の血液とどう成分です。これが鉄分と
結びついて赤く見えるのです。
貝類で、ヘモグロビンが流れているのは赤貝の種だけ。
その為、他の貝に比べ鉄分を多く含んでいます。

貧血気味の方に、お勧めの食材です。
また、ビタミンCとたんぱく質も含んでいる為、鉄分の吸収を更に
促進します。

ビタミンAや亜鉛も多く含み、低脂肪、低カロリー・・・・・
白身魚に近い栄養素です。


       ヒモキュウ














        赤貝のヒモとキュウリの巻物






           赤貝ヒモのお刺身









いつも応援ありがとう~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






今夜は、これでやってます~!

2007年05月29日 20時45分12秒 | マグロ君の【正体】は?


今夜はこれでやってます~!定着してしまった・・窓際さんの殺し文句!


無性にワインが呑みたくなり、夕食を控えめに・・・パンでいきました~

後ろに見えるは、子供たちが母の日に送ったカーネーション!


ダブルチーズパン~何がダブルか?ようわかりませんが・・・?

そこそこいけます~!


ベーコンマヨネーズパン・・・これ美味い!
パンもフランスパンで・・・ワインにはぴったり~

いつも、呑みきれないので小さいボトル買ってくるのですが・・・
2本呑んだ。


意味なし~!最初から大きいの買えっつうの~

最近、酒の量が増えてるような~?呑める自分が恐ろしい~!



いつも、応援ありがとうございま~す。





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。



赤貝(あかがい) 第6章【栄養】

2007年05月29日 11時40分56秒 | Weblog
【栄養と効果・健康】
赤いのはヘモグロビン、人の血液とどう成分です。これが鉄分と
結びついて赤く見えるのです。
貝類で、ヘモグロビンが流れているのは赤貝の種だけ。
その為、他の貝に比べ鉄分を多く含んでいます。

貧血気味の方に、お勧めの食材です。
また、ビタミンCとたんぱく質も含んでいる為、鉄分の吸収を更に
促進します。

ビタミンAや亜鉛も多く含み、低脂肪、低カロリー・・・・・
白身魚に近い栄養素です。



いつも、応援ありがとうございま~す。





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。


赤貝(アカガイ)第5章【漁師料理】

2007年05月29日 06時50分35秒 | Weblog


【産地ならではの漁師料理】
漁師さんに、美味しい食べ方も伺いましたが・・・刺し身、寿司。
ようは生食が一番と言われました~

ヒモの部分は、バター焼きも美味いらしいです~!


     赤貝ヒモのとろろ和え




いつも、応援ありがとうございま~す。







プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。



どん兵衛・・・焼きうどんを求めて・・・・・!

2007年05月28日 20時33分48秒 | マグロ君の【正体】は?
窓際さんのブログを会社帰りにのぞいたところ・・・・

どん兵衛の焼きうどんを紹介してました~どん兵衛大好きなマグロ君~

居ても立っても居られず・・・・会社帰りにコンビニに・・・・

見つからず・・・・スーパーにも寄ってみましたが・・・見つからず~!


おさまりがつかず・・これ買いました~!




ま!普通に美味かったけど・・・・!

しかし~なぜ?窓際さんの九州には売ってて・・・マグロ君の近所には
売ってない~!東京だよ東京・・・花の都東京ですよ~

ま!区じゃないけどね~!

明日も探そう~っと!

このやりきれない気持ち・・・どうしてくれるの・・・・窓際さん


窓際さんのブログはこちら




このやるせない気持ちにぽちっと!







プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。


赤貝(アカガイ) 第4章【ブランド】

2007年05月28日 11時41分18秒 | Weblog


【ブランド・産地】
大々的にブランド化はされていませんが、宮城県名取市の閖上港
(ゆりあげこう)の赤貝は最高級品と言われています。

閖上の赤貝の美味しさの秘密は北上川、七北上川、名取川、広瀬川、
阿武隈川と、5本の川が流れ込み、ミネラル豊富な水と泥を運ぶか
らだとか・・・。
確かに輸入物と比べると、あの独特の磯の香りが強く、歯ごたえも
最高に良いです~




いつも、応援ありがとうございま~す。







プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。



赤貝(あかがい) 第3章【うんちく】

2007年05月28日 07時18分25秒 | Weblog

       赤貝のむき身
【うんちく】
ハマグリや浅利のような長い水管を持っていないため、浅瀬・・
海面すれすれの所に生息しています。
近年は養殖も盛んで、韓国からの輸入物も多いです。

殻付きの物は、「本玉(ほんだま)」又は、「赤玉(あかだま)」
と呼ばれ、最高級のすし種として扱われます。

近種にサルボウ貝とサトウ貝と言うのがあり、赤貝として流通する
事もありますが、見分け方は、殻に入った溝の数。

赤貝の殻の溝の数は42~43本。サルボウ貝は30~34本、サトウ貝は
38本です。
また、サルボウ貝とサトウ貝の殻は白っぽく、「白玉」とか、
「バッチ」とも呼ばれます。

バッチは場違いと言う意味らしいです~


へ~と思った方はポチッと!御願いします。







プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。



赤貝(アカガイ) 第2章【旬】

2007年05月27日 11時01分14秒 | Weblog


【旬】
赤貝の産卵期が7~8月の為、産卵前の春が旬と言えます。
ただ、産卵後の秋も美味いです。



ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。


赤貝(アカガイ) 第1章【語源】

2007年05月27日 10時51分44秒 | Weblog

赤貝(アカガイ)
【語源】
赤貝の語源は、字のごとく・・・赤いからです。
貝には珍しく、人間と同じヘモグロビンが体液に含まれているため
身が鮮やかな赤色になるのです~。



ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!


プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。


カクテル制覇への道 その15

2007年05月27日 09時32分35秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
恭子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、恭子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

今回が15回目で~す。




     オールド・パル

オールド・パル~とは「親しい仲間」、「古い仲間」と言う意味。
その名の通り、長く世界で愛されているカクテルです~
ライ・ウィスキーにカンパリの苦味・・・まさに青春時代を思い起こさせる
味わいです~!


     ネグローニ
 
イタリア、フィレンツェのレストラン「カソーニ」の常連客ネグローニ伯爵が
愛したカクテル・・・!
1962年、伯爵の許可を得て、世に出たカクテルです~
カンパリのほろ苦さが・・たまりません~!


Shot Bar  「UNKNOWN(アンノーン)」

     東京都多摩市関戸4-7-8 F・T・プラザ1F


       042-375-5543
           
是非一度・・・行ってみてください~!


お酒、大好きな方は、ポチッと!







マグロ君もびっくり!本物がそろってます。





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


茶粥と金山寺味噌

2007年05月26日 09時48分42秒 | マグロ君の【正体】は?

休日の朝食は、決まってこの茶粥(ちゃがゆ)です~
これは、和歌山県で毎日のように食べられている物・・・(すごくローカルな
話題ですが)

ハブ茶って言うお茶でお粥を作るんですよ~

コツは米が柔らかくなりすぎないようにする事です~

熱いのより冷めた方が美味しい~(好みですが・・・)




これに合うのが・・これまた、和歌山名物「金山寺味噌」
これを口に放り込み・・・茶粥をサラサラ~っとかき込む・・やめられません~


この味噌!豆(大豆かな?)、キュウリ、ナスなども入っていて美味しいんです~

野菜につけて食べても最高~
金山寺味噌も色々なメーカーがあるみたいですが、ここのじゃないと駄目なん
です~とは言っても・・メーカー名わからず・・相変わらず適当なマグロ君です。

もし知りたい方がいらっしゃったら・・調べますよ~!コメントしてね!

実は、マグロ君、和歌山生まれの兵庫育ち・・・母が和歌山出身で・・・
今も、和歌山のおばさんが送ってくれます~いつもありがとう~

しかし~!マグロ家で食べるのは・・・マグロ君だけです。(さびしい)

窓際さん~これですよこれ・・・・!

窓際さんの為にアップしました~!(愛をこめて・・・)




いつも、応援ありがとうございま~す。


【金山寺味噌】

金山寺味噌(きんざんじみそ)は、和歌山県有田郡湯浅町等で生産されている味噌
の一種。径山寺味噌とも書く。大豆・米・麦・野菜等から作られ、熟成期間は短
いものでは1週間、長くても3ヶ月である。調味料としては用いられず、おかずや
酒の肴としてそのまま食べます。

まず、炒った大豆を引き割り、これに麦こうじと塩を合わせ、塩押ししたウリ、
ナス、ショウガなどを刻んで混ぜて仕込み、さらにウイキョウ、サンショウ、
シソなどを加え、密閉して3ヶ月ほど熟成さます。

その由来については、宋での修行から帰国した鎌倉時代の僧、心地覚心
(法燈国師)が1254年に帰朝し、請われて紀州由良(現、日高郡由良町)の
鷲峰山興国寺の開山となったため、その近傍の湯浅に伝えた「径山寺(きん
ざんじ)味噌」が起源とする説が有力だが、空海(弘法大師)が唐の金山寺から
持ち帰ったとする説もあります。

江戸に広まったのは、紀州徳川家から徳川吉宗が8代将軍となり、幕府に献上さ
せたからだと考えられています。




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。



昭和記念公園にて

2007年05月25日 11時23分56秒 | マグロ君の【正体】は?
今日は、あいにくの雨ですが・・・先週末、昭和記念公園に遊び
に行ってきました~

学生時代、サークルを立ち上げ(野球サークル)第一回目のイベントは
必ず、ここ昭和記念公園で行ってました~!思い出の地・・・!

野球サークルと言っても、女子の方が多かったけどね!

今も、お世話になってます。



まず、自転車を借りてサイクリング~これ、妻と三男、長男です~
次男はマグロ君の後ろに乗ってました~!


そして・・・マグロ君と、長男、次男はパッとゴルフを堪能~

(終わってから気づいて・・・写真撮りました)また、忘れた!

その間、妻と三男は・・近場で待機・・・!





ゴルフ終わって帰ってみると・・・・・

あ~あ!やっちゃてるよ~三男が笑いの的に・・・・

周り、大笑い~お風呂じゃないんだから~その後30分・・・
水の中で、仮面ライダーのまね事やってました~まさに独り舞台!



次男も参戦~!もうどうにでもなれ~!



長男は飛行機、飛ばして遊んでました~





後は・・こ~んな事して遊びました~!

久々に疲れた!



いつも、応援ありがとうございま~す。





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。