Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

そっとしておいて

2005-12-05 17:18:54 | 日記・エッセイ・コラム

アルバイトや派遣の面接を受けること、英検やTOEIC(R)などの資格試験を受験することを人に話しません。
知人にはもちろん、親には特に対してはそうです。私はプレッシャーに弱いたち。それらのことを話すと「頑張って」とか「返事はどうなったの?」などと話しかけられてしまう。それが続くと「それ以上やめて!」とついきつい口調で言うことも。ただでさえイライラしているのに、さらにプレッシャーが増すばかりです。

もし大切な試験から帰ってきて「試験どうだった?」なんて聞かれたらどうでしょう?精神的にぐったりしているしとりあえず今日はゆっくり休みたいと思うのではないでしょうか。それを質問攻めにいろいろ話しかけられると余計にイライラや不安が募ります。

心配なのは分かりますが、干渉しすぎるのも禁物です。口で言わなくても、応援していることはちゃんと伝わります。応援する側はそっと見守っているのがいちばんなのではないのでしょうか。