かつて「やまばと」というL特急があった。
「野鳥保護思想」普及のために設定された一週間…5月10日からですよ^^;
出稼ぎ先への通勤途中、道路に現れた一羽の「キジバト」の動きがノロい。決して交通事故には成りませんけれど…お久し振りです。(画像は9年位前のものです。)
「ホーホーホッホホー」いや「デデッポー」かな?子どもの頃は、釣りに出掛けた通称『林』の中でよく聞いた「キジバト(ヤマバト)」の鳴き声でありますが、最近はとんと聞かなくなったような気がする。車の前に飛び出した「キジバト」もおっとりしておりますが、こちら『オジSUN』も動きはノロいので、鳥の画像を収めることは至難の技でありますので、追い掛けるときは、息を殺しながら「ちょっと待って、ちょっと待って」と心の中でお願いする始末であります。
子どもの頃に観たディズニー番組…確か「ピッジー」というタイトルで、少年とレース鳩のドラマだった記憶があるのですが、自由に空を飛びたいという想いと、その願いを叶えてくれる鳥(鳩)が好きになり、鳩を5年くらい飼っていたかな。今でも、飛べるものなら、空を飛んでみたいと思うのでありますが…間違えても、空に跳んだりはしないと思うけれど^^;(愛鳥週間…意外に身の回りにいる鳥たちの環境も大切に。)