世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

「焼肉 大関」に~初~八王子駅南口です!

2023年08月31日 05時00分41秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

八王子駅南口徒歩10分弱~~

焼肉 大関に~~初~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

南口も結構~攻めてきましたが~行き尽くしてはない~~

 

ここ大関~食べログでも高い点数~~

予約も~ギリ出来ました~繁盛店だったんだ~知らんかった~

 

 

着席~~まずは~メニューを全撮影~~

 

 

刺しもあるのが嬉しい~~

 

〆も豊富~~

 

 

ホルモンも充実~~

 

 

まずは~~キムチ~

焼肉屋でのスタートはキムチ!!

 

 

ビアでやってます! 呑みかけすまん!

 

 

そして~タン先と特選タンでスタート~~

手前が特選タン・・・???かな??

 

最近~タン先とタンスジは頼んでみる~~

安くて美味い~~良いのにあたると~上タンとか頼まんでもいい感じ~

値段は上タンの3分の1ぐらいやし~

 

特選タンのおいで立ちが・・・イマイチですが・・・

しかし~数量限定~~期待は高まる~~

 

焼いております!

どちらも美味い~~合格~~

特選タンは~1,450円~~安い!

他の店は2,500円位するもんね!

 

新鮮レバー焼きを発注~~~かるく炙って喰らいます!

刺しで食いたいな~~

 

ナムルの盛り合わせで~草補給~~

 

 

赤星に移行~~

 

 

新鮮炙りハツを発注~700円!

ネーミングに新鮮が入るだけに~~新鮮や~~

 

こ奴はかるく炙って~生姜醤油で食うらしい~~

 

カクテキとオイキムチ追加~~

 

 

オイキムチ~~

 

カクテキ~~

 

ホルモンも食うとこう~~

 

 

コブクロに~

 

 

ギアラ~~

 

 

 

 

梅水晶で箸休め~~鮫の軟骨です!

 

ブリスケを発注~~

ブリスケは牛の前脚の内側、人間でいうなれば胸のあたりの部位で肩バラ肉の一部だそうです。

 

見た目~~脂ありそう~~

サシがよさげ~~

 

梅干しサワーでやってます!

 

 

焼き倒しちゅぅうう~~

 

 

 

厚切りハラミ~~

関西人なので~カルビよりハラミ~~

 

 

なかなかのおいで立ち~~美味そう~980円は安い~

 

 

きざみニンニク醤油漬けで肉を喰らう~~

 

 

最後に豚も食っとこう~~

豚バラカルビ~~

ブタも美味いね~~

この日は豚足が品切れだったので~最後に豚~~

 

 

〆は~~白クッパ!!

赤は辛いらしい~~本日は~体にやさしく終了~~

美味しかった~何よりも~安い~~

繁盛するわけだ!!!

 

また来ます~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


縞鯵(シマアジ)

2023年08月30日 20時55分59秒 | Weblog


縞鯵(シマアジ)

【語源】
幼魚時、体側に鮮やかな黄色い縦縞(たてじま)がはしる
事から縞アジと呼ばれるという説。
島周辺の岩礁地域でよく獲れ、知られるようになった事から
シマアジと呼ばれるようになったと言う説もあり。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 



      天然縞アジのにぎり鮨


【旬】
流通している大半が養殖物だが、旬は夏である。


【うんちく】
一時は幻の魚とまで言われたが、現在、養殖技術の進歩もあり、
食せる様になった。しかし、超高級品であり、味も一級品。

身質の似た魚で、かんぱち、ぶり、はまち、ひらまさ などが
いるが、最も美味しく、高価であるとされている。

また、分類的にはアジ類に入るが、このアジ類の中でも最高級品
とされている。
天然物で比較的多く流通しているのはニュージーランド産。

肉食性でイワシ・キビナゴなどの魚類、小型の海老類・アミなど
を食す。




【ブランド・産地】
特にブランド化されておらず、特別な産地もない。
養殖は九州と四国で盛ん。


     養殖シマアジのにぎり寿司

【産地ならではの漁師料理】
煮ても、焼いても美味しいだろうが、超高級魚である事もあり、
生食で食べる事が多い。刺身か寿司が主流。

漁師さんは「ワサビ醤油よりも、生姜醤油の方がシマアジに合う」
と言います。なるほど納得。美味しい。また、別の魚のような味わ
い。でも、ワサビも美味しい。2種類楽しむのが、お勧めかな?




            天然シマアジの刺身 

【栄養と効果・健康】
カルシュームの吸収率を上げるビタミンDを特に多く含んでいる。
比較的多いのがビタミンB6。これはたんぱく質を有効に働かせる
効果がある。
また、DHAとEPAも多く含んでおり、ひらまさやカンパチと比べても
含有量は高い。
栄養面も最高級ですね!



シマアジの情報ドシドシお待ちしています。


        天然物




         養殖の縞アジにぎり





    養殖シマアジの刺身






            天然シマアジの刺身







応援ありがとうござま~す!


東京ランキング




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 

 


鱚(キス)・シロギス

2023年08月30日 05時59分50秒 | Weblog



鱚(キス)・シロギス



         キスの酢の物

【語源】
その昔、将軍は朝食に好んでキスを食べたと言われています。
その理由は、漢字で書くと魚辺に喜ぶと書き、おめでたい魚と
されていたからだとか・・・

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 




キスの「キ」は「生(キ)」であり、混じりけのないすがすがしい
魚であることをあらわしているようです。
しかし、魚辺に「生」と書く漢字は、鮭(サケ)の古い当て字に
なっていた為、同じ「キ」と読む「喜」の字があてられたとか・・




 キスのみりん干し



【旬】
キスの旬は文句なく夏です。
夏の代表的料理・・・天ぷらには欠かせない食材です。

昔から海のキス釣りと川のアユ釣りは初夏の風物詩となっています。

一般的にキスと呼ばれているのはシロギスのことで、スズキ目キス科
に分類されます。

世界には30種ほどいますが、日本には他にアオギス、モトギス、
ホシギスの3種が分布しています。



 

 

    白鱚(シロギス)の塩焼き


【うんちく】
キスの産卵期は6~9月頃で、石鯛と同様に一尾の雌が数回にわたっ
て産卵します。
ふ化した子供達は透き通ったシラス型。5mより浅い岸近くで表層生
活をおくります。
3cm程度になると、体色も黄色味を帯びてキスらしくなります。
底から1㍍程の底層を群れて泳ぎます。



秋になると7~8cmになり、ほぼ成魚と同じ生活に入り10~50匹
の群で海底すれすれの所をかなりの速さで泳ぐようになり、水温が下
がるにつれて深場に落ちて行きます。

キスは平和主義者です。武器もありません。しかし、視覚と聴覚が
非常に発達しているのです。
敵が迫るともう必死に逃げまわります。泳いで逃げるだけではなく、
危険を察知すると砂にもぐって口だけ出したりします。


キスの天ぷら


【疫病神とキス】
寛政2年、江戸八丁堀に釣船を稼業とする、清次が自分で釣ったキス
を築地に運ぶ時、船上で「馬鹿にいいキスだね、一匹くれないか」と
声をかけられた。
驚いて恐る恐る差し出すと「私は疫病神だが、お前は良い人間だから
お前さんの名前を書いて門口に貼ってある家には決して入らない事に
するよ」と言ってスーと姿を消したとか。
それから「釣船清次に名前をかいてもらうと疫病神除けとなる」と
いう噂が江戸中に広がりました。
お上もこれは捨てておかれぬと、この件につきお調べになりました。

その翌年、当時「疫病神」と言う神出鬼没の大怪盗が、悪運つきて
「御用」となったとか・・・・

その疫病神、実は大怪盗の親分だったのか?本当の疫病神だったの
か?今となってはわかりませんが・・・・





【ブランド・産地】
相模湾、常磐、房州が主産地。ブランド化はされていないようです。



     キスのにぎり寿司

【産地ならではの漁師料理】
銀色の美しい姿は「海の鮎(アユ)」と、呼ばれます。
味も、繊細かつ、上品。しかし、鮮度が落ちやすい魚です。

天ぷら、椀だね、刺身、寿司、塩焼きなどで食され、「6月のキスは
絵に描いてた物でも喰え」と言われるほど。
産卵前のキスは特に脂がのって美味いです。

漁師さんも、「生で食うのが美味い・・、鮮度が命の魚だね」と
言います。
三重県の尾鷲市では、このキスを酢〆にした物を使った押し寿司が
郷土料理として残っています。





【栄養と効果・健康】
低脂肪で水分の多い魚。たんぱく質、ビタミン、ミネラルは白身魚に
おいて、平均的な数値。大きな特徴はありません。

強いて言うならば、カルシウム、リンがやや豊富。
骨粗鬆症の方、育ち盛りのお子様には、お勧めです。

低脂肪ではありますが、コレステロールは多め、これを緩和するDHA
やEPAも多く含まない為、高脂血症を気にしてる方は食べ過ぎに注意
すべきでしょう。

グルタミン酸を多く含んでいる事が、美味しさの秘密です。




          焼いたキス





















東京ランキング

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


リストランテ「チベッタ」で~会食~

2023年08月29日 05時04分34秒 | 八王子 食べ歩き

 

「チベッタ」に~通い詰め~十数年!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

最近はひとり飯~使用が多し~~

昔は結構~接待とかでも使ったのですが・・・

 

 

 

・・・・で、今回はヒサのビサに~偉いお方々4名で会食~

まずは~オードブル盛り合わせ~4人前

もう~何度も食べたけど・・・お客様は初めてなので・・・

左から二番目の~ゴルゴンゾーラチーズと鶏肉をどうにかした物が好物!

 

 

 

 

そして~最近はこれにはまってます!

富士幻豚のパテ~レバームース添え~~

 

 

二人前を4人でシェア~

半分にカットしてくれました~↑

 

 

こ奴には・・・・赤が必須~~

 

 

 

・・・・なんですが・・・・・白!なんでやねん!

お客様のご要望ゆえに~~

 

 

 

そして~こちらもハマってる~富士幻豚のグリル~~

この豚が~噛めば噛むほどの~旨み~~

良い部位にあたると~~(日によって違う)

脂がのって~なお美味し!

 

この日は~当たり~~脂身多し~~

脂身も~旨み強く~最高~

 

こ奴には・・・絶対赤!

ラップで巻かれた~高級ワイン???を店主がご紹介!

 

こ奴を↑チョイス!

 

 

生ハムやら~何かのハムの盛り合わせ~~

 

スライスしたて~~美味し!

 

 

・・・・・で、初めての方には~絶対に食べてほしい~

ポルチーニ茸のクリームパスタ!・・・・絶品です!

赤にベストマッチ!!

美味しゅうございました。

八王子駅近くで~イタリアンは~~ここがナンバーワン!

しかしなが~~ピザがないのが玉に瑕!!

 

今後も通います~~~

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


毎度ですが~~「田なか」で食い倒れ~

2023年08月28日 05時09分38秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

ヒサのビサに~~鮨「田なか」~~

八王子駅から~徒歩20分ぐらい??

タクシーで~1000円位~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

着席!!

いつも~~大将のナスがママ!キュウリがパパで食います!!

この日は~蟹の酢の物から~~

 

 

ミョウガ~わかめ~ガリがセットされ~~

 

 

タラコ入り~出汁巻き玉子~~

 

インドマグロの中とろと赤身~モチのロンで天然物です。

 

平目の薄造り~~

 

エンガワが嬉しい~~

 

蝦蛄(シャコ)に~~

 

 

ビールからの~~赤!

 

 

松茸サンマ巻き~~秋だね~~

 

 

マツタケをサンマで巻いて焼いてます!

なかなかの創作ぶり~~流石大将~

 

 

平貝の磯辺焼き風~~~

 

 

 

アワビ~~刺身で~貝柱の部分~

 

 

アワビ~~焼いて~~肝が嬉しい~

 

 

 

・・・で~更に~アワビとマツタケのホイル焼き~~

秋だね~~~

 

 

アジとコハダをツマミで~~

 

 

 

ミョウガやガリが残ると~~海苔で巻いて食わせてくれます~

 

 

・・・で、寿司スタート!

小肌から~~

 

 

 

インドマグロ赤身のヅケ~

 

 

ノドグロ焼いた奴に~~

 

 

赤貝!!

 

ちょっと酢の物風に~赤貝です!

 

 

 

赤貝のヒモをにぎりました~~ちっくな~

 

 

 

車エビに~

 

 

シラエビ~ギャビアのせ~

 

天然インドマグロ中とろと~白イカ(ケンサキイカ)

 

 

自家製イクラと~

礼文のバフンウニと、函館のムラサキウニ~食べ比べ~

 

 

キスの昆布〆~

 

煮ハマグリ~

 

 

とろたく~~

 

穴子~

 

ギョク!カステラ風の固い奴~

 

 

明太子キュウリ巻き~~

 

 

トロ、赤身、中落ち巻き~~

     まだ食うの?

 

イカとキュウリとワサビ~~

 

 

 

出汁巻き玉子で〆ました!

今日も食い倒れた~~

この店に来ると~~フードファイト!

しかし~~美味い!!旬をとらえた~良い店です!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


鮫(サメ)

2023年08月27日 21時11分42秒 | Weblog





この状態で流通してる事が多いです



       フカヒレの姿煮



鮫(サメ)
【語源】
サメの語源は「狭目」。体に比べ小さな目をしている事が語源と
言われています。
また、夜行性で、昼は眠り夜目を覚ますことから「覚め」が語源
とも言われています。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 




【旬】
日本近海にいるサメだけでも100種以上。
その内、食用として流通している主なサメは、「ヨシキリザメ」、
「ホシザメ」、「ネズミザメ」、「ツマリツノザメ」、「アブラ
ツノザメ」などの数種。

一概には言えませんが水揚量の多い、夏から初秋を旬としましょう。


      フカヒレ丼

【うんちく】
数種のサメが流通していますが、一般的にわけられる事なく、一括で
「サメ」として、流通してるようです。

関東では「サメ」と呼びますが、関西では「フカ」と呼ばれ、山陰
では「ワニ」とも呼ばれます。
九州では「フカ」と呼ばれますが、フカの皮の事は「サメ」と呼ぶ
ようです。ややこしい!

古事記に登場する「因幡(いなば)の白兎(しろうさぎ)」の話・
・・・ご存知ですよね~!

隠岐のウサギがワニをだまし、海に並ばせて背中を伝って因幡に
渡ろうとする話。
そうです、ここに登場する「ワニ」は、「サメ」の事なんですよ。





【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。しかし、サメのヒレ・・「フカヒレ」
は、高級食材。この部分だけ一人歩きしています。

主な産地は宮城県気仙沼。次いで北海道、岩手、青森と続きます。

気仙沼港には、全国の約8割り近いサメが集まると言われています。

また、サメの皮はワサビをすりおろす最高の器具とされています。




     サメのにこごり

【産地ならではの漁師料理】
特に九州では、よくサメを食べるようです。
食べ方は湯引き。おお釜にたっぷりのお湯を沸かし、サメを丸ごと
茹でます。タワシで硬い皮をこすり落し、水洗いし、2枚におろし
ます。一口大に切り、もう一回湯通しし、氷水でしめ、酢味噌で
食べます。中骨のコリコリ感がたまらないとか。


      サメの心臓
 

本場気仙沼では、鮮度の良いサメの心臓と肝のお刺身。
心臓は「ホシ」と呼ばれ、酢味噌やワサビ醤油で食べます。
歯ごたえがたまらないとか・・・・・。

肝臓は酢味噌で・・・濃厚な味わいが病み付きになります。
ただ、食べ過ぎると胸焼けしますよ。

また、新潟では正月にサメを食べる風習があるそうです。



【栄養と効果・健康】
サメ類は浸透圧調整の為、体液に大量の塩分、尿素、トリメチル
アミオンキサイドと言う物質を含んでいます。
このため、これらの分解物アンモニアが生成され、鮮度落ちが早く
異臭を放ちます。鮮度命の魚です。

また、サメの肝油はビタミンAが豊富。栄養剤としても用いられ
ました。

軟骨に含まれるコロイドチン硫酸は痛風の治療薬として利用され
ています。

フカヒレはコラーゲンたっぷり~究極の美容食でもあります。



        サメ軟骨の梅和え






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


海鞘(ホヤ)マボヤ・アカホヤ

2023年08月27日 06時01分26秒 | Weblog


海鞘(ホヤ)マボヤ・アカホヤ

【語源】
ホヤの古名は宿り木を意味します。「ほよ」
海の岩に密着する様子が他の木の宿る木の根に似ているからと
言われています。

また、ホヤの形がランプの「火屋(ほや)」に似ているから・・・と
言う説もあります。

現在、漢字で書くと「海鞘」ですが、昔は「老海鼠、保夜、石勃卒」
などと記していました。文献に残されているのは平安初期の延喜式が
最古。かなり昔から食べられていたんですね~

見た目から、「海のパイナップル」などとも呼ばれています。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 




      アカホヤ
【旬】
ホヤは食用としては2種類あります。「マホヤ」と「アカホヤ」。
多く流通しているのは、「マホヤ」の方です。
マホヤは三陸産の養殖中心ですが、アカホヤは、北海道産の天然物
です。

アカホヤは漁獲量も少なく貴重品。北海道内で、ほぼ消費されているよう
です。
味は好みになりますが、アカホヤの方が癖が少なく、食べやすい。
マグロ君はアカホヤの方が好きです~


      マボヤ

市場に流通してるホヤは宮城や岩手で養殖されたものが多いです。
ホヤの養殖は6月から・・・牡蠣の殻にホヤの種を付着させ、いかだ
から水深40メートルにぶら下げます。
そして・・・4年後、4~8月にかけて収穫します。

ホヤの旬は、文句なく夏です。

 




      マボヤの酢の物

【うんちく】
ホヤの姿を初めて見た人は到底、動物だとは思わないでしょう。
根っこが生えていますし、目も口もなく、動かずへばりついて
いるので・・・!しかし~生まれたての頃は・・泳ぎ回るんですよ。

マボヤの生殖腺は中央に卵巣があり、その周縁に精巣があります。
つまり雌雄同体なのです。
11月から3月の産卵期には出水孔から精子と卵子を何度も噴出し、
体外受精を行います。受精卵は2日後にふ化します。
ふ化したホヤはオアタマジャクシのように泳ぎ回るのです。
一生の内で、このように動ける期間はわずか半日から3日間。
終生の住みかを見つけると、頭部にある突起で岩などに固着し、
定住生活にはいるんですよ~。




     マボヤ

【ブランド・産地】
ブランド化は残念ながらされてないようです。

マホヤの主な産地は宮城県、次いで岩手県、青森県と続き、この3県
で全流通の95%以上を占めます。
特に、宮城県は養殖が盛んで、宮城一県で75%のシェアを持ってい
ます。

アカホヤは北海道~流通的には北海道内で地場消費されているに
すぎませんが、味は格別。癖も少なく、「ホヤが苦手」と言う方でも
このアカホヤは食べれるかも・・・。


   アカホヤの刺身




【産地ならではの漁師料理】
三陸地方では昔から「ホヤはキュウリと食え」とか「藤の花が咲く頃
が旬」と言われています。
産卵後、体力が回復して最も太る時期が6~7月。
藤の花が咲き、キュウリの美味い夏。
この事からも夏が旬と言えます。


     アカホヤの塩辛




          マホヤの塩辛


食べ方は、酢の物、塩辛、天ぷら、刺身など。

漁師さんの食べ方はこれに従い・・キュウリの薄切りと酢の物に
します。隠し味にホヤの殻の中に含まれる汁を少量、酢に加えるの
だとか。「こうするとホヤ独特の香りを更に楽しめるのじゃ」・・と

ホヤは臭いと言う方がいらっしゃいますが、鮮度の良い物は臭みは
まったくありませんよ~


     焼アカホヤ

【栄養と効果・健康】
夏のホヤは冬に比べてグリコーゲンの含有量が8倍になり、甘味と
旨味の増す旬となります。
冬のカキは「海のミルク」と呼ばれるほど栄養価が高い事で知られて
いますが、夏のホヤも決して引けを取りません。

ホヤは様々な病気の原因となる活性酸素の生成を防ぐ最強のミネラル
「セレン・セレニウム」を含む数少ない食品の一つです。
セレン・セレニウムの抗酸化作用はビタミンEの約500倍と言われ
ており、ガン予防、心筋梗塞や脳卒中の予防、血行障害や更年期障害
の改善などの効果が期待できます。
他にもタウリンや鉄分などの有用成分を豊富に含むスーパー食材なの
です~。

          アカホヤ





      アカホヤの刺身





          マホヤの刺身




       アカホヤの塩辛ルイベ風







       コノワタとホヤの和えもの



応援ありがとうござま~す!


東京ランキング




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 


コロナ禍で~定着した~ひとり吞み~

2023年08月26日 05時22分48秒 | マグロ君の【正体】は?

 

 

コロナ禍で定着した~家呑み~~

以前は家ではほぼ呑まなかったマグロ君!

家で呑むのも悪くない~~

おつまみに拘りながら・・・・

しかし~作らない!手間はかけない~がポリシー~

え~~昨年の話ですが・・・・何か?

当ブログ~一年遅れのアップとなってます!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

この日は~マグロを購入~本マグロ赤身!

 

そして~くさやをお取り寄せ~~

 

クセがスゴイくさやと~クセがスゴイ古酒は合う!

好物のシン・ツチダと~

 

 

いただいた古酒~

 

文楽!!!でやってます~

 

 

 

ナスのからし漬けも導入~

 

 

小肌の酢〆と~〆サバ~~

 

 

醤油も普通の醤油と~甘い鹿児島の醤油「専醤」の二種で~~

醤油以外に~カツオの酒盗で~刺身を食う~

古酒はぬる燗に限る~~~取り寄せたちろり↑

 

〆は~うどん!!

海苔とネギたっぷし~

 

 

そして~名古屋名物~坂角の海老せんをイン!

この煎餅は~ものごっつい出汁が出る~~

 

美味し!!!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


心地酔い 「しゃにむに」に~初~八王子です

2023年08月25日 05時49分31秒 | 八王子 食べ歩き

 

心地酔い 「しゃにむに」に~初~八王子です

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

行き倒してる~馬居酒屋~~馬の丈の隣!

前は~羊の丈(ラムのじょう)だった~

 

ジンギスカン屋さん!馬の丈と同経営!

 

 

さて~~何食おう??

 

 

 

ツマミ充実~~やや関西風???

 

 

まずは~~赤星から~~

 

 

お好み焼きが売り的な~??

屋号の横に~コテが・・・・↑

 

 

カウンターに陣取ってます!

 

 

お通しのクセがスゴイ~

その名も~~渾身のお通し!

ツブ貝に~島寿司~~そそる~

しかも2貫!~~イカ2貫じゃなくてハマチ2貫!

ヅケにした魚で~~洋ガラシで食うのが~島寿司です!

 

ネギトロやら~イクラやら~~

 

 

 

海苔で巻いていただくらしい~~

お通しで満足ちっくな~~~

 

 

次はこれ~~ウズラがバエル~~

 

 

こねくりまわして~~いただきます!

 

 

レバニラ~ユッケ!!

レバ好きは~発注せずにはいられない奴!しかも~安っ!

 

 

 

次は~~こ奴~~~

 

 

和山椒のコンビーフ~~

これも頼まずにはいられない奴~~

 

 

美味し!

センスあり!この店!安くて美味い~~

 

三河屋製麺~~~鉄板焼きそばを発注~~

 

 

 

そそるネーミングやな~~

・・・・で、三河屋って??なに?

 

卵を崩していただきます~~~

 

 

次はこれ!

まずはこれから~とメニューに書かれた~~

 

牛筋豚平焼き串!!串なのね!なんで串なん??

味も色々あるみたいですが・・・王道のソースを選択!

 

 

美味すぎて・・・・お替り!!

 

 

・・・・・を~~繰り返す奴!どんだけ食うねん

しかも安い~~300円!こ奴は~繰り返し地獄

 

てこねハンバーグ~夏野菜アラビアータ~~

 

名前がいちいち~~そそる~~

 

 

美味しゅうございました~

 

 

味噌汁で〆といた!!

 

安くて~美味い~~良い店だ!

 

ひとり吞みに活用しよう~~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


「MOTHERS ORIENTA(マザーズ オリエンタル)」に初~立川です

2023年08月24日 05時32分54秒 | 立川 食べ歩き

 

「MOTHERS ORIENTA(マザーズ オリエンタル)」に初~立川です

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

MOTHERS南口店は何度か行きましたが~北口のここは初~

 

 

メニュー~~

 

ほぼ~南口店と同じ気がする~~

 

 

南口店の隣の~「カンテラ」も同系列~

 

 

カンテラのメニューとも~ほぼ同じな気がする~

 

 

店の雰囲気も~暗めでお洒落~三店とも似てるし~

 

 

しかしながら~初と言う事で~~

 

 

メニュー全撮影~~

 

 

 

小さすぎて見えないと言う声もありそうですが~~

 

 

有無を言わさず~~

 

撮影&アップ!!

 

スマホ版で観て~引き伸ばしなさい!

 

 

あるな~しかし~~

 

 

 

まだ続く~~

 

 

 

完了~~~

 

 

まずは~ビアで~~~

吞みかけスマン!まてん!

 

 

 

まずは~~

 

 

ハムとサラミの盛り合わせから~~

 

 

これは看板料理らしい~~

カンテラでも食った~~

 

 

次は~~こ奴~~~~

セビーチェ三種盛~~

「セビーチェ」とは、南米、ペルーで生まれた魚介類に

玉ねぎやトマトなどの野菜と調味料を入れ、マリネにしたシンプルな料理らしい~

 

 

タコに~~

 

 

海老に~~~

 

 

サバ??暗くてわからん! 記憶なし~

なにせ~1年前の話ですから~~

当ブログ~1年遅れのアップとなっております。

 

 

なにこれ?聞くな

 

 

ぱっか~ん~~

 

 

撮影してた↑偉い!

生ハムのグラタンコロッケ~~

 

赤を所望~~

 

 

やってます!

 

次は~~これ~~

黒トリュフとリコッタチーズを包んだラビオリ~

 

撮影してなかったら絶対に思い出せん奴!

 

 

 

チーズを削りまくり~~~

 

美味かった!!

 

 

ピザに移行~~

 

 

 

シンプルに~マルゲリータ系~~

 

 

マリナーラと迷ったけど~~やっぱ~マルゲリータでしょう~

 

 

二枚目は~~これ!

 

好物の~クワトロフォルマッジ~~

数種のチーズを使い~~蜂蜜かけて食うピザ~

 

チーズの塩気と~蜂蜜の甘さで~~赤がすすむ~~

 

食い倒し~吞み倒してやった!!

立川の系列~三店舗行ったけど~~だいたい同じ~

どこも雰囲気良く~美味しい~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 

 


平政(ヒラマサ)

2023年08月23日 19時54分40秒 | Weblog


平政(ヒラマサ)



【語源】
ヒラマサの名前の由来は定かではありませんが、平鰤という字が
当てられるように鰤(ブリ)より平たいことから。
マサは柾目(まさめ)から来ていると言われています。

柾目とは、縦に真っ直ぐ通った木目・まっすぐと言う意味があり、、
平たく真っ直ぐな魚、あるいは、平たい魚で真っ直ぐな黄色の帯を
持つ魚である事からの由来ではないかと言われています。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 



    ヒラマサ(養殖物)

【旬】
産卵期が春のため、夏~初秋が旬といえます。



       天然ヒラマサの刺身


      天然物

【うんちく】
「ブリ御三家」と呼ばれるのは、ブリ、カンパチとこのヒラマサ
です。その中でもヒラマサは脂肪分が少なくさっぱりした魚。
しかし、独特の風味と歯ごたえがあり、「青背の貴公子」とも
言われます。

関西地方では特に好まれ、「ヒラス」と言う名でブリやカンパチより
高級魚として流通しています。

見た目はブリそっくり。ブリに比べ、やや細身で頭が小さく体側に
黄色い帯が走っています。



        天然ヒラマサの刺身


魚食性で成魚はイワシ、サバ、アジやスルメイカなどを追って
索餌回遊をします。

数年前、このヒラマサとブリを掛け合わした「ブリヒラ」と言う
魚が流通しましたが、そう言えば最近、見かけないですね~




【ブランド・産地】
ブランド化はされていないようです。
本州以南に生息しており、主な産地もありません。
しかし、近年、九州地方で養殖が盛んに行われています。


ヒラマサのにぎり寿司

【産地ならではの漁師料理】
焼き物、煮物も美味しいですが、ブリやカンパチに比べ脂は少ない
為、向いているとは言えません。

何よりの特徴は身の締まり。これを楽しむのは刺身やお寿司です。
漁師さんも同意見でした~!


【栄養と効果・健康】
ブリやカンパチに比べると脂肪分が少ないと記しましたが、一般の
魚と比べると話は別です。
脂肪分が多く、DHA・EPAが豊富。生活習慣病を防ぐ不飽和脂肪酸を
多く含んでいます。
脂肪分は多いですが、コレステロールは少ない究極の健康食品です。

また、カリウムが非常に多く、高血圧の方に是非、食べて頂きたい
食材です。

ビタミンでは、骨を丈夫にするビタミンD、老化を遅らせるビタミン
Eを多く含んでいます。
女性にもお勧めです。

       ヒラマサの刺身



         ヒラマサのヅケにぎり








応援ありがとうござま~す!


東京ランキング




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 

 


間八(カンパチ)

2023年08月23日 05時57分15秒 | Weblog


間八(かんぱち)



【語源】
頭部に目を通って走る斜めの黄色い線が特徴。前から見ると
この黄色い線が八の字に見えることから「間八(かんぱち)」
と呼ばれる。
また、方言でカンパチとは暴れ者のこと、この魚の性格から
この方言によっての呼び名であると言う説もあり。

「勘八」と書かれる事もある。(魚屋さん、飲屋さんなどで)

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 



      養殖カンパチの刺身




         天然カンパチの刺身


【旬】
流通している大半が養殖物の為、季節感はないが、天然物の
旬は夏である。


養殖のカンパチ

【うんちく】
ブリの仲間では最も大きくなる。体長1.5mくらい。
沿岸から沖合いの表・中層を群で回遊し、暖かい海流を好む。
産卵期は春~初夏。稚魚は「もじゃこ」と呼ばれ、ブリと同様
流藻につく。 この「もじゃこ」を種苗にした養殖が盛んに
行われている。
あまり大きい物は味が落ち、3㌔位の物が美味い。

むかし、関東では夏から秋口に黒潮に乗ってやって来る当時歳
のカンパチを「汐っ子(しょっこ)」と呼び、季節の魚として
好んで食したと言います。この幼名は現在でも魚河岸で使われ
ています。
一方、ブリの幼魚であるイナダも「しょっこ」と呼ぶ地域もある
ようです。なんともややこしい話ですね。しかし、本当は季節感
あふれる魚なのです。天然の「しょっこ」を見つけたら是非賞味
したいものですね。



     天然かんぱちの卵の煮付け





【ブランド・産地】
天然物の漁獲量は極めて少なく特別な産地は存在しない。
近年の養殖技術の革新は目覚しく、身のしまり、味とも天然に
引けをとらないレベルまで来ていると言える。
養殖は、鹿児島・愛媛・長崎・宮崎などで盛ん。
この中でも宮崎産の「宮崎カンパチ」がブランド化されている。

この「宮崎カンパチ」の一番の特色は〆方です。
通常のカンパチは出荷される際、包丁で〆るのが一般的ですが、
このカンパチはドリルで〆ます。このため、脳から脊髄までを
一気に破壊する為、脱血処理に優れています。結果、鮮度が非常に
良い状態で流通できるとのこと。
この「活き〆脱血装置」は特許をとっているそうです。


       カンパチの刺身
        
【産地ならではの漁師料理】
塩焼き・照り焼き・煮付け・フライと、料理方法は数々あるが、
やはり、生食でしょう。刺身、寿司が一番。
脂ののりもよく、ブリよりも身が締まり、美味しい魚です。



【栄養と効果・健康】
良質のたんぱく質を多く含み、生活習慣病を予防するカリウム・
ナイアシン・EPAを多く含んでいます。
EPAは養殖物の方が多く含んでいます。

カンパチの情報ドシドシお待ちしています。



         カンパチの ひゅうが飯







      天然のカンパチ



         カンパチの島寿司








         天然カンパチの刺身




 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 

 


「鮨 さくら」に初~八王子、寿司屋、新店ラッシュ~

2023年08月22日 05時45分46秒 | 八王子 食べ歩き

 

八王子駅周りは~~寿司屋の新規オープンラッシュ!

この時期~4店舗位できました~

昨年2022年の初春の話ですが・・・・何か?

 

これまで短期間で~「つぐみ」「あらまさ」「有」に潜入~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

今回でコンプリート~~最後に鮨「さくら」に来ました~

 

 

イン!

 

こじんまり~小奇麗な店内~

ご夫婦で切盛りされている感じ~~

 

 

まずは~ビアから~~

カウンターでやってます!

 

 

お通し~~

 

こ・このお通しは・・・・・嫌な予感!

刺身コンニャクに~とろろオクラに~シラスおろし~と~

寿司屋らしからぬ~お通し!

だって~全部外注やん!自己作成してないし

 

 

メンマをどうにかした物もお通し~~

・・・・・・・・・・・・・・・・中華??

 

メニュー確認ちゅぅうう~~

チーズフライやら~ガーリックシュリンプやら~XOジャン春巻きやら~

居酒屋???寿司屋じゃないのか?

 

初の店は~全撮影~~

 

寿司のメニュー~~

 

コースも一応~~~

 

とりあえず~~厚焼き玉子を発注~

予想と大きく違う納品↑

ど~んとつまみ用に来るのじゃないのね!

これ↑ にぎりの横に付く玉子やん!シャリなしの~

 

 

やけくそで~はんぺんチーズ揚げを発注~~

 

 

中は~こんな感じ~~

もはや~寿司屋に来た感ゼロ!

四の五の言わず~寿司食ってみよう~~

 

まずは~イカから~~

 

スルメイカです!!

高級寿司屋では~あまり使わないイカ~

この時期だと~アオリイカか~ケンサキイカやん??

 

 

赤身を発注~~本マグロだ~養殖ですが・・・何か?

 

 

穴子で~~降参!!!

どこかで~~食い直そう~~

 

残念無念!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「ビーンズ」にて~~発注~全部!

2023年08月21日 05時02分08秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

ビーンズに~~来倒す~今日この頃!

 

焼鳥と~肉巻き串焼きの店です~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

今日のネタ↑

写ってないですが・・・左側が~やきとり~~

 

 

この日の発注は~~左端から全部!

まずは~やきとりから~~

 

左から~~レバー・・・・あとは・・・どこかの部位?

                   説明する気ゼロ

 

 

うなぎの肝もあったので発注~

 

 

焼鳥は~続く・・・・部位は知らん!右はネギマ?聞くな

 

 

肉巻きに突入~~

ミョウガとトマト???だから聞くな

 

 

 

 

ピーマンっぽい?ぽいて~~

 

 

椎茸に~トマト二度目???あんたが食うたんでしょ!

 

 

 

ナスで~箸休め~~

 

 

瓜で~~~箸を休めまくり~

 

 

 

うずら~~は好物!

 

レタス~~肉巻き~

 

 

 

ネギ~~

 

 

何か???また出た

 

 

アスパラ~~

 

 

餅とか???とか?て~~~

 

 

 

↑知らん!すまん!

 

美味しゅうございました!

食いすぎた~~動けまてん!!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 


お盆が明け~~いよいよ秋本番~秋刀魚棒受漁始まる~

2023年08月20日 05時16分50秒 | 今日は何の日?お魚編



サンマの季節到来~秋を待たずに美味しく~そしてリーズナブルになります~

何故って?


お盆過ぎると~大型船の棒受け漁が始まるからです~

 

しかし~ここ数年~不漁で高い~~

水温の上昇と外国船の乱獲が原因!

今年は豊漁を祈りましょう~



まずは~押しとく~?

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 




昔はサンマを刺身で食べれたのは北の地域のみ~

近年では関西でも刺身で食べるのが定着してきました~物流の進化ですね~






【秋刀魚の漁獲方法】

いよいよ・・・秋刀魚(サンマ)の季節がやってきました~

秋刀魚の漁獲方法には、刺網漁と棒受け漁があります。

刺網漁とは、網を仕掛けそこに秋刀魚が突き刺さり、それを水揚する方法。

これは、魚に傷がつき、秋刀魚が突き刺さってからの、時間の経過がありますので

品質・鮮度とも今一・・・!

かたや棒受け漁は、鮮度・品質とも最高のものがあがります。

棒受け漁のやり方は、下記に記します~





まず、魚群探知機で、秋刀魚の群を探し移動・・・・。なんとこれらの最新装置は
億するとか・・・・!

ポイントに着くと・・・・、
1.写真では上に上がっていますがライト(電球)を飛行機の羽のように左右に
 開き、明かりを照らします。

2.秋刀魚の群が船の周りに集まったところで、片方のライトを消灯します。
 これによって、秋刀魚の群は、もう一方のライトへと・・・すべて移動します。

3.このすきに・・・消灯した側に網をセットします。

4.網のセットが完了と同時に、網セット側を再点灯し、反対側を消灯します。
 すると・・・・、すべての秋刀魚が網の上に・・・!
 
 秋刀魚の左右の移動に際して、船の下をくぐって移動する秋刀魚は
 なぜか、いないとか・・、船の周りを回遊する様に必ず移動するそうですよ!
 律儀な性格なんですかね~!



5.最後の仕上げに・・網の上に移動した秋刀魚に赤いライトを照らします。
 そうすると、なぜか、秋刀魚が興奮状態に陥り、水面をいっせいに飛び跳ね
 るとか・・・!横に逃げれなくなるらしいです。

6.このうちに、網を上げ・・・・、一網打尽に・・・!と言う寸法です。  



こうやって、美味しい秋刀魚が、水揚されるんですね~


ちなみに、刺網漁は7月より始まります。もともとは調査の為だとか・・

棒受け漁は、8月初旬から、開始されます。但し、小型船によるもの。

大型船が出るのは盆明けから・・・盆があけると水揚量も飛躍的に上がり、

秋刀魚の流通価格もグッと下がります。

いよいよ、秋刀魚の季節・・・今年もいっぱい食べましょう~




いつも応援ありがとう~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】