浅草寺にお参りをしたあと、蒸し暑さに喉が渇いてしまった。
かき氷でも・・・と思ったのですが、ここは、くいっと冷酒を一杯。
またも「酒の大枡 雷門店」です。なにかと使える㈱ダイマスグループ!
だってチャージがかからずカフェ感覚で使えちゃうんだもん
出羽桜 咲 (250ml)@700と ギネス ハーフパイント (285ml)@400×2
シュワシュワと泡立つ発泡タイプの日本酒をチョイス。
こうした暑い日の午後にはスパークリングワインならぬスパークリング日本酒ですよ。
通ではないけど、通好みを選んでしまった。
大人め、きりっとした切れ味の良い飲み口なので飲んでいて飽きを感じさせません。
寝太郎さんはギネス。
アンチョビ詰オリーブ@300
アンチョビ詰オリーブは塩分控えめ。リーズナブルさが嬉しいね。
さて、ヨンちゃん。ちょっと早めにお蕎麦屋さんに寄ってみようと思っていたんだけど
月曜日の昼の時間帯は営業していないんだって。残念だわ。
(ヨンクマ) 裏浅草のお店だね。夜の営業まで待たないの?
そこなんだな。寝太郎さんが明日、健康診断なのよ。夜は飲食できないの。
帰りの電車の時間もあるし、上野まで出てお買い物をして、そこでなんかつまんで
お家に帰ろうか。
(ヨンクマ) あてはあるの?
なくても大丈夫よ。きっと。
軽く喉をしめらして、行動予定を打ち合わせ。
もはや私達にとって浅草探索の拠点とも言える酒の大枡は、こうしたつなぎ的な
使い方ができるのも魅力。 私の住むエリアにも大枡が欲しい。
お会計は、2人で、上記お料理とお酒で合計1800円なり~。
居酒屋満足度数は、やっぱり変わらず★★★☆ 消極的に好きです。
酒の大枡 雷門店
〒111-0032 東京都台東区浅草1-2-8
TEL 03-5806-3811
営業時間/ 12:00~23:30(L.O.23:00)
定休日 無休
http://www.e-daimasu.com/bar/index.html