その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

夢屋ラボ(ロト6)

2010-01-22 16:14:10 | 夢屋ラボ
私、夢屋の同級生『貧乏父さん(HN)』は、父さん一家の生活を飛躍的に改善するため、「ロト6」の数字選びに余念がない。彼のラッキーナンバーやイメージされた数字を小さな紙に叩きつけるのだが、今のところ朗報は聞こえて来ない。
「お金は、お金と一緒に居ることが好き…。」(夢屋理論)
したがって、お金は、お金持ちの所が好きなのである。そこで、彼のHNを『金持ち父さん(自称)』に変更することを提案したいのだが、余計なお世話であるとお断りされそうであります。
余計なお世話ついでに、彼が血道を上げている「ロト6」の場合の数を調べてみました。(実は、ロト6のルールを知らなかったので…^^;)
01から43までの数字を任意に6個選んで、200円投資すれば見込み当選金は1億円。キャリーオーバーがあれば、最大4億円ですか…。
選べる数字は、43×42×41×40×39×38 = 4,389,446,880(通り)
6つの数字の組み合わせなので、6×5×4×3×2 = 720 で割ると…6,096,454通り総てを買い占めれば、あなたも1億円、いや4億円長者になれる。さらに、2等、3等も漏れなく当選するので、都合6億円長者になれます。
そこで、200円を全組み合わせに投資すると…1,219,290,800円なり。約6億円ほど損をすることに成りますが『金持ち父さん(自称)』なのですから、痛くも痒くもないはずです^^;
           
昨日「ミノガは蛹化に失敗」などと記述してしまいましたが、『オオミノガ』の発生期(羽化)は、6~7月でした。「ミノムシ類」は冬期間、終齢(幼虫)で越冬するので、昨日の「ミノムシ」のお住まいは、羽化した後の空家だったようです。住宅ローンを払い切る前に他界されたなどと不確定情報を流してしまいましたが、彼(この場合、ミノガの♀は、翅が退化してしまっている場合がほとんどの種なので…)は、立派に役目を果たされたことでしょう。
ということで「ロト6」にマイホームの夢をかける世のお父さんが、600万人集まれば、ひとりは家を手に入れられるという、儚い物語でありました。
           
ちなみに、貧乏な中年おじさんをイメージすると「チビ・デブ・ハゲ」の三大要素が必須アイテムではありますが、我が友人の『貧乏父さん』は、メタボではあるが、断じて禿げてはいないと彼の名誉のために証言するのであります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする