世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

きはだまぐろ(黄肌鮪)

2012年06月30日 08時01分01秒 | Weblog

キハダマグロ・黄肌鮪

【語源】
「キワダ」とも呼ばれますが、標準和名はキハダです。
語源は、「黄鰭(きはだ)」からきています。「ハタ」とは鰭(えら)の
古名。
漢字では「黄肌」と書きますが、この魚の体皮は黄色でなく、体側線
上と鰭(エラ)だけが黄色なのです。

英名は Yellowfin tuna・・・そのままです。






【旬】
クロマグロ(本マグロ)の味が落ちる初夏から夏が旬です。
マグロ類の赤身はミオクロビンなどの色素タンパクを多く含むために
赤身となります。
この赤い筋肉は運動し続けてもあまり疲れない。持久力に優れた筋肉
です。まさにマラソンランナー! 
長い距離を回遊するのに必要なんですね!

ちなみに、俊敏な動きが必要な魚・・・(鯛など)は、白身になり
ます。

しかし、キハダはクロマグロほど大きな回遊をしないので、筋肉で
ある赤身の色も濃くなく、ピンク色がかっています。


キハダマグロのお茶漬け(さっぱり系の鮪なのでお茶漬けも合う)

【うんちく】
魚類の生食が始まったのは平安時代の9世紀以降のことです。
魚種はタイなど白身魚でした。
生臭く鮮度落ちが早いマグロは「死魚」とされ、マグロが生食される
ようになったのは江戸後期、1800年頃のことで、江戸前にぎり鮨が
登場し、そのネタに使用される様になってからであると言われてい
ます。
その場合でも当初は「ヅケ」と称し、鮮度落ちを防ぐ為に醤油に漬け
たものが主でした。
このマグロを生で食べる様になったのは、天保改革の時代、贅沢品と
して鯛、平目などが禁止され、下魚扱いのマグロを何とか生食で食べよ
うと工夫した結果なんですよ~!



   このシッポの部分で目利きし、競られます

【ブランド・産地】
特にブランド化されていませんが、あげるとするならば、宮崎県
油津港のキハダ鮪は有名です。

漁獲量では、静岡、宮崎、宮城、鹿児島の順になっています。

特に、名古屋、関西地方では、このキハダ鮪が好まれるようです。
関東ではメバチ鮪が主流。

近年、最も高価な本マグロ(黒鮪)の蓄養、完全養殖の技術が進歩し
本マグロが主流になりつつあります。


     最高級のキハダマグロのお刺身

【産地ならではの漁師料理】
基本的に、本マグロメバチ鮪、ミナミ鮪に比べ、脂も薄く、安価な
イメージのあるキハダ鮪。
刺身や寿司も美味しいですが、カルパッチョや、ねぎま、照り焼き
などでも食されます。また、資源的にも多いことから缶詰などの原料
にも、されているようです。

しかし、漁師さんの評価は違います。
「年に数度、最高のキハダが揚がる・・・このキハダの美味さは
本マグロの比ではないよ。一番美味しいマグロは?って聞かれたら、
迷わず、キハダ鮪って答えるね~」

この意見にはマグロ君も大賛成~!脂ののった最高のキハダは、
臭みもなく脂の質も上品。ただ、なかなかお目にかかれませんが・・



【栄養と効果・健康】
DHA・EPAが豊富に含まれ、視力改善・脳細胞の活性化・中性脂肪の
引き下げなど、多くの効果が期待される。また、鉄分も多く含み、
貧血気味の若い女性には最適。鉄分は赤身に、DHA・EPAはトロに多
く含みます。

余談ですが、キハダ鮪の幼魚は「キメジ」と呼びます。
メバチ鮪の幼魚は「ダルマ」、本マグロの幼魚は「メジ」・・・・
参考までに・・・・・!








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】















静岡~「一会」にて~

2012年06月29日 06時44分57秒 | 静岡県 食べ歩き
静岡にて~~朝からしっかりと仕事をこなし~~~

       ここ大事!






やって来ました~~静岡駅から徒歩5分ぐらい?





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






「一会」です!



この日は前日とは また別のお取引のお方と~~






まずは~お通し~~


カツオの佃煮的な物と~ねぎチックな酢味噌和え~~





これ美味しい~鰹のなまり節を煮たものかな?


初来店のお店~~期待高まります!







カツオと活タコのお刺身~~鮮度よし!







タラの芽????酢味噌和え~~






三重県的矢の牡蠣です~~







スミイカの刺身に~~






何とか?鶏の西京焼きと~~





芋とそら豆テックな~~魚以外は超適当~







マナガツオの天ぷら~~~これは珍しい食い方!


春ですね~~~


そう~3月初旬の話ですが・・・何か問題でも?









この辺りで~~赤ワインに導入~~~



なぜか?と言うと・・・





厚焼き玉子を頼んだから・・・・ではなく~









鶏レバーのパテ的な物を頼んだから!









そして~まさに旬!ご当地の一品!桜エビのかき揚げ


春ですね~~~三月の話です!









〆は~~なんと・・・カツサンド!

キャベツどっさり~~美味しかった~~







プリン的な物で〆といた!



この店!良い!

このグレード、満足~しかも安い~~~


↑こんだけ食って~一人いくらだと思います?









翌朝~~またしても仕事をこなし~~

新幹線で帰ります~~









社内で食べた駅弁↑大御所弁当~~


いつもは鯛めしなんで少し変えてみた!








↑鯛めしと赤飯が同時に楽しめる弁当~~~


でも~しかし~やっぱし~~静岡駅では鯛めしやね!

               これ結論!



静岡出張~~食い倒れ~~~完!








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










静岡~~ちゃっきり横町に~

2012年06月28日 06時34分07秒 | 静岡県 食べ歩き


静岡にむかってます~~


モチのロンで・・・仕事です!






富士山きれい~~快晴です!


富士の方と沼津を回り~~最後静岡市で仕事をこなし~~




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






静岡市にて~お取引のお方と会食~~


毎度のかぶら屋です!



安くて美味しい~この店!

関東にたくさんあります・・・静岡には2店舗らしい~





ここの売りは~~豚串!

鮮度良く~美味しい豚の串焼が~~一本80円~~

10本食っても800円~~安い!





↑シビレと言われる膵臓の部分!

こんな貴重な部位も~~同じ80円!


安すぎる~~美味すぎる~~







全種類食い散らかし~~








ポテトサラダ~~


これもイケてる!




そして~飲み物は一番人気の抹茶ハイ!

高価な抹茶を使ってるらしい~~

呑みやすく、悪酔いもしない~~美味しです!これ!






そして~静岡おでん!

関東の店にもあるよ!静岡おでん↑



オーナーが静岡 御出身らしいです~~


かぶら屋にて~たらふく食って、呑みはしましたが~~

2次会に突入~~






・・・で、やって来たのは「ちゃっきり横町」

おでん横町~青葉おでん横町など・・・・

静岡の街は面白い横町がいっぱいあって楽しいです!


ここは初!






昭和の香りがプンプンするこの横町~~

トイレは この横町で共同!

鍵を借り~~己で開けて、用をたしたら己で閉めて、店主に返す!

そんなシステムです!







・・で、石狩と言う店をチョイス↑

静岡なのに~~石狩?





店主のおばちゃんが石狩出身らしい~~





まずはビールから~~




古い横町なので~雰囲気はありますが・・・キタナシュラン的な~~





浅漬け~~





ハタハタの干物~~と、メニューのラインナップも数少なく~~


ビールを がぶ飲み~~~~


食いもんないと~無駄に酒がすすんでしまう~~




但し~~この狭い店に~~カラオケあり!


男6人で貸切状態~~唄いまくり~~


選曲も 店にちなんで北海道の歌しばり~~



3人目で無理な事に気付き~~東北より以北しばりに変更~~









歌をツマミに~~ビールがすすみました!

食うもんなし!


しかし~~何処が北海道の石狩かわかん~~メニュー的に!


せめてビールはサッポロにしたら?


出身地のみのネーミング?もしかして?







そして~~明日も静岡にて仕事です!ここ大事









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】












うに(海胆・海栗・雲丹)

2012年06月27日 07時25分35秒 | Weblog


  ウニ(海胆)

【語源】
「うに」は海胆とかきます。
胆(きも)の字は人間の肝臓に外形が似ているからと考えられます。
また、海栗(うに)とも書きます。栗のイガに似ているからです。
塩漬けしたものは雲丹(うに)と書き、生のものと区別して使います。
ややこしいですね。





【旬】
旬は種類によって異なります。
食する部分は生殖巣である為、最も生殖巣が発達する産卵期が最高です。
「ムラサキウニ」の産卵期は6~8月、「キタムラサキウニ」は9~11月、
「バフンウニ」は3~4月、「エゾバフンウニ」は7~10月です。


       平目の昆布〆ウニ和え




【うんちく】
ウニは世界に800種以上、日本近海だけでも100種を越えると言われていますが、
一般的に流通しているのは、上記の4種類です。
ムラサキウニ系を「白うに」、バフンウニ系を「赤うに」と呼んでいます。
赤の方が甘みが強く、身のしまりも良いで美味しいとされています。
価格も一般的に赤の方が高めですが、白の少ない冬場には逆転する事もめずらし
くないとか。



江戸時代には三河の「海鼠腸(このわた)」、肥前の「カラスミ」と並び、
越前の「塩雲丹(しおうに)」は日本三代珍味とされていました。

ウニの殻の中はほとんどが消化管と生殖巣で占められ、食い気と色気であふれて
いる生き物です。
旺盛な食い気は強力な5枚歯でちょうちん型の咀嚼器(そしゃくき)に支えられて
いますが、この名称を日本語では「アリストテレスのちょうちん」と言います。

動物学の祖と言われるギリシャの哲学者、アリストテレスが地中海の
レスボス島で海産動物の研究中にこれを発見し、命名したそうです。





【ブランド・産地】
ブランド化とまではいきませんが、「利尻・礼文のエゾバフンウニが最高」と
言う人が多いです。
あの高価な利尻昆布をふんだんに食べて育つわけですから納得。


美味しいウニはここ




【産地ならではの漁師料理】
何がともあれ、獲れたてをかちわり、指ですくって食うのが一番。

また、殻のまま火にかけるのも最高。
磯の香りが身に移りなんともいえず美味い





【栄養・効果】
ビタミンB1・B2、グルタミン酸、血液をサラサラにするEPAを多く含んで
います。
身も柔らかく、消化吸収も良いので、病人や老人の栄養補給に優れている食材
です。


      バフンウニ



ウニの情報ドンドンお待ちいたします。


    生うにのパスタ




            ウニのにぎり鮨













         ウニとイカの巻物


      ウニとイクラの巻物




        焼きウニ














いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】












八王子「天源」に~~初!

2012年06月26日 06時33分29秒 | 八王子 食べ歩き


八王子の「天源」に行ってきました~初です!


最近出来た天ぷら屋さん~最近と言っても1年以上たつと思いますが・・・


実はこの店~~鉄板料理の「かわ邑」と同じ方が経営されてる店なんですよ~







カウンターでいただく天ぷら~~最高です~~



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







まずは~~乾杯~~


この日は一人で来ています!





筍~ワカメ~ホタルイカ~菜の花?野菜無理!わからん!


春満載~~~~~

そう~3月の話ですが・・・何か?








アップにしといた↑↓





御歓談しなさい!








・・・で、いよいよ天のプラ!


塩とレモンと~~大根おろしたっぷりの天つゆにて、お好みで的な~






カウンター向こうで、若くてイケメンな店長さんが揚げてくれます~





まずは~車海老の頭からスタート!


香ばしい~~







続きまして~~車海老本体!






二連発~~二尾分~~


天ぷらはメインから出すとこ多いよね~~(海老)

寿司の様に何か決めごと(通な順番)があるんでしょうか?







そして~そら豆







アスパラ~~






キス~~~







レンコン~~






そして~この日一番美味しかった稚鮎!


春ですね~~3月の話ですが・・・


・・・・・何か問題でも?


腹の苦味がたまりませんね~~








タラの芽~~春でしょ?野菜わからん!









椎茸に海老接着しました~~ちっくな~







穴子です!


↑天ぷらのメインディッシュって・・・こ奴?海老じゃなくって?


        情報求む!







〆はかき揚げ丼と天茶ともう一つ何か?の選択制~

             記憶喪失






かき揚げ丼を選択しました~~






デザートは~~こんなん↑



たいへん美味しゅうございました!


八王子で天ぷら屋と言えば・・・老舗「天安」が有名ですが・・・


そこ以上かも~~~


もっと早く来ればよかった!







いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










鬼無里村で~~ヤリイカとカジカの活造り~~

2012年06月25日 06時29分57秒 | 八王子 食べ歩き


鬼無里村に来ています~~


毎度ですが・・・・何か問題でも?


お通しは いつものイカの沖漬け~



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ








そして~今日はありました~イカの活造り~

生きてます!


季節がらヤリイカになりました~~

冬場はスルメイカだった!


なんと~2380円ぐらい~~~ぐらいて~


安い~~産地で食べても4~5千円とられるし~









旬の行者ニンニク(アイヌネギ)の天ぷらも定番発注~~






そして~本日珍しい魚に出会えた~~何だかわかる↑









「鍋壊し」の異名をもつ~カジカです!

鍋にすると美味しすぎて・・・つつき過ぎて・・・鍋が壊れる~と言われる魚



その魚の~~活造り~~



この魚をなかなか刺身では食う事は出来ません!


活きた魚しか扱わないこの店ならではですね!







↑先ほどのヤリイカのゲソは天ぷらにしてくれます~~





ウマヅラの姿造り~~


肝も生でいただきました~~

美味しい~~





ウマヅラの残った粗は・・・・味噌汁に~~↑







おにぎりで〆といた!





この店は・・・価値あり!


魚好き~魚通をうならせるね~!





いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










ほや(海鞘)・まほや・あかほや

2012年06月24日 08時27分51秒 | Weblog

ホヤ(海鞘)・マホヤ・アカホヤ

【語源】
ホヤの古名は宿り木を意味します。「ほよ」
海の岩に密着する様子が他の木の宿る木の根に似ているからと
言われています。

また、ホヤの形がランプの「火屋(ほや)」に似ているから・・・と
言う説もあります。

現在、漢字で書くと「海鞘」ですが、昔は「老海鼠、保夜、石勃卒」
などと記していました。文献に残されているのは平安初期の延喜式が
最古。かなり昔から食べられていたんですね~

見た目から、「海のパイナップル」などとも呼ばれています。



      アカホヤ
【旬】
ホヤは食用としては2種類あります。「マホヤ」と「アカホヤ」。
多く流通しているのは、「マホヤ」の方です。
マホヤは三陸産の養殖中心ですが、アカホヤは、北海道産の天然物
です。

アカホヤは漁獲量も少なく貴重品。北海道内で、ほぼ消費されているよう
です。
味は好みになりますが、アカホヤの方が癖が少なく、食べやすい。
マグロ君はアカホヤの方が好きです~


      マボヤ

市場に流通してるホヤは宮城や岩手で養殖されたものが多いです。
ホヤの養殖は6月から・・・牡蠣の殻にホヤの種を付着させ、いかだ
から水深40メートルにぶら下げます。
そして・・・4年後、4~8月にかけて収穫します。

ホヤの旬は、文句なく夏です。


      マボヤの酢の物

【うんちく】
ホヤの姿を初めて見た人は到底、動物だとは思わないでしょう。
根っこが生えていますし、目も口もなく、動かずへばりついて
いるので・・・!しかし~生まれたての頃は・・泳ぎ回るんですよ。

マボヤの生殖腺は中央に卵巣があり、その周縁に精巣があります。
つまり雌雄同体なのです。
11月から3月の産卵期には出水孔から精子と卵子を何度も噴出し、
体外受精を行います。受精卵は2日後にふ化します。
ふ化したホヤはオアタマジャクシのように泳ぎ回るのです。
一生の内で、このように動ける期間はわずか半日から3日間。
終生の住みかを見つけると、頭部にある突起で岩などに固着し、
定住生活にはいるんですよ~。




     マボヤ

【ブランド・産地】
ブランド化は残念ながらされてないようです。

マホヤの主な産地は宮城県、次いで岩手県、青森県と続き、この3県
で全流通の95%以上を占めます。
特に、宮城県は養殖が盛んで、宮城一県で75%のシェアを持ってい
ます。

アカホヤは北海道~流通的には北海道内で地場消費されているに
すぎませんが、味は格別。癖も少なく、「ホヤが苦手」と言う方でも
このアカホヤは食べれるかも・・・。


   アカホヤの刺身



【産地ならではの漁師料理】
三陸地方では昔から「ホヤはキュウリと食え」とか「藤の花が咲く頃
が旬」と言われています。
産卵後、体力が回復して最も太る時期が6~7月。
藤の花が咲き、キュウリの美味い夏。
この事からも夏が旬と言えます。


     アカホヤの塩辛




           マホヤの塩辛

食べ方は、酢の物、塩辛、天ぷら、刺身など。

漁師さんの食べ方はこれに従い・・キュウリの薄切りと酢の物に
します。隠し味にホヤの殻の中に含まれる汁を少量、酢に加えるの
だとか。「こうするとホヤ独特の香りを更に楽しめるのじゃ」・・と

ホヤは臭いと言う方がいらっしゃいますが、鮮度の良い物は臭みは
まったくありませんよ~


     焼アカホヤ

【栄養と効果・健康】
夏のホヤは冬に比べてグリコーゲンの含有量が8倍になり、甘味と
旨味の増す旬となります。
冬のカキは「海のミルク」と呼ばれるほど栄養価が高い事で知られて
いますが、夏のホヤも決して引けを取りません。

ホヤは様々な病気の原因となる活性酸素の生成を防ぐ最強のミネラル
「セレン・セレニウム」を含む数少ない食品の一つです。
セレン・セレニウムの抗酸化作用はビタミンEの約500倍と言われ
ており、ガン予防、心筋梗塞や脳卒中の予防、血行障害や更年期障害
の改善などの効果が期待できます。
他にもタウリンや鉄分などの有用成分を豊富に含むスーパー食材なの
です~。

          アカホヤ





      アカホヤの刺身



          マホヤの刺身



       アカホヤの塩辛ルイベ風











いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










すぱなさん&tomozouさん~オフ会!

2012年06月23日 07時03分47秒 | 立川 食べ歩き


ブログ仲間すぱなさんが上京~~

tomozouさんと立川にて呑む!と言う情報をつかんだマグロ君!

乱入~~

四月のとある休日の話ですが・・・何か?


まずは~~何か?の特殊なビールで乾杯~~~





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






お通しはこんなん↑

立川の伊勢丹横辺りの・・・ビルの4階辺りの・・・居酒屋です!

       いつもながら適当な情報!



え~店の名前は・・・・知らん!忘れた!






まずは~~お刺身を注文し~~


すぱなさんが どうしても生シラスを がぶ飲みしたいと言うので

生シラスが入った盛り合わせを発注~~~↑







パリッとしたタグイの物が入ったサラダに~~







そら豆↑


すぱなさん!皮は食わないで!tomozouさんがビックシするから!







そして~この店の名物チックな竹に入ったツクネ的な~~


卵inタレと柚子胡椒バージョンの二種を頼み~~やってます!


え~すぱなさん・・・竹筒は消化に悪いですから~ひとつ!









・・・で、日本酒の呑み比べが勃発!


そう~種類を呑み比べると同時に・・・量の呑み比べも同時進行~

一粒で二度美味しい~~グリコ的な~~











その後~立川から中神に移動~~


マグロ君行き付けの「又達」に強制的に引き回され~~







やってます!


いきなし、フグのヒレ酒!


しかし~~tomozouさん・・・あんたも呑むね!








鰺の南蛮漬けに~~






身欠けニシンの甘露煮~~






厚焼き玉子を頼み~~






やってます!







「メニューの端から全部もってこ~い」的なすぱなさんを抑えつつ~~

鴨をイケニエとして与え~~↑






ネギ味噌を奉納!






お勧めの二・八蕎麦で~~お怒りをおさめました!



10割の蕎麦がこの日、品切れをおこしていた事は 

国家機密として闇に葬られたのは言うまでもありません!







蕎麦湯にもご満悦!


この後~~八王子に移動~~~

ダーツバーにて 軽い運動~~


ニオウ立ちで ダーツをたたき付けるすぱなさん!


翌日・・このダーツバーの店員さん~退職されたらしいです









そして~~最後の〆はガリバーで~~







三人でウォッカを一本たいらげた!



しかし~tomozouさんも呑むね!


勝てません!



その後~~立川の潜伏場所に帰って行ったふ・た・り・・・・・


未だ~帰り道通った後には、ペンペン草も生えていないとか・・・・









・・・すぱなさんにお土産もろうた!






宮島ビールに~~







牡蠣醤油~~~




これで玉子かけご飯・・・・最高でした~~








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










今日は蟹の日! 6月22日!

2012年06月22日 06時57分54秒 | Weblog


今日は蟹の日!

大阪のかに料理店「かに道楽」が1999(平成11)年に制定。

星占いの かに座の初日であることと、50音表で「か」が6番目、「に」が22番目であることから

蟹の日となりました~~~


結構強引!何でもあり~~的な~~~



人気ブログランキングへ

とりあえず押しとく~~~??




紅ズワイガニ






        ズワイガニ






          タラバガニ







         毛蟹






       ハナサキガニ(花咲蟹)





         渡り蟹



皆たまは・・・・何蟹が好き?


この他にも~~上海蟹~~丸蟹~~もくず蟹~~アサヒガニ~~~など

たくさん種類がありますが・・・・どれも美味いよね~~





今はズワイガニの真っ只中~~~北海道水揚げ~~ロシア産のズワイガニ~~~

一回も冷凍していない~~~活きたまま茹で上げた【活茹でズワイ】がお勧めですよ~~







あと・・・毛蟹もそろそろ旬ですね~~~



蟹の日に・・・美味しい蟹を食べましょう~~~




 ランキングに再登録~~やる気出します!きっと!押しとけ押しとけ~~
人気ブログランキングへ




blogram投票ボタン

こっちもね











            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





八王子「鈿」にて~

2012年06月21日 07時11分42秒 | 八王子 食べ歩き


串焼「鈿」」に来ました~~最近多い!

安くて美味しいんです!





まずは~~クリームチーズと塩辛と漬け物をミックスしました~的な~

焼き鳥がメインながら・・・こう言う料理がイケてる店です!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






そして~~焼き鳥スタート!

部位は忘れた・・・無理!





え~連続の串物ですが・・・部位~記憶になし!





続きまして~稚鮎の南蛮漬け

春ですね~~二月の話ですが・・・何か問題でも?






こう言う料理が嬉しい~

串焼専門店で出るレベルの美味しさではありません!





そして~~何か?の天ぷら! 末期症状





↑何か?・・・の部位!





ワラビのお浸し~~旬を捉えてるね~~






つくね塩焼きに~~これ位はわかる!





つくねのタレ焼き~~






そして~最高に美味しいウニ玉丼!

塩ウニと卵と海苔がのってる丼物~~



これだけ食いに行きたいぐらい~~







以上のコースで・・・3000円ちょっとです!

安すぎ!






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










エムアイデリーで・・・家呑み!

2012年06月20日 06時56分22秒 | マグロ君の【正体】は?


↑え~今回のエムアイデリーでの購入品!





宇治の里 抹茶チーズタルト~~





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ





こんな感じ~~↑





結構~美味かったです!

こ奴は こっそり大人だけで消費!

子供の寝静まった後に・・・体に悪~い時間に・・・








そして~~島根県名物~~あご野焼き~~~






デカイ~~こんなやったっけ?野焼きって?





飛魚をすり身にし~~竹串的な物に刺して焼いた一品!






ま~蒲鉾ちっくな?竹輪ちっくな物です!








初めて食ったような?そうでないような・・・?


食った感想は・・・・ちくわ!です!






静岡のお取引の方にいただいたワサビ漬けでやりました~~





知ってます?

白鳥山葵!?



田丸屋などの超有名店が数多くある静岡・・・・

白鳥山葵が一番美味いとの事!


初めて食べましたが・・・確かに風味よし!







ビールもすすむ~~~


すすみ過ぎて・・・ヤバイ!


勿の論で・・・夕食しっかり食った後!呑んでます!



ダイエットは どないしたん~~






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










リストランテ チベッタにて~

2012年06月19日 06時23分47秒 | 八王子 食べ歩き


毎度ですが・・・チベッタに来ています~~





まずは~ビールから~~




ここチベッタでは 絶対に注文するオードブルの盛り合わせ的な物から~


美味しくて~色々食べれて~お買い得です!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







メダイのカルパッチョ~~

メダイを使うあたりが にくいね~~



メダイって・・・こんな魚です→ここにて確認!






照明が暗い~




フラッシュたくと よ~わからん!





赤でやってます!





ハマグリをどうにか?した物をいただき~~







ウニの塩パスタ~~






定番のポルチーニ茸のクリームパスタで〆といた!








やっぱ~ここ美味い~~








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










6月18日~今日は「ホタテの日」

2012年06月18日 07時00分38秒 | Weblog
むつ湾は養殖ホタテの産地です。

青森県では、おいしいホタテのPRのため、6月18日を「ホタテの日」と制定しているそうです。

なぜかというと、6月はむつ湾ホタテの出荷最盛期で「6」はむつ湾の「む」の語呂あわせだそうです。

なぜ18日かというと、18を漢字にすると「十八」縦書きにするとカタカナの「ホ」になることから、

「ホタテ」の「ホ」になるから・・・・とにかく青森県では6月18日を「ホタテの日」としているようです。


かなりこじ付けチックですが~~食べる理由があるってのは~~し・あ・わ・せ!



今日は、ホタテを喰らいましょう~~~


刺身~お寿司~バター焼き~~フライにBBQ~~
 



帆立貝(ホタテガイ)

【語源】
「帆立貝」の語源は、この貝が移動する時、舟の帆の様に殻を立てて
移動する姿から・・・と言われています。しかし実際は少し違うよう
です。実際の移動方法は貝柱を使って殻を閉じる際、噴射口から海水
を勢いよく吐き出して前へ進みます。
一度の噴射で2�近くジャンプします。この跳躍力を可能にする為
貝柱が発達し、その恩恵を私たちは受けているわけです。


        ホタテの串焼き

古書には、ホタテは「海扇」と記されています。
これは、形が扇(オウギ)に似ていることからこの字を当てたとか。
見たままですね~!

現在でも白干などの干貝柱業界団体にこの名称が残っています。
また、中国では「海扇」の字が使われているくらいです。




         ホタテの刺身

【旬】
ホタテの旬は難しいです。春だという説、秋だと言う説。
養殖技術が最高域にまで達している事、冷凍しても味が落ちない事
などの要因が旬をわかり辛くしているようです。
裏を返せば、非常に馴染みがあり、1年中美味しく、需要がある優秀
な食材と言えるでしょう。

マグロ君の見解ですが・・・産卵後の貝柱が成長する夏から秋と、
産卵前で精巣や卵巣が太る冬から春にかけてが旬ですが・・・

特に産卵前の3~5月、春が旬という事にしたいと思います。

また、春は養殖物の最盛期。流通しているホタテの多くは養殖物の
為、春が旬としましょう。







【うんちく】
潮通しのよい水深70m以浅の砂泥底や砂礫底に生息し、水深30m
以浅に多い。生息水温は22℃以下で、20℃以上では成長が止ると
言われています。
水温25℃を超えると全滅すると言われています。温暖化が心配
ですね。
また、低塩分にも弱く、淡水中に入れると1分前後で死に至ります。


       ホタテの殻焼
日本で一番消費量の多い貝と言えば、アサリでもシジミでもカキでも
なく、ホタテ貝です。古くは5千年~7千年も昔の貝塚からホタテ貝
の貝殻が出土しています。
縄文時代にはホタテ貝はすでに重要な食料だったようです。
現在に至っては、他の貝類を圧倒する漁獲量と、貝柱の旨味、栄養価
の高さ、さらに姿の美しさから「貝類の王」、「海の貴婦人」と賞賛
されています。


    左が天然、右が養殖のホタテ

【養殖と天然】
ホタテの主産地は北海道、岩手、青森です。
天然物は一部で、ほとんどが養殖物です。

ホタテの養殖方法は大きく分けて2種類あります。
三陸や青森で行われているのは、稚貝をある程度籠の中などで育て、
殻に穴を開け、そこにヒモを通して海の中に垂下する養殖方法。
(3~4年で出荷します。)

北海道では、稚貝を海に地撒き(ぢまき)放流し、3年後に漁獲する
やり方をします。

どちらも、餌を与えるわけではなく、自然のプランクトンで育つ為、
養殖の定義にあたらないのでは・・・・と言う見解もあります。


      
特徴としては、三陸・青森の吊るしは、砂をかまない為、刺身用の
貝柱とワタ付きのボイル物の両方で流通しますが、北海道の地撒き物
は、砂をかむ為、刺身用の貝柱で多く流通しているようです。



        ホタテのにぎり寿司

【ブランド・産地】
主な産地は前章でも記したとおり、北海道、青森、岩手です。

ブランド化はされていないようですが、北海道噴火湾のホタテは
品質が良い事で知られています。

豊富なプランクトンとミネラルを含む噴火湾の水質は、ホタテに
留まらず、毛蟹でも有名です。


     みそか焼

【産地ならではの漁師料理】
刺身、寿司、バター焼、鍋、かき揚げなど、様々な食べ方があります
が、下北の漁師さんは「味噌貝焼き」を好みます。
地元では「みそか焼」と呼ぶようです。作り方は簡単。
�貝殻からはずしたホタテの貝柱とヒモ(冬場は卵の部分も)を包丁
でぶつ切りにし、元の貝に乗せて火にかけます。
水を少し加えて適量の味噌を溶き入れる(この時に刻んだネギや春菊
、キノコなどを加えても良い)。
�火が通ったら、といた卵を加え、半熟状態になったら出来上がり。

味噌と卵の相性が抜群の郷土料理です。


また、漁師さんの刺身の切り方は一味違います。
通常は、貝柱を薄くするように、横に包丁を入れがちですが、漁師
さんは、繊維にそって縦に入れます。
「縦に入れた方が、独特の歯ごたえを楽しめるんじゃ~」・・・と!
皆さんもお試しあれ!


      天然のホタテ

【楊貴妃とビーナス】
ホタテ貝ほどその地位が東西を問わず認められ、高格付けされている
魚介類は珍しいと言えます。
干しホタテは中国料理に欠かせない高級食材ですが、中国ではホタテ
貝は別名、「揚妃舌(ようひぜつ)」と呼びます。
絶世の美女として名高い「楊貴妃の舌」です。
美しい光沢と弾力のある貝柱を喩えてのことなのでしょうが?

       ホタテの天ぷら

西洋では、特にフランス料理の重要な食材として高い人気を誇ります
が、その地位の高さを物語るものは、かの美神ヴィーナスの絵画や
王侯貴族の紋章などです。
15世紀の有名な絵画「ヴィーナス誕生」で髪の長い美神が立ってい
る台座はホタテ貝です。
また、英国最高位のカーター勲章を受けたチャーチルが作ることを
許された新しい紋章のデザインもホタテ貝です。



【栄養と効果・健康】
ホタテの貝柱は高たんぱく・低脂肪。なおかつ美味しい~!
究極のダイエット食です。
旨み成分のイノシン酸、グルタミン酸の双方を豊富に含んでいる為、
貝類の中でも最高に美味しいと、科学的に言えます。

タウリンも豊富なので血中のコレステロール低下、血圧を下げる作用
も期待できます。

脳卒中、動脈硬化、心臓疾患などの予防になる食材です。

       煮ホタテのにぎり寿司



























いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】









マグロ家~家族旅行~完結

2012年06月17日 07時02分55秒 | マグロ君の【正体】は?




富士急ハイランドで散々遊び倒した後~~




帰ります!

富士吉田で吉田うどんにチャレンジしたかったのですが・・・

小マグロ三匹・・・爆睡!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







八王子~家近くまで帰還し~~


やって来ました~びっくりドンキ~






牛タタキを頼み~~





ピザを頼み~~






サラダを頼み~~






たこ焼き頼んでから~~





各々のメインディッシュ!



マグロ君の食った一番安い~~ディッシュ系↑









長男↑




次男↑






三男↑・・・と、高めの鉄板に乗った系&ライス!


テーブルに のりきりません!







しかし~食うね!ここぞとばかりに・・・・






仇のように食うね!


少しは 遠慮しなさい!




マグロ家の家族旅行・・・・完!





いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










マグロ家~家族旅行~その3

2012年06月16日 06時49分30秒 | マグロ君の【正体】は?


温泉に入り倒した後・・・・

ロビーで太鼓を使った何か?のショーを楽しみ~






夜は更ける~~↑部屋から河口湖~~チックな映像!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ








そして~早朝5時・・・見なきゃ~折角だから~日の出時の富士山!


↑部屋からの眺め!




もう少し日が昇ったら~展望台に行ってみよう~~






よし!今だ!チャンスだ~真空飛膝蹴り~~

                             知ってる?キックの鬼?








ピクリともしない小マグロ達!

ま!生きてる様だから~ええか!








一人さびしく展望台へ~~~

富士の上から逆行的に日が昇るのを期待してましたが・・・

普通~

ただ明るくなりました~ちっくな!



残念!

早起きしたけど~三文得せず!







朝食はバイキング~~




ここぞ!とばかりに食う小マグロ!






食い倒しちゅぅ~

この後~朝風呂~~

結局、マグロ君~4回温泉に入り倒しました!


トップは三男!8回入りよった!

一番若いのに・・・・・温泉大好き!


若年寄り!







ホテルを後にし~~






やって来たのが富士急ハイランド~~

今日は家族サービスデイ!仕方ない!


平日月曜日と言うのにすごい人~~パスポート買っても元とれないかも?


って、定員さんに言われましたが・・・チャレンジ!




3月~春休みの話ですが・・・何か?







真っ先にやって来たのが・・・ガンダム!

3~4年前、長男がコンプリートして コックピットに乗ったパビリオン的な~

     かなり難しい事らしい~





結局、この日、三度挑戦しましたが・・・コンプリート出来ず!

やっぱ難し~~い!





その後~~メチャ混みの富士急~~

比較的すいてる乗り物をむさぼり~元とらにゃ~




コーヒーカップで・・・

・・・いつもより余計に廻しておりま~す!おめでとうございます~↑



かなり気持ち悪い!





そして~エバンゲリオンに~~







ま!こんな感じ↑





すいてる!







お昼は富士宮焼きそばに~~





ものごっつい~チキンを食べ~~〆て一人1200円!高い!






二度目のエバンゲリオンにて~無理くり元をとり~








観覧車に乗ってます!









天気にも恵まれ~眺め最高~~







更に~~メリーゴーランドにて~パスポート買った意味を強制発生!







残念ながら・・・富士急名物 絶叫マシーンには一つも乗れず!

3時間待ちだし~~


また次の機会にね!




                続く!





いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】