世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

食楽「よしの」にて~湯河原です!

2014年06月30日 06時44分45秒 | 横浜中心に神奈川 食べ歩き


食楽「よしの」に来ています~~





飛びの込みで入りました!

なんと~~湯河原です!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






まずはビールから~~呑むのね!常に!






老夫婦お二人で営業され、かなりの老舗らしい~






お通しはセグロイワシ(カタクチイワシ)の煮た奴から~~






とりあえず~イカ納豆的な物を頼み~やってます!






昆布たっぷし~~自家製〆鯖~~






早くも熱燗に移行~~~







金目鯛を煮てもらい~~






自家製白菜の漬物!







ツマミで穴子を頼んだら~~にぎりで出てきた!


結構~お歳を召してらっしゃらるので しょうがない!


にこやかに食べるオトナなマグロ君!







アガリも一緒に~~~~



え~まだアガリマセン!


もう少し呑ませろ!







マグロの山掛けにて~呑みにカンバック!






おそらく~~70は軽くあまぎ越えされていると思われるご主人!






食った事の無いような・・・ものごっつい巻物があると言うので発注~


↑巻いとります







・・・・で、↑これ!


その名も「絶品特巻き」↑







ウニとイクラとトロなど・・・7品!


色んなもんが入っとった!


詳しくは・・・・・聞くな!忘れた!









お吸い物をいただき~~






本格的に寿司! あんた食いすぎ



申し遅れましたが・・・・寿司屋です!






・・・・で、もう少し呑ませろ!と言ったら~~



メニューにないものごっついツマミがあると言うので発注~~↑






ネギトロにウニに~~色んなもんのハーモニー~~


絶品特巻きとかぶるやないか~い!


ご主人・・・・ハーモニーがお好きね!


でも、美味しかったです!







トドメにカタクチイワシの干した奴~~


・・・・で日本酒をがぶ飲みし!


〆ときました!






会話が楽しい~~また、応援したくなるお店でした!


近くにあったら通ってしまうかも~







そう~~梅も五分咲きの二月の話ですが・・・・何か?






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】













剣先烏賊(けんさきいか)・白烏賊(しろいか)

2014年06月29日 08時11分05秒 | Weblog




剣先烏賊(ケンサキイカ)、しろ烏賊(シロイカ)

【語源】
外套膜(がいとうまく)が剣のように鋭くとがった形をしている事より、剣先イカと呼ばれる。
外套膜とは胴の部分。ちなみに「やりいか」と言うイカもいるが、「槍(やり)」よりも多少太いので「剣」といわれる。


    ケンサキイカのにぎり寿司

【旬】
旬は夏(6~7月頃)。しかし、5~6月の子持ちケンサキイカも捨てがたい。




          剣先イカのかき揚げ


【うんちく】
イカの種類は世界で300種以上、日本近海だけでも80種位は生息する。その中でもこのケンサキイカは「イカの王様」と称され、一、二をあらそう美味と評価されている。
また、ケンサキイカで作る干しするめは「一番するめ」と呼び、古くから最高級品とされてきた。
ちなみに、スルメイカで作るものは「二番するめ」。

このケンサキイカには地方名がたくさんあります。「アカイカ」、「シロイカ」、「ゴトウイカ」、「メヒカリ」などややこしい。築地では「シロイカ」が良く使われているとの事。



       剣先イカのゲソ揚げ



        剣先イカの一夜干し

【ブランド・産地】
長崎県壱岐で獲れる剣先イカは最高。壱岐市勝本町では約500隻の漁船が手釣りで剣先イカを狙う。
手釣りでの水揚げ量は日本一。
また、この地域の沖は砂場の海底が多く、潮まわり、水温も剣先イカの産卵場に適しているとの事。
5~6月には大量の子持ち剣先イカが獲れる。

この壱岐で水揚された剣先イカの中で35cm以上の大型のものを「壱岐剣(イキツルギ)」と言う名でブランド化しているようです。


      剣先イカの姿造り

【産地ならではの漁師料理】
壱岐の郷土料理剣先イカを使った「イカよごし」を紹介いたします。
まず、剣先イカの内臓、軟骨を取り除き、胴部分をさっと茹でます。大根、にんじんを細切りし、塩もみしてから水洗いし、水気を取り除きます。ミズナを茹で食べやすい大きさに切っておきます。
これらを半ズリの白ゴマと味噌、酒、砂糖を混ぜ合わせたゴマ味噌で和えるだけ。
剣先イカの身がよごれて見えるためにこの名で呼ばれているとか。
本物は更に墨袋の墨を完成品に混ぜ合わせます。甘みと風味が更にましますが、見た目が悪いので最近の人は墨を使わない事が多いそうです。
素朴な料理ですが、忘れられない風味をかもしだします。


 イカよごし

【栄養と効果・健康】

以前はコレステロールが多く高脂血症の人はひかえるべきとされていましたが、豊富に含まれるタウリンが血液中のコレステロールを下げたり、血圧を正常に保つ働きがある事が近年分かりました。
むしろ、イカは適度に食べた方が良いと言われています。






剣先イカの情報ドンドンお待ちしています。


剣先イカのお刺身


     剣先烏賊のゲソの天ぷら






       ケンサキイカの活造り







いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】









割烹「まえ田」にて~特注のあんこう鍋!

2014年06月28日 07時25分42秒 | 八王子 食べ歩き


割烹「まえ田」に再び~~


一回目からわずか3~4日後!





今日はお客様2名お連れしてます!


まずはビールにて~~

   やはり呑みかけです!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







お通し的な~~








鯨ベーコンを頼み~~






焼き牡蠣!







モツ煮込みもいただき~~








本チャンのシシャモ!雌です!








・・・・で、この日のお目当ては↑これです!







特注のアンコウ鍋!


真冬の話ですが・・・・何か?



前回、店メニューの醤油仕立てのアンコウ鍋を喰らい~~

その場で特注したんです~~


味噌仕立てにて~なおかつ!あん肝のをスープにタップし溶いてちっくな~










↑アンコウの肝をすり潰し、昆布ダシで割った汁!







それを味噌仕立てのスープにぶち込み~~


アンコウもぶち込みちゅぅ~~~







アンコウが煮えてきたら~






野菜もぶち込み~完成!






美味くない訳がない!


↑細かく固形化したツブツブちっくな物はアン肝でしょう~






熱燗もすすみます!






鍋をさらった後は~~うどん!







そしてトドメに雑炊!


炭水化物バンザイ!


毎年一度は このあんこう鍋~食いたいな~~





いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






本日~6月27日は「ちらし寿司の日」

2014年06月27日 06時44分44秒 | 今日は何の日?お魚編


ちらし寿司誕生には諸説ありますが・・・・

1654年に備前(現岡山県)で大洪水があり、当時の藩主であった池田光政公が

「一汁一菜令」という倹約令を出したことがきっかけといわれています。





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ




災害復旧のため、食事まで制約された人々は、そのような状況の中で少しでも

美味しい食事をしたいという思いから、できる限りの副材をご飯に混ぜ込み、

小さな幸福を噛み締めながら苦境を乗り越えたといわれています。

その時の混ぜご飯が、現在のちらし寿司の原型となったとされています。




そこで ・ ・ ・池田光政公にゆかりのある、6月27日を『ちらし寿司の日』としたそうです。

卵焼きなどの調理用食材の製造販売メーカーの株式会社あじかんが制定したようです。









今日はちらし寿司~~食べましょう~~




ち~ら~し~寿司ならば~この寿司○○~~

    サブちゃんのモノマネで歌うように!












いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】











八王子ラーメン「味幸」&陣馬せんべい

2014年06月26日 06時24分44秒 | 八王子 食べ歩き


会社仲間から聞いた八王子ラーメンの美味い店!


「味幸」に来ました~





八王子のかなり奥地!恩方と言う所にあるラーメン屋さん~~


陣馬街道をず~と行ったとこ!

八王子駅から車で~~30分はかかります!


昼前でしたが・・・既に並んでる~~




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







期待を胸に~~ラーメン!






チャーシューメン!






店内の様子!






結構~いけました!


少しスープ甘目!






この日は小マグロと~~


小マグロ評価は・・・・今までの中で3番目ぐらい・・・らしい~







八王子ラーメンの有名店~コンプリートの日も近い!

今のところ~やっぱ「一麺」がナンバーワンかな~


でも、ここも美味しかったです!







・・・で帰りに寄りました!





「陣馬せんべい」ヒサのビサ!


この煎餅が美味いんです!








この日購入品↑


一通り食いましたが・・・・ダントツに美味いの種が三種類!


むしろそれだけで良いちっくな~~







第三位

    味噌せん!


       これは鉄板です!






第二位

    味噌海苔せん

      え~と!三位に海苔巻いただけ的な?



   




堂々の第一位は~~~


    コチジャンせん!


      これはヤバいよ!食うてみなはれ!

結局、味噌系が美味いこの店!








海苔醤油!





カレーも少し買っといた!






種類は豊富かなりあるよ!


次回からは多分この三種しか買わないでしょう~~








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】











真鯵(まあじ)・アジ

2014年06月25日 06時38分34秒 | Weblog
 
アジ・マアジ(真鰺)



               
【語源】
「アジは味なり」などと言われ、、味が良い魚であるからと言うのが定説。

魚の良く集まる場所を網代(アジロ)と言い、群れをつくる習性からアジと

よばれる様になったと言う説もあり。




        小あじの唐揚げ


 
【旬】
1年中、流通し美味しい魚だが、春から夏にかけてが最も美味しいと言われている。

3月頃から美味しくなるので、魚辺に参と書き、鯵(アジ)と読むとも言われて
います。


       鯵のにぎり寿司




【うんちく】
真鯵には大きく分けて2種類あります。同じ真鯵ですが、味には大きな差が

あります。

多くの真鯵は水温16~17度の海域を追いかけながら大群で回遊しています。

この鯵は全体に黒っぽくクロアジと呼ばれています。一般的に流通しているのが
このクロアジ。

もう一つは、回遊せず浅瀬に生息している真鯵で、体系がずんぐりしており、
体色が黄色(金色)を帯て、黒みが薄い種がいます。

この種は「黄アジ」、「瀬付き(せつき)アジ」、「根付きアジ」などと呼ばれ、
希少価値があり、味も脂ののりも段違いに良いとされています。
料亭などで主に消費されています。

黄アジは、もともと回遊性の真鯵が餌が豊かで快適な浅瀬を見つけて怠け癖を
つけてしまい、何代もそこに居座ってしまった種です。

餌が豊富で、泳ぎ廻る必要もなく、丸々と太った美味しい魚に育ったと考えられています。



        酢〆の鯵のにぎり寿司  

【ブランド・産地】 
『黒アジ』の中でも有名でブランド化されているのが大分県、豊後水道産の
「関アジ」と愛媛県三崎町、佐田岬の先端で漁獲される「岬(はな)アジ」です。

瀬戸内海と太平洋から流れ込んできた潮がぶつかり、かくはんされ、栄養分の
多い深層水が湧き上がる。
そして、潮の流れの非常に早いこの地域で育ったこれらのアジは、脂は薄めですが
非常に身のしまりが良く美味しいとされています。



美味しい食べ方は、刺身などの生食が良いです。

『黄アジ・瀬付きアジ』の中では、兵庫県淡路島産「松栄丸の黄アジ」、
山口県産「萩の瀬付きアジ」、千葉県南房総富浦産の「黄アジ」が有名です。

この種のアジは脂ののりが良く、旨味も強い為、煮ても焼いても、生食でも何でも
美味しいです。

ただ希少性が高く、非常に高価で、滅多にお目にかかれません。






 鯵の南蛮漬け


【産地でならではの漁師料理】
真鯵は刺身、塩焼き、煮付け、天ぷら、フライ、酢〆・・・など、どう料理しても
美味しいですが、漁師料理である、『なめろう』、『水なます』、『さんが』を
紹介します。

三枚におろし、皮をむき、さいの目に切った身に味噌、アサツキ、大葉、生姜を
混ぜ合わせながらたたく。これが『なめろう』。
美味しくて美味しくて皿までなめたので『なめろう』だとか。


     なめろう



この『なめろう』を氷水を張ったどんぶりに入れてかき回した物が『水なます』。
漁師さんが暑い日の船上で食べる料理です。

『なめろう』に、つなぎの卵と小麦粉を加え、ハンバーグ状にし、大葉ではさみ、
フライパンで焼いたのが『さんが』です。

どれも簡単で美味しい。是非、試してみてください。


      マアジの煮付け



       鰺の酢の物

【栄養と効果】
青魚と言うより、成分は白身魚に近い。高たんぱく、低脂肪、低エネルギー、
ヘルシーな魚です。

たんぱく質の含有量は20%以上で、魚の中でトップクラスです。




岬あじ(はなあじ)の詳しい話は、こちら



その他、真鯵に対する情報お待ちしています。(ドシドシ)
                   













          小鯵の南蛮漬け









        鰺の酢〆





いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






「ジェシー・ジェームス」コンプリート!

2014年06月24日 06時37分29秒 | 福生 食べ歩き


ジェシー・ジェームスに久々~~~






この店は~ブルックリンラガーの生が呑めます~~

そう~あのサーバー~~





人気ブログランキングへ

とりあえず押しとく~~~??







↑これです!光って全く見えん!

この生が呑めるのは・・・西東京ではここだけやん?多分?

都心でもなかなかお目にかかれない的な~









とにかくこの生は美味い!

苦味のきいた美味しいビール!


マグロ君~惚れ込んでます!


↑呑みかけですが・・・・何か?








名物のつまみ~

チリコンカーンを発注し~やってます!






↑こう言う料理です もろ!手抜き








↑こう言うビールです! 手抜きは続く・・・








ブルックリンを・・・やり倒しております!







ピザ~~初かな?多分!

ピザもいける~~美味しいよこの店!






そして~~この日のお目当て~福生ドック!






多分~近くのハム・ソーセージ屋さん「大多摩ハム」のソーセージ?


福生では このソーセージを使ったホットドックが名物らしい~~


大多摩ハムの直営レストラン~「シャトゥーベン・オ-タマ」のドイルビールの生も最高!

特に~レーベンブロイが好き!

その模様は・・・・こちらで!








暗いんでフラッシュたいてみた!

これにて~JJのメニュー~コンプリート的な~~



この店~チャージがあるのが玉にキズ!

呑みにも行ってますが・・・ほぼ食ってる!しかも早い時間が多い~


夜8時位まではチャージ無くして!

もっと行くから~~









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










八王子 割烹「まえ田」~~初です

2014年06月23日 06時37分29秒 | 八王子 食べ歩き


いつも素通りしてた店~~

割烹「まえ田」に初~~やっと来れた!






入ってびっくし~~この日は満席~~

カウンターの隅しか空いてなかった!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







まずは~ビアーで~~


↑偉い!手つかず!ヒサのビサ!








お通しは~フグのにこごりと~もろきゅう~






春も近づいたんで~筍の焼いたやつ↑

二月の話ですが・・・何か問題でも?








刺身ののっかったサラダを喰らい~~





揚げ出し豆腐ならぬ~揚げ出し餅!






熱燗でやっております!






アツアツの水餃子鍋的な~~~

冬真っ盛りな発注内容は続く!





だし巻き玉子はどこでも頼む~~


この店のも美味い!






そして~あんこう鍋↑



そう~真冬なのです今は!






あっさり~醤油ベースらしい~~






ポン酢でいただきました~~






気付いたら・・・・貸切!

あんた!なが~く呑みすぎ!








〆は雑炊~~





お新香も美味しゅうございました!


三日後の接待!ここに決めた!

ただし~~味噌仕立て!贅沢にアン肝を煮汁にといて~~


から~~の~~~あんこう鍋を発注!


楽しみや~~~








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】












今日は「カニの日」

2014年06月22日 07時36分08秒 | 今日は何の日?お魚編


今日は蟹の日!

大阪のかに料理店「かに道楽」が1999(平成11)年に制定。

星占いの かに座の初日であることと、50音表で「か」が6番目、「に」が22番目であることから

6月22日が蟹の日となりました~~~


結構強引!何でもあり~~的な~~~






人気ブログランキングへ

とりあえず押しとく~~~??







紅ズワイガニ






        ズワイガニ






          タラバガニ







         毛蟹






       ハナサキガニ(花咲蟹)





         渡り蟹



皆たまは・・・・何蟹が好き?


この他にも~~上海蟹~~丸蟹~~もくず蟹~~アサヒガニ~~~など

たくさん種類がありますが・・・・どれも美味いよね~~





今はズワイガニの真っ只中~~~北海道水揚げ~~ロシア産のズワイガニ~~~

一回も冷凍していない~~~活きたまま茹で上げた【活茹でズワイ】がお勧めですよ~~







あと・・・毛蟹もそろそろ旬ですね~~~



蟹の日に・・・美味しい蟹を食べましょう~~~


blogram投票ボタン

こっちもね













いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










6月21日!今日は「海老フライの日」

2014年06月21日 07時39分30秒 | 今日は何の日?お魚編





6月21日~今日は「海老フライ」の日です~~


「味のちぬや」が制定したそうです。



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ




おいしいえびフライをもっと食べてもらうのが目的だとか・・・・

日付は曲がったえびの形が「6」に見える事と~~

『フ(2)ライ(1)』の語呂合わせから。

フと、イは、苦しいながらわかりますが・・・・

「ラ」はいずこへ? チャーリーはま風に~~


強引だ!ごういんすぎる~ごーいんぐまいうぇい的な~




ま~とにかく~今日はエビ買って・・・・フライにしなさい!


超ビップなあなたは~イセエビ~車エビで~~





でっかいのがええ人は~~クマエビ(シータイガー)もええね~~





でっかいけど~何とか手の届く~イリアンタイガー~オーストタイガー~~


マグロ家はちっさなブラックタイガーで責めます!


小マグロ達にはには 車エビと偽装して・・・・!










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





「グリル エスエム」小マグロでびゅー~

2014年06月20日 07時00分17秒 | 八王子 食べ歩き


大雪の中~池袋から帰還した次の日(日曜日)





マグロ家・・・歩いております!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







徒歩にてやって来たのが~「グリル エスエム」


小マグロ~早くもデビュー~






店内の水槽に夢中~~






テンション高め~~

小マグロにとっては 超高級店らしい~





まずはポタージュスープに舌鼓!






人生の中で一番美味かったらしい~~






・・・で三男チョイスは~カツカレー!





少し強奪しましたが~ここのカレー~いけるかも!







マグロ君はハンバーグを選択!






二男はポークカツレツ







少し強奪しましたが~


ポークカツレツ~美味しかったけど「洋食おがわ」の方が美味い!






ハンバーグも「おがわ」の勝ちかな~~


ここはカレーとグリル系かも~~


屋号にグリルって付いてるもんね!








・・・・で、大雪を楽しむ小マグロ!


昼間にかまくらを作ったらしい~~







雪国やね!もはや!






来年も降るんかな~~?











いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】













「丸富食堂」にて~大雪の中、池袋!

2014年06月19日 06時47分21秒 | 東京都心 食べ歩き


丸富食堂に来てます~~池袋です!

丸富水産から~丸富食堂にリニュアルしました~~





乾杯~~

いつも通り~期待通り~呑みかけです!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







お通しの~イカニンジンと菜の花~~





そして~名物~大関(刺身)

安くて美味い!

↑これで・・・・1200円位やったような・・・・?
 
         肝心なところ記憶喪失!






マグロの竜田揚げに~~






これ↑新名物の肉豆腐!


美味いよ!癖になる!






ホッキ貝なんかも刺身で食えるのが嬉しい~~






マグロカマの煮つけ!






ちっさい馬鹿貝の酒蒸し~~





カジキマグロの串カツ・・・とそそるメニュー構成

しかも~安い~~






そして~これまた美味い抹茶ハイ!


高価な抹茶を使用してるらしい~~

これ呑んでる分には絶対悪酔いしません!







ポテサラも最高~~






肉豆腐おかわり~~







静岡おでんで〆ました!



この日の会合~~中止になりそうでしたが・・・

なんとか都心にホテル確保!

そう~関東をおそったあの大雪の日!

二回目の凄い方!


大学の受験日と重なり~~どこもホテル空いてなかったですが・・・

・・・一軒だけ運よく空いてた!しかも格安!


お化け出ませんように・・・・・








・・・・・で、翌朝!都心で仕事をこなし~~八王子に帰宅!







都心とは・・・・一味違う八王子!(川柳風に)


ものごっつい!

車埋没!








駅より40分かけ徒歩で帰りました!





急坂の途中にあるマグロ家・・・・・


命がけ的な~~~


一回登ったら二度と降りれませんが・・・・何か?



ぷち遭難!








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










今日は「ホタテの日」

2014年06月18日 06時32分42秒 | 今日は何の日?お魚編
むつ湾は養殖ホタテの産地です。

青森県では、おいしいホタテのPRのため、6月18日を「ホタテの日」と制定しているそうです。

なぜかというと、6月はむつ湾ホタテの出荷最盛期で「6」はむつ湾の「む」の語呂あわせだそうです。

なぜ18日かというと、18を漢字にすると「十八」縦書きにするとカタカナの「ホ」になることから、

「ホタテ」の「ホ」になるから・・・・とにかく青森県では6月18日を「ホタテの日」としているようです。


かなりこじ付けチックですが~~食べる理由があるってのは~~し・あ・わ・せ!



今日は、ホタテを喰らいましょう~~~


刺身~お寿司~バター焼き~~フライにBBQ~~
 



帆立貝(ホタテガイ)

【語源】
「帆立貝」の語源は、この貝が移動する時、舟の帆の様に殻を立てて
移動する姿から・・・と言われています。しかし実際は少し違うよう
です。実際の移動方法は貝柱を使って殻を閉じる際、噴射口から海水
を勢いよく吐き出して前へ進みます。
一度の噴射で2�近くジャンプします。この跳躍力を可能にする為
貝柱が発達し、その恩恵を私たちは受けているわけです。


        ホタテの串焼き

古書には、ホタテは「海扇」と記されています。
これは、形が扇(オウギ)に似ていることからこの字を当てたとか。
見たままですね~!

現在でも白干などの干貝柱業界団体にこの名称が残っています。
また、中国では「海扇」の字が使われているくらいです。




         ホタテの刺身

【旬】
ホタテの旬は難しいです。春だという説、秋だと言う説。
養殖技術が最高域にまで達している事、冷凍しても味が落ちない事
などの要因が旬をわかり辛くしているようです。
裏を返せば、非常に馴染みがあり、1年中美味しく、需要がある優秀
な食材と言えるでしょう。

マグロ君の見解ですが・・・産卵後の貝柱が成長する夏から秋と、
産卵前で精巣や卵巣が太る冬から春にかけてが旬ですが・・・

特に産卵前の3~5月、春が旬という事にしたいと思います。

また、春は養殖物の最盛期。流通しているホタテの多くは養殖物の
為、春が旬としましょう。







【うんちく】
潮通しのよい水深70m以浅の砂泥底や砂礫底に生息し、水深30m
以浅に多い。生息水温は22℃以下で、20℃以上では成長が止ると
言われています。
水温25℃を超えると全滅すると言われています。温暖化が心配
ですね。
また、低塩分にも弱く、淡水中に入れると1分前後で死に至ります。


       ホタテの殻焼
日本で一番消費量の多い貝と言えば、アサリでもシジミでもカキでも
なく、ホタテ貝です。古くは5千年~7千年も昔の貝塚からホタテ貝
の貝殻が出土しています。
縄文時代にはホタテ貝はすでに重要な食料だったようです。
現在に至っては、他の貝類を圧倒する漁獲量と、貝柱の旨味、栄養価
の高さ、さらに姿の美しさから「貝類の王」、「海の貴婦人」と賞賛
されています。


    左が天然、右が養殖のホタテ

【養殖と天然】
ホタテの主産地は北海道、岩手、青森です。
天然物は一部で、ほとんどが養殖物です。

ホタテの養殖方法は大きく分けて2種類あります。
三陸や青森で行われているのは、稚貝をある程度籠の中などで育て、
殻に穴を開け、そこにヒモを通して海の中に垂下する養殖方法。
(3~4年で出荷します。)

北海道では、稚貝を海に地撒き(ぢまき)放流し、3年後に漁獲する
やり方をします。

どちらも、餌を与えるわけではなく、自然のプランクトンで育つ為、
養殖の定義にあたらないのでは・・・・と言う見解もあります。


      
特徴としては、三陸・青森の吊るしは、砂をかまない為、刺身用の
貝柱とワタ付きのボイル物の両方で流通しますが、北海道の地撒き物
は、砂をかむ為、刺身用の貝柱で多く流通しているようです。



        ホタテのにぎり寿司

【ブランド・産地】
主な産地は前章でも記したとおり、北海道、青森、岩手です。

ブランド化はされていないようですが、北海道噴火湾のホタテは
品質が良い事で知られています。

豊富なプランクトンとミネラルを含む噴火湾の水質は、ホタテに
留まらず、毛蟹でも有名です。


     みそか焼

【産地ならではの漁師料理】
刺身、寿司、バター焼、鍋、かき揚げなど、様々な食べ方があります
が、下北の漁師さんは「味噌貝焼き」を好みます。
地元では「みそか焼」と呼ぶようです。作り方は簡単。
�貝殻からはずしたホタテの貝柱とヒモ(冬場は卵の部分も)を包丁
でぶつ切りにし、元の貝に乗せて火にかけます。
水を少し加えて適量の味噌を溶き入れる(この時に刻んだネギや春菊
、キノコなどを加えても良い)。
�火が通ったら、といた卵を加え、半熟状態になったら出来上がり。

味噌と卵の相性が抜群の郷土料理です。


また、漁師さんの刺身の切り方は一味違います。
通常は、貝柱を薄くするように、横に包丁を入れがちですが、漁師
さんは、繊維にそって縦に入れます。
「縦に入れた方が、独特の歯ごたえを楽しめるんじゃ~」・・・と!
皆さんもお試しあれ!


      天然のホタテ

【楊貴妃とビーナス】
ホタテ貝ほどその地位が東西を問わず認められ、高格付けされている
魚介類は珍しいと言えます。
干しホタテは中国料理に欠かせない高級食材ですが、中国ではホタテ
貝は別名、「揚妃舌(ようひぜつ)」と呼びます。
絶世の美女として名高い「楊貴妃の舌」です。
美しい光沢と弾力のある貝柱を喩えてのことなのでしょうが?

       ホタテの天ぷら

西洋では、特にフランス料理の重要な食材として高い人気を誇ります
が、その地位の高さを物語るものは、かの美神ヴィーナスの絵画や
王侯貴族の紋章などです。
15世紀の有名な絵画「ヴィーナス誕生」で髪の長い美神が立ってい
る台座はホタテ貝です。
また、英国最高位のカーター勲章を受けたチャーチルが作ることを
許された新しい紋章のデザインもホタテ貝です。



【栄養と効果・健康】
ホタテの貝柱は高たんぱく・低脂肪。なおかつ美味しい~!
究極のダイエット食です。
旨み成分のイノシン酸、グルタミン酸の双方を豊富に含んでいる為、
貝類の中でも最高に美味しいと、科学的に言えます。

タウリンも豊富なので血中のコレステロール低下、血圧を下げる作用
も期待できます。

脳卒中、動脈硬化、心臓疾患などの予防になる食材です。

       煮ホタテのにぎり寿司



























いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】







高松へ~~行き倒しな2013でした~今年も行くよ!

2014年06月17日 07時09分03秒 | 【四国・中国】漫遊編集記



行ってきます~~





四国高松です!


思い返せば昨年は行き倒しましたが・・・今年も行くYO!


2014年~一回目の高松~~




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






お昼は必ず うどん!



うどん県ですから~~香川は







↑しかし~こんな看板を

商店街内のうどん屋さんも行きつくした感があるので~

さぬきそば・・・ってのもありやない?興味津々!







↑これが讃岐そばだ====!


ラーメンやん!中華そば~の 「そば」だったのね!


・・・と、2014初っ端からハズシ~~

仕事に没頭~~ここ大事







そして夜は ものごっつー偉いお方々と会食!


お連れいただいた店「瀬戸内鮮魚料理店」


↑この言い切り方が良いよね!


瀬戸内の魚しか使えない的な~~








フグ焼いてます!粕漬と醤油ちっくな奴↑


モチのロンで香川のフグ!天然のナシフグです!


「讃岐でんぶく」と言い~ブランド化を目指してる商品らしい~~







粕汁的な物をいただき~~






お造りです!







名称が解るようにしてくれてるのが嬉しい~~





モチのロンで瀬戸内の魚ばかり~~


美味しいです!






揚げ物~焼き物~サラダ~ワンプレートちっくに~~






揚げた魚に餡子!


ここ香川県のお雑煮は白味噌に餡ころ餅!


それを考えると普通~~~








↑地鶏を使った何か?








大根オロシタップし~みぞれ鍋的な~~





しゃぶ! 危ない言い回し!


ブリです!でも、ただのブリじゃないよ~


ブランド化が進んでる~「オリーブ鰤」


オリーブの葉を餌に与える事によってブリが健康になっちゃうのです!

肥満児ではなく~シュッとしてるブリ!


ほどよい脂ののりと~養殖臭が全くない!美味しいブリなんです~









・・・・で、二次会は うろん!


人気店「五右衛門」・・・・三回目ぐらいかな?



昼間~間違ってラーメン食ってしもうたんで・・・








・・・・ここはシンプルにカレーうどん!なんでやねん!


たいへん美味しゅうございました!








翌朝早朝より仕事をこなし~~

   ここメッサ大事!


お昼はうどん!もうぶれません! かっこいい!


↑ここ前入って美味しかったから入店!

しようとしたら・・・・・準備中~


昼時  完全に過ぎてたからな~







・・・で、少し歩いて やって来ました「女道場」


女性だけで運営してるうどん屋さんらしい~~







お昼のピークも終わってるのに よう~入ってる!


↑こんなん食うといた!







かけうどんにネギとワカメをトッピング!






かき揚げと筍、ウィンナーの天ぷら!


コシがあり、美味しいうどんでした~~






・・・で、東京に帰ります~~









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










経堂「ガラム マサラ」は 美味い!

2014年06月16日 06時53分17秒 | 東京都心 食べ歩き


「ガラム マサラ」に来ました~~初です!


世田谷~経堂駅すぐの店!






食べログではこの辺りの店の中、ダントツ1位!


まずは~~ビールから~~


期待高まります!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






お通し的な~せんべいチックな物!


これ系の店では定番!しかし~~商品名覚えられず!






モツ的な物が入ったサラダで~やってます!







メニューもお洒落~~






↑モツちっくな物をスパイシーに炒めました~的な料理!


絶品!ビールにベストマッチョン!






この日~既に満席!







ラムチョップ?でしょ!これ?

     聞くな







砂肝に~スパイシーなもんのせました~風な~

    



これも美味い!

ヤバいね!この店!







何か?のサラダ!






赤・・・導入~







↑何か?

   開き直りよった






さつま揚げ的な?

  メダカ馬鹿!(救いようなし)






・・・で期待大のカレー~~


この店一押しを伺ったところ~~↑レモンチキンカレー~~


美味い!レモンの酸味と辛みが癖になる~~


絶対食うべし!





こちらは・・・・何?

         人の食ったもんに興味なし






ニンニクナンに~~






シナモンナン!



どちらも美味しゅうございました~~


この店!通いたい!でも遠い!

カレーをコンプリートしたい!


10回は行かんと出来んやろな~~



カレーも美味いがつまみが最高~~

歴代1位のカレー屋さんかも!(マグロ君評)


また来る!絶対に!









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】