ツアーでなくて、自由旅行に欠かせないのがレンタカーである。
今冬の旅行はイギリスだ。
年末の海外旅行は、インドネシアに行ったことがある。
この時は年をまたいだ。
義兄の家に泊まり、義兄の会社の運転手がいろいろと連れて行ってくれた。
もっともインドネシアは国際免許の効力の及ばないところである。
イギリスは左車線に右ハンドルがデフォルトである。
有名な観光地以外の場所は、レンタカーの利用が便利だ。
そのレンタカーの予約が取れた。
HISの海外レンタカー予約を利用した。
先日はせっかくハーツの会員証カードが届いたのだが、使いたい日の予約は取れなかった。
夏の大男三人組がお世話になっているHISに海外レンタカー部門があると知って飛びついた。
【予約番号】
**************
【借出日時・借出営業所】
2011/12/25 1*:00
エリア:ヨーロッパ
国 :イギリス
都市 :ロンドン
営業所:ロンドン ヒースロー空港
【返却日時・返却営業所】
2011/12/30 1*:00
エリア:ヨーロッパ
国 :イギリス
都市 :ロンドン
営業所:ロンドン ヒースロー空港
【車種】
E - コンパクト オートマティック
【料金プラン】
ヨーロッパ・クーポン
【追加装備】
なし
【金額】
**,***円
一部*(アスタリスク表示にしました。)
ということで、車種はプジョーの可能性が高い。
まあ、前回の渡英では、イングランドで地番坂のきついところで、車に煙を出させてしまった。
その時の車種がプジョーであったから、運転には気を付けようと思う。
それと、ナビゲーション、追加運転手については、現地で申し込みになる。