世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

甲府~上諏訪~松本~ひとり旅 「松本メーヤウ」で~完結!

2024年12月14日 05時15分48秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

松本最後の晩餐は~~毎度の「きく蔵」にて~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

キンキなどを食い倒し~ちょっと贅沢し~

 

キノコ鍋に舌鼓~~

 

翌朝~~来ました~開店10分前に~並んでます!

・・・・て言うか~マグロ君しかおらん!

並ぶと言うか~開店待ち!!

 

松本メーヤウ・・・です!

信州大学近くが本店で~~松本で数店舗展開するカレー屋さん!

いつか行きたいな~~と思ってましたが・・・バスで信州大学まで・・・の敷居が高し!

 

しかしながら~~マグロ君がいつも泊るホテルから~徒歩3分の所に出店!!

開店待ち~~~~写り込むマグロ君

 

 

入店!!!ここ駅前店は~バイキング形式~食べ放題らしい~

 

全種食おう~~

 

キーマに~牛すじ~タイ風ドライカレー~

 

 

チキンにビーフに~

 

タイ風レッドにグリーン~~

 

バイキング~~~

 

 

全種盛り付けた!!!ごはんで仕切るのがミソ!

 

乗り切らグリーンは別皿~~

 

いただきます~~

 

 

キーマ??聞くな

 

これは・・・ドライかな??

 

ビーフ??だから聞くな

 

 

チキンでしょう~~

 

牛すじ???聞くな!

 

 

ピクルスも食い放題~~

美味しゅうございましたが・・・期待が大きすぎて・・・

やっぱ~本店にいつか行こう~~

 

 

帰りのあずさまで~散歩~~

毎度のなわて通り!

 

紅葉~真っ盛り~~

 

美しい~~

7度目ともなると・・・松本城にも行かず!!

 

そもそも~観光ゼロ!サウナと食う旅!

今回も堪能しました~~

また近い内に~~~

 

12回目の甲府の後~2回目の上諏訪~7回目の松本~の旅!・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・完!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


ひとり旅その11 「きく蔵」に~再来~

2024年12月13日 05時03分29秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

 

昨日は~昼夜~谷椿~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

夜は焼肉を堪能~~

 

スコブル美味しゅうございました!

そして~この日の昼は抜き~~夜に備え~来たのが~

 

ここ!!

 

「きく蔵」~~~三度目??かな??

ここ三回~連続で来てる~~

良き割烹なのです!

 

本日のおすすめ~~

香箱蟹が嬉しい~~↑

 

まずは~お通し~~

 

ナガラミ茹でた奴に~

 

ミル貝の和え物~と貝尽くし~嬉しい~

 

ビアでスタート!

 

 

三度目ですが・・・・一応~~

 

メニュー撮影~

 

何食おうかな~~??

 

 

氷見うどん~~そそるけど~いつもおにぎり食っちゃうんだよね~

 

まずは~鷹山にんにくの天ぷら

 

あの~上杉鷹山(ようざん)の鷹山らしい~実は~前回も食べた!

産地は~鷹山の居た米沢藩~~山形県産~

米沢藩を立て直した政治家~あのクリントン元大統領が崇拝してたお方~

 

地ビールをください!

揚げ物には~ビールが合う~

 

香箱蟹は絶対に食う~~

 

外子!

 

この季節~一回は食わんと気が済まない!

 

 

内子とミソが たっぷし~~

 

 

美味いに決まってる奴!

香箱蟹はズワイガニの雌!

雄は高いけど~雌は~意外に安価!

しかも~こうやってほぐして出す店が多いから~無言にならない!

・・・・と言ってもひとり旅なので~無言でええんやけど・・・

 

 

マグロ君の故郷~兵庫県産牡蠣 

 

瀬戸内は牡蠣処~~

 

広島、岡山~そして~兵庫も~~

マグロ君の子供の頃は聞かなかったけど・・・

 

おすすめ~~メニュー何食おう????

 

 

自家製カラスミは~毎回食うてる気がする~

 

 

日本酒でしょう~~

 

網走産のキンキがあると言うので~贅沢ですが・・・焼いてもらった!

キンキは煮物も美味いけど~塩焼きが好き!

 

付け合わせの牛蒡が嬉しい~

 

 

お頭付きで豪華絢爛!一人で食うには~贅沢すぎる~~

 

後で後悔したけど・・・二枚オロシにしてもらって~

骨の付いた方を煮付けで~もう片方を塩焼きにすればよかった・・・

 

 

ビールにカンバック~~~

 

そして~この時期おすすめのキノコ鍋を発注~~

こ奴はスコブル美味かった!

 

 

やっぱ~汁もんにはおにぎり~~

このおにぎりが美味い!

今回も氷見うどんに辿り着けず!

 

しかし~このキノコ鍋~美味い~~

1人では~ちと多いけど・・・

 

食い尽くしてやりました!

動けまてん!

 

 

宿に戻り~~~サウナで消費します!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


ひとり旅 その10 夜も~「谷椿」で~焼肉!

2024年12月11日 05時52分13秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

昼は~念願の谷椿にて~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

ラーメンと牛めしを喰らい~~

 

夜も来ました~~谷椿!

 

 

カウンターに着席~まずはビアと~昼に食べた~白菜の漬物を発注~

 

「白菜は食べ放題よ!」とおばちゃんが~~~

何て、え~店!

 

タレがセットされ~~

ちょっと残念だったのが~この日は牛タン入荷なし!

何から行こう???

漬物200円って書いてるけど・・・食べ放題でええの?

 

まずは~ハツから~~

見た目ハツっぽくないけど~ハツ!

 

レバーも追加で~~

 

この丸い鉄板!マグロ家にあったな~~

子供の頃、これで焼肉焼いた~~~

年期入ってるのが分かる~~この鉄板で焼くからこそ~美味い!

 

 

焼けた~~

 

いただきます~~

美味し!肉も良いが~タレが良い~

辛味噌を入れて~なお美味し!

 

ホルモンも追加し~焼き倒しちゅぅう~~

夜はおじさんもいる~~

おばちゃんが調理し~おいちゃんは自身も呑みながら~お客さんと会話・接客~

楽しい会話で~~常連さんも続々と入店~

 

ハチノスも発注~~美しい~

 

焼き散らかしております!

 

一回茹でてる~~

 

 

ホルモンとハチノスを焼き倒し~~

 

 

美味し!

しかし~一人前の量が多い~~

 

焼酎に移行~~

 

しかし~美味いな~~

 

 

白菜も遠慮なくお替り~

 

結構~腹いっぱいだけど・・・

 

カシラは食うとかんと~~

 

これも美味い~鮮度なのか??歯ごたえが素晴らしい~

かなり~腹いっぱい!!

 

しかし~黒毛和牛は食うとかんと~~

 

美味し!!

 

 

動けまてん!!

 

八王子にこの店あったら~~週一で通うな!!

 

美味しゅうございました。また来ます~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


ひとり旅~その9 念願の「谷椿(たにつばき)」でランチ!

2024年12月10日 05時44分51秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

昨夜は~「どんぐり」にて~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

看板メニューの煮込みハンバーグを食い倒し~~

 

翌朝~~松本駅の西口~~お城と反対側~栄えてない方~

 

 

今回の旅で~一番来たかった店~~

 

谷椿!!!

地元のお方々しか来ない店~しかし~食べログ点数高し~

 

昼はラーメン~夜はホルモン!!

両方来る予定です!

まずは~昼~~

 

入店!!

開店と同時に来たら~~直ぐ~二名ほど入って来た~~

 

昼は日替わり定食と~ラーメン~牛めし!のみ~

今日の定食は~シイラだ~

昔はハマチで販売されてた魚~ハワイでは高級魚マヒマヒ!

 

お通しの白菜~~吞め!ってこと??

でも、お茶も出してくれた~~

 

この白菜が~~~激うま

夜はこれで~呑み倒してやろう~~

 

おばちゃん1人で切盛りされてるようです~

 

 

夜のメニュー~チェックちゅぅうう~~

 

カウンターと背後にテーブル席~~

 

牛タンもあるのね!!!楽しみ~~

 

 

まずは~昼!!

ラーメンと牛めしが目当て~~

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

昔ながらの~~鶏ガラ醤油~

 

プースーの透明度も高し!

 

いただきます~~

 

麺は中太~ストレート??ややちぢれ??

美味し!!何度食っても飽きないラーメン!

素朴ですが美味い!!

 

牛めし~~~メッサ美味い!

 

牛の煮込み的な??

甘辛の味付けが好み~~

この肉で呑みたい!

 

一味たっぷしで~いただきました。

美味かったな~~この店はリピートしたい店だ~~

 

夜も楽しみ~~ホテル帰って~サウナで消費します!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


ひとり旅~その8 レストラン「どんぐり」にて~煮込みハンバーグ!

2024年12月09日 05時38分22秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

7回目の松本~最初の夜は~~ここ!どんぐり!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

いつかは来たいと思ってた店~

優先順位に従い~~7回目にして~時は来た!

雨が下しる~5月じゃないですが・・・・・何か?

洋食屋さんチックな~~

 

何食おう~~??って言うか~決まってるんですが~

 

メニューは全部撮影!

 

何でもある~~そそる~~全部食いたい~

 

ステーキ系も充実~~

 

 

ピザも充実~~

 

 

パスタもあるし~

 

種類豊富~

 

この店コンプリートするには~住むしかない!

 

スコブル美味かったら~~今後通ってコンプリートするでしょう~

 

まずは~ビアをください!

 

 

川柳???なんぞ読みながら~~待ってます!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

頼んだのは~煮込みハンバーグ!

 

この店の一番人気らしい~

バエル~~

 

 

いただきます!

店主???このおじさん??

 

ライスとスープも付いてる~~セット!

 

 

卵を崩して~~

 

美味しゅうございました。

最後はライスをぶち込んで~~ハヤシ風に~デミグラスソースも食い尽くしてやりました!

 

次来ることがあれば・・・チキンソテーを食うてみよう~

連日の飲み食いで~~この日は次長課長~~

食い方~普通の人!

明日に備え~サウナで消費してねま~す!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


ひとり旅~その7 上諏訪から~松本へ~

2024年12月08日 05時31分33秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

上諏訪にて~~お目当ての「うな藤」にて~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

ウナギを食い倒し~~

 

お昼をハシゴ~~「更科」にて~

 

天ぷら蕎麦も食い散らかし~~

これから~~松本に移動します~~

 

 

上諏訪駅内にある~足湯!

 

入っとかんと~~

駅露天風呂~~足湯だけですが・・・・何か??

 

 

↑らしい~~~~説明する気ゼロ!しかも読む気もゼロ!

 

 

貸し切り~~~

 

夏は地獄だけど~冬は天国~~気持ちいい~~

晩秋ですが気温低いので最高~~

 

 

貸し切りで~~足湯を堪能し~~

松本までは在来線で~~30分ほど~~

 

松本に到着~~~次の宿のチェックインまで小一時間あるので~

茶~しばきます!

あぜ道!!!

 

ウィンナー珈琲が好きなのです!!!

 

 

・・・・で、最近はここ~~

 

新しくできた~天然温泉あずみの湯 御宿 野乃!!

ドーミーインのちょっとええ奴??

前は梓の湯ドーミーイン松本に泊まってましたが~

最近は~~ここ!ここしか駄目!!

 

 

ダブルに~ひとり~~がドーミーは良い~~

 

 

そして~~ここは~館内裸足で歩ける~~スリッパなし!

それが気持ちいい~~

サウナもローリュが出来て~~広々~~

水風呂も低温~~~最高なのです!

 

さ~サウナで消費して~~夕食に備えま~す~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


ひとり旅~上諏訪!その6 手打ちそば「更科」へ~お昼、はしご!

2024年12月07日 05時08分07秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

うな藤にて~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

ウナギを食べ~~松本に移動の予定でしたが・・・

 

 

来てしまった・・・「更科」

上諏訪は二回目ですが、ほぼ行きたい店は行き尽くしました。

唯一の心残りは~~ここ!

ならば~行くしかない!

お昼がハシゴになったとしても~~

 

流石~人気店!並んでます!店内にてですが・・・6名ほど!

30分ほど待ち~~

着席!!

何食おう~~~

 

おつまみも充実してますが~

 

ウナギ食ったばかりなので・・・・

 

蕎麦のみにとどめよう~~

 

蕎麦も種類多し~~さすが有名店!

 

↑四種そば~~~~と思ったら~

品切れ~~三種なら・・・・と言う事で~それを発注~

 

 

田舎・せいろ・さらしなの三種らしい~~

屋号が更科だけに~更科を発注する人多かった~

 

セット!

 

酒呑みたいけど~お茶で我慢!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

さらしな~

 

田舎~

 

せいろ~~

 

いただきます~~

 

天ぷらもつけてしまった~あんた食い過ぎ

日本酒呑みて~~~

 

カラッと揚がって~美味しゅうゴいました。

 

日本酒呑みたい!!!

 

 

 

そば湯も飲み干してやりました。

 

そう言えば~前回も「古畑」でウナギ食うた後~

「小坂」で蕎麦・・・ハシゴしたな~~

好みですが・・・蕎麦は~~小坂の方が好きかも~~

小坂の記事は・・・・・・・・こちらで!

 

さて~~松本に移動します~~

 

・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


ひとり旅~上諏訪 その5 「うな藤」にて~

2024年12月06日 05時44分48秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

昨夜は~上諏訪の創業100年の老舗「八洲(やしま)」にて~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

呑み倒し~〆にそばを食い倒し~

 

翌日~~来ました!!

諏訪湖近くはウナギ屋さん多し!!

その中で~食べログ高評価!二位のウナギ屋さん「うな藤」

 

 

一番乗りで~~並んでます!開店前!!

前回はこの店より人気の「古畑」にて食べましたが~

はたして~~その上を行くのか~~???

古畑の記事は・・・・・・・・こちらで!

 

 

 

老舗感漂う~おいでたち~!

 

 

オープン!!!!イン!

まずは~メニューを撮影~

 

つまみ類も充実~

 

昼はなるべくノンアルに~

 

そうしないと~~サウナ入れないし~夜飲み倒すからな~

 

食うもんは決まっているのですが・・・儀式にて~~

 

 

うな重 上!でしょう~~

 

白焼き定食もそそる~~

 

 

タレと山椒~

 

注ぎ足し50年の秘伝のタレらしい~~

追いダレを推奨してるのね!!

 

 

お茶でやってます!

 

お持ち帰りもあり!

 

飲み物たち~~

 

鯉こくで呑みて~~~

 

 

薬味発見!!

追加で頼もう~~

 

肝は絶対頼む~~

前回行った「古畑」は肝がなかった!!夜だけなのかな??

 

山椒たっぷしでいただきます!!

 

諏訪も松本も~~肝が立派!!

串に刺さず~この形態で出てくる~~

甲府もこんな感じだな~そう言えば・・・

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

ぱっか~ん!

ご飯にOn!追加分は別盛~

古畑は~ご飯の中にウナギが埋まってた!

 

薬味は~ワサビを所望~~

そう~松本の観光莊の様に食いたいから!!

 

やなのうなぎ観光莊の記事は・・・・・・こちらで!

観光莊は・・・7~8回行ってます!中毒性あり!

 

いただきます~~

三枚・・・と言っても約1尾分やね~

↑これは頭すぐ下の部分!

 

こっちも同じく頭のすぐ下と~尻尾!

真ん中が抜かれとる~~

真ん中は何に使うのか???白焼きとか??要らん事言わんでええ~

 

肝吸いは必須~~

 

肝のせて一緒に喰らうのがマグロ君流~~

 

美味し!!

 

ワサビで~~

ネギがあれば~なお良い~~

 

山椒でもいただきます!!

 

ワサビと追いダレで~~

 

流石人気店!!美味しゅうございました。

甲乙つけづらく~好みになりますが~「古畑」の方が好き!!

最強は「観光莊」~~

 

諏訪湖を散歩ちゅぅう~~

二度目!

 

店からすぐです!

 

Ⅾ51も展示してる~~

腹ごなしし~~松本に移動~~~

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


甲府から上諏訪へ~その4 「八洲(やしま)」本店にて~

2024年12月05日 05時36分45秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

お昼は甲斐善光寺にお参りし~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

念願の手打ちうどん「とだ」にて~

 

食い倒し~~

 

上諏訪に来ました~~二度目~~

ホームに足湯~~いつか入ろう~~

上諏訪では~ネオステーションホテルに宿泊~

サウナがあって~しかも~安いビジネスホテル~~

 

サウナで消費後~~来ました~

 

上諏訪で超有名~老舗~

「八州」総本店

 

はっしゅう~~~ではなく~やしま・・・と読むらしい~

 

館のおいで立ちも重厚~~老舗感漂う~~

 

イン!

大広間に通されましたが~~マグロ君ひとり!!

すいてる~~~

何食おう~~~

 

何か???で軽く呑んで~~蕎麦だね~~

 

物色ちゅぅううう~~

 

 

なんと~~百周年~

記念年に来てしまった~~

 

大広間に~ぽつんと一軒家的な~~

この後~帰り際に~一組二名~来店!

 

 

ポツンと~一人で待ってます!

 

 

まずは~お通しの野沢菜~

量がショボい!

 

ビアでやってます!

 

オツマミは~これを選択~~

 

山ぶきの煮物!!自家製!

味濃いめ~~酒がすすむ~

 

後は何にしよう???

 

 

 

もつ煮込み(自家製)~

        自家製に弱い奴

 

一味たっぷしで~~

味は??って・・・・??

普通~~~

 

熱燗に移行~~

やっぱ蕎麦には熱燗!

 

・・・・で、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

天ぷら蕎麦~~

 

天ぷらは~熱燗に合う~~

 

そばつゆ!

 

 

〆は~手打ち蕎麦で~~

 

 

そば湯は~サラッと系~~

普通に美味しゅうございました!

100年の歴史は素晴らしいけど・・・騒ぐほどの物じゃない!

騒ぐほどの物なら~混んでるよね!!週末だし~

 

明日は~昼~ウナギ食います~~人気店で!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


上諏訪~松本~甲府へ~ひとり旅~その9 鴨麺「あら井」に~

2024年07月06日 05時45分51秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

昨夜は~松本の人気割烹~きく蔵にて~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

もうかの星!!鮫の心臓の刺身や~~

 

根曲がり竹やら~~

 

きく蔵名物~たけのこ饅頭などを~食い倒し~吞み散らかし!

 

翌朝~~来ました~~

 

鴨麺あら井~~初です!

地元の方の情報で~~足を運んでみました~~

駅から徒歩10分ちょっと~~川沿いにある店~

 

開店前に来ましたが・・・既に先客あり!

表のメニューを激写したら・・・写り込んだマグロ君!

 

マグロ君登場~~

鴨せいろに決定!!

鴨は~ローストやら~コンフィやら~鴨つくね~しゃぶ!危ない言い回し

豪華絢爛~もはや~つけ麺の域を超えた一品!

お値段~~2,000円!弱!つけ麵の域を天城越え!

                    

鴨せいろ~150g!あつもりで・・・・発注~

激熱のタレに~冷え冷えの麺を漬けて食う意味が分らん??

故に~可能な店は必ず熱盛りにします!!

 

 

着席!!

運よく一巡目に座れた~~カウンター7~8席のみの店です!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

あつもりは~丼で来るのね!

まわりは冷たい方~発注の方ばかり・・・

冷たい方が見栄え良い~~撮れ高高し!

しかし~味優先!好み優先!後悔なし!

 

タレ~~油揚げ入り

 

柚子胡椒が嬉しい~~

 

ローストやら~コンフィやら~鴨つくね~しゃぶしゃぶやら~全部入れ!

長~いのは・・・何か?のタケノコ!チックな奴

 

いざ!

 

麺は中太ストレート~~

 

漬け汁の中に~つくねとしゃぶ???発見!

           危険な言い回しは続く・・・・

 

次は~一味をかけて~~

麺にかけるのが~マグロ君流~~

そして~柚子胡椒でも~~

 

 

割り出汁をもらい~~漬け汁も飲干しといた!!

美味しゅうございました。

八王子にも~鴨ラーメンの店が出来たけど・・・

・・・・・レベチ!!

こいつは~~食わにゃ~~~~~~

 

さて~~ブラついてから~~~甲府に移動~~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


上諏訪~松本~甲府へ~ひとり旅~その8 「きく蔵」に2度目~

2024年07月04日 05時33分29秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

念願のたけしや!にて~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

スタミナと~

 

普通の焼きそばを食い尽くし~

コンプリート!!

サウナで消費し~~夕食に向かっています・・・・

 

有名な何とか通り??の閉店は早い!!

 

その脇道に~~有名人気店~焼肉~名月館↑

いつかは~~行くから~~待ってろ~~~と心の中で叫び~~

そう言えば~~宮崎でも名月館って言うスコブル美味い焼肉屋あったな~

あれは・・・・明月館・・・・か!ややこしい~

 

歩く事~ホテルから~20分弱!

松本駅からは15分ぐらい~~

 

 

やって来ました~「きく蔵」~二度目です!

 

食べログ上位の割烹~~有名人も良く来るらしい~

 

カウンターに着席!!大将~覚えていてくれた!

お通し↑

 

まずは~生で~~

 

 

たたきワラビと~

 

モロコシ豆腐~

 

イカとキュウリをどうにかした物!出た

 

 

何食おう~~前回は馬レバとか~ジビエ系攻めたからな~~

もうかの星~~発見!!↑

 

 

馬舌刺し身も前回食べた!

 

 

こっちのメニューもチェック~

鷹山にんにく~~↑

上杉鷹山???クリントン大統領が敬愛してたと言う~政治家ちっくな?

 

メニューはほぼ変わらず・・・!

次回は秋来よう~~秋はジビエが豊富になりそうだ~~

 

 

・・・・で、まずは~気になった~もうかの星から~

鮫の心臓の刺身です!

モウカザメと言う鮫!!

食うの初めてかも~~

 

美味し!!滅多に食えない代物!

 

 

ゴマ油でいただきました!

 

次を物色ちゅぅうう~~

 

刺し身、食ってもな~~海なし県だし~~

 

 

次は~~気になった奴~~

 

鷹山にんにくの天ぷら~

店主に伺うと~やはり~上杉鷹山に因んでいるらしい~

産地は~鷹山の居た米沢藩~~山形県産~

美味し!!

 

続きましては~~

 

焼き根曲がり竹~~

 

信越地方で採れる~地場のタケノコの一種らしい~~

やっぱ~こう言うのに魅かれる~~

 

フグひれ酒に移行~~

 

次はこれ~~

 

海なし県ですが・・・・北寄貝焼いた奴~~

 

ホッキ貝を殻ごと焼くって~~ある様でない~~

プースーが美味し!

 

お刺身も頼んでみた!!お任せで!!!

       結局、食うんかい!海なし県で!

 

ボタン海老に赤貝~

 

平目に~活ダコ!!

 

信州の地酒をください!!

 

 

大雪渓~~

 

そして~前回も食べた~~

この店名物~たけのこ饅頭~~

 

ぱっか~ん!!

こ奴は美味い!リピート必至!!

 

自家製カラスミを賞味し~~

 

冷酒がノンストップ!!

端から順番に攻めております!!

 

 

気分を変え~~~

 

梅干し酎に移行~~

 

 

 

〆は~~おにぎり~~

 

このおにぎりが~また美味い!!

 

ご馳走様でした!良い店!

次回は秋に来ます~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


上諏訪~松本~甲府へ~ひとり旅~その7 やきそば「たけしや」本店にて

2024年07月03日 05時25分39秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

上諏訪から~松本に~イン~~気になってた「しき」にイン!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

美味いおばんざいと~~

 

チャーシューエッグ定食を喰らい~~

米の美味さに驚愕~~

新しくできた安曇の湯ドーミーインのサウナで夜・朝と消費活動~

 

やって来ました~~今回の旅で来たかった店~~

 

たけしや!本店!松本城の近く~~

お昼ご飯です!!

 

メニュー全撮影~~

 

そう~~焼きそば専門店です!!

そそる~~

 

松本も~いよいよ~マニアックな攻め~~

 

食う物はリサーチ済~~

 

前回、来ようとしたのですが・・・

かなり長い間・・・休むとの事!!

今回は~開いててよかった!!

        昔こんなⅭⅯあったよね!!

 

創業1955年!!生まれてない!

創業69年!!スゴイ!焼きそば一筋で・・・・脱帽!

ここ北松本店が本店で~もう一店舗あるらしい~

 

薬味たち・・・↑

一味とお酢が~~そそる~~専門店っぽい!

 

 

開店と同時に来たのでお客さん一人だったけど・・

食べてる間に~半分ぐらい埋まり~~

テイクアウトが多い!!大忙し!

 

カウンター???に陣取ってます!!

 

まずは~ビールをください!呑むのね!昼から!

 

お通しは柿の種!

折角ですが・・・・無駄な物は食わない!

なぜなら~びこ~ず~あいらぶゆ~

食い尽くすから!胃袋に無駄な物を入れる隙間なし!

 

まずは~~スタミナから~

 

肉、ニラ、ニンニク、目玉焼き~~

 

ニラがいいね~~

まずは~そのまま食い~

卵を崩して~~喰らう~~

その後~一味やら~追いソース!

 

太麺~美味し!!

 

そして~ただのお酢じゃなかった~~

 

 

このニンニク酢が良い!!合う~~

 

 

一味も良い!!

 

紅生姜は鉄板です!

 

 

これ食ったスタミナ!!

ニンニクがきいたソース焼きそばは~なかなかない!

美味かった~~

・・・・となると・・・

普通のソース焼きそばも食わんと~~

          なんでやねん!

 

ヘルシーに~野菜系???

 

 

全てにキャベツは入ってます↑

 

 

ニンニク酢↑

マヨもある!

 

もやしに~生卵On!!!

 

 

バエル~~~~

 

 

 

美味し!!

食い尽くしてやった!!

好み的には~スタミナかな~~

二ンニクのきいた~スタミナに生卵を落としたい!!

今回も~二人前 食うてもうた!

一回でコンプリート!!マグロ家の家訓です!!

さて~~サウナで消費しよ!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 


上諏訪~松本~甲府へ~ひとり旅~その6 松本に移動~「しき (糦)」にて!

2024年07月02日 05時10分48秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

上諏訪~~諏訪湖のほとりにある~大石家にて~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

衝撃的に美味いラーメンに出会い~~

松本に移動~~在来線で25分ほど~~

 

いつも泊るドーミーイン松本ではなく~

新しくできた~天然温泉 梓の湯ドーミーイン松本!

 

 

新しくできたのです!駅近くにドーミーイン二軒!

そう言えば~甲府駅にも二軒ある!!

 

 

部屋~~

 

全たたみ~~廊下も畳~~

スリッパなしで裸足で行き来できるのが心地よい!

サウナも最新設備~ローリュも出来る~~

今後はここを使うでしょう~

・・・で、サウナに入り倒し~前日の酒を抜き~~

 

 

やって来ました~~この店! 「しき」

松本駅から徒歩10分ちょっと~

食べログなどでは~上位ではないのですが・・

前回の旅で昼間に通りがかったら・・・行列が出来てた!

夜は予約が出来ると知り~~予約してきました~

 

イン!!

入ったら~ほぼ満席!!

予約しといてよかった!

 

 

カウンターに着席!!

 

メニューを全撮影~~

 

割烹的な??

 

家庭料理っぽいけど~そそるメニュー~

 

幅広く品数あり~~

 

 

〆も豊富~うどん、蕎麦、ラーメン、ご飯物~

 

まずは~お通しの~~

 

トマトキュウリ、ガリ、ミョウガの和え物!

美味し!!センスを感じる~~

 

生からスタート!!

 

定食屋・・・ぽい??

呑める定食屋かな~~

 

そそる定食達↑

だから~昼並ぶんだ~~~

夜も満席だけどね!

 

まずは~この店の売り!おばんざい定食の~ご飯抜き~

おばんざいセット的な~~

 

早々に日本酒に移行~~

 

白隠正宗で・・・やってます!

 

骨まで食える~イワシの煮物~~美味し!味付け良し!

 

スズキの刺身~~

 

肉じゃが~

ジャガイモが黄色い~~インカのメザメちっくな??

 

 

アサリの時雨煮~~酒に合う~~

 

 

ナスの揚げびたし~と自家製ちりめん山椒~

 

 

熱燗をください!

 

北安大国~~初めて見るお酒~

日本酒も豊富で~料理も美味い~~

 

 

トウモロコシかき揚げを発注し~~

 

定食にもなっている~一番人気の~煮込み

 

これまで食った煮込みと大違い~~

 

 

煮込みと言うより~もはや~ビーフシチュー~

日本酒と言うより~赤ワインと合わせたい!

 

美味しいけど・・・特別に美味い~和風の煮込みを期待してたから・・・

・・・ちょと残念!日本酒に合う煮込みを期待してたので・・・

良い意味で予想を超えて来た~~別ものとして美味し!

ご飯にかけたら~ハッシュドビーフだよ!この煮込み!

 

〆は定食を喰らおう~~

迷わず選ぶのは~~チャーシューエッグ定食だ~~

 

 

彩の刺身定食も良いが・・・

この店のオリジナリティーを楽しむならば・・・自家製チャーシューでしょう~

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

 

絶妙な半熟状態のエッグども・・・

 

 

チャーシューのタレがけが~またいい~~

 

付け合わせの草達!

 

 

いただきます~~

 

 

チャーシュー~~普通に美味いが・・・

・・・・騒ぐほどの物じゃない!

 

 

何が一番美味いかって・・・・米が美味い!!

カウンターで見てたけど・・・・・

大釜でガスで炊くご飯!

この店の一押しは~~米だ~~~

定食目当てに昼 ならぶ訳が~解明されたちっくな~~

 

美味しゅうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


上諏訪~松本~甲府へ~ひとり旅~その5 中華そば「大石家」

2024年06月30日 05時04分15秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

昨夜は~吉田類さんが来た店~とんちんにて~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

店内で出会った素敵なお方々と~

食い倒し~吞み散らかし~

 

翌日~~

諏訪湖に再び~~

 

今日のお目当てのお店は~ちと遠い!!

諏訪湖沿いに~~永遠と歩く感じ~~

 

車で来ればよかった・・・・と、こう言う時思うのですが~

 

車で来ると・・・昼から呑めない!

また、八王子から松本までは特急で二時間乗り換えなし直通~

上諏訪までは1時間45分!甲府はなんと~1時間!

車で来る事はないでしょう~~

 

 

しかし・・・・遠いな~~もう~30分は以上歩いてるぞ~

 

やっと着いた~~「大石家」

開店前にと思っていたけど・・・ちょっと過ぎた!!

 

 

でも~座れた!!ラッキー~~

メニュー~~

 

うんちく↑

本人は読む気なし!

 

昨日~呑みすぎたので・・・シンプルに~中華そば!

この店の真骨頂らしいし↑

 

 

薬味たち

 

お客様は2~3人でしたが・・・

食べてる間に~あっちゅうまに~~満席!!

流石、人気店!!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

なんだこれ~~~絶対旨い奴やん!!見るからに!!

 

スープの色もメンマもチャーシューも見た目~好み~~

蒲鉾も良い~~

 

思わず~いろんな角度から撮影!!

 

いつもより多めに撮影しております~~おめでとうございます~

                      早よ食え!

 

まずは~プースー~透明度高し!!

コクのある上品な醤油~味~モロ!ツヨシ!好み!

                ムロだった!

 

麺は~中麺ややちぢれ~~かん水で黄色め~~

 

 

メンマが極太~最高に美味し!!

メンマラーメンにすればよかった~~

 

チャーシューも最高に美味い!

チャーシューメンにすればよかった!どないやねん

 

いや~久々に~うなる程~美味いラーメンに出会った!!

初回ではなく~数回で虜になる事が多いラーメン!

一回目で・・・は、八王子で言えば~「一麺」と~

今は無き「張順」位かな~~

 

美味しゅうございました。

美味しゅうございましたが・・・帰りの道のりが・・・

思わずタクシーよびそうになりましたが・・・

グッとこらえ~~歩いて帰ってます~~

 

 

せめて~~諏訪湖ほとりの間欠泉~~噴き出して!!

今は・・・噴出さなくなったとか言う話も聞いたような??

・・・・・・聞かないような?????

どっちなん???

 

この後~~松本に大移動~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


上諏訪~松本~甲府へ~ひとり旅~その4 吉田類さんが来た店「とんちん」にて

2024年06月28日 05時55分41秒 | 松本中心に長野県 食べ歩き

 

お昼は~古畑にて~うな重~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

小坂にて~~

 

天盛り~&酒!!・・・と二軒ハシゴ!!

普段~夜一食しか食べないマグロ君!

お昼だけで~~二食~~

サウナで消費し倒し・・・・

 

夜の上諏訪を徘徊中~~~

 

 

吉田類師匠が来た店???

行くしかない!!!

上諏訪駅すぐ!の店!とんちん!

 

カウンターに着席!!

システムは呑み放題のみ!!

安い!!安すぎる・・・

とりあえず~1時間半ぐらいで~~

女将1人で きりもりする店!

食べ物は~串焼きメインの~焼魚まである~~

 

 

白菜の漬物がお通し~~

 

まずは~生でやってます!

 

追加のお通し~マカロニサラダ~~

 

吉田類~師匠のサイン

 

 

気になった~大根しょうゆ漬けを発注~~

 

大きくアピールされた貼り紙!

食うしかない!

 

串焼きを適当に頼んでみたら・・・・

・・・メッサ美味い!クッサ美味い!コッサ美味い!

店構え~吞み放題システムなどから・・・あなどっていました!!

真ん中のニンニク焼鳥~最高~

 

そして・・・このレバーがスコブル美味い!!140円!

高級店にも負けない味!いえ!それ以上

レバー人生いちのコスパ!

    どんな人生

 

砂肝とニンニク焼鳥も絶品!

 

豚バラ??手羽先??聞くな

ツクネは分かる~~

どれも美味し!!そして~安い!!

 

ツクネも美味し!

既に先客あり!

ステーションホテル(サウナなし)にお泊りの男性ひとり~

マグロ君はネオステーションホテル(サウナ有!)

                  ちょっと勝ち誇ってる!

そして~近所で居酒屋をやってる店主・・・既にベロ!

店・・・ほったらかし????

三人~~意気投合~~~この店で呑みあかしちゅぅうう~~

ひとり旅の醍醐味やね!

 

ワインをください!!

呑み放題なんで~~ボトルごと~~吞めるだけ~的な~

 

串焼き追加!

どこか?の部位!ベロに追いつけ追い越せ!

 

ワインを頼んからには~~ワインに合う物を!!!

メニュー表で気になった~~とま玉↑

 

 

トマトのオムレツちっくな~~

これもまた美味し!!!ワインに合う~~

結局、3時間3人で呑み倒し~~

 

お隣に移動~徒歩2秒~二次会!

地元の居酒屋店主お勧めの店!

 

ポンパドール~

こちらも~おばちゃん一人で切り盛りするスナック!

 

ウィスキーを呑み倒し~唄い倒し~~

この後・・・スパークリングワインを1本あけた記憶が・・・・

でも、お会計~ひとり3000円しなかった!!

なんて街だ!上諏訪  ことうげ風に~~

住んじゃうぞ!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】