gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

あっぱれ!

2018-11-12 18:17:35 | 日記

なんとなく人恋しいのが月曜日。ああ、みなさんはお仕事だ。もちろん、NPOの仕事は山とある。でも、一人で考え、一人で自宅で内職仕事をするのは心細いし、大事なことを伝えるのもつらいこともある。内職は溜まった写真のプリントアウトとそれをお送りすることだ。みなさん、いいお顔をしている。サッカーしているときの厳しい表情、宴会のときのくつろいだ表情。どの世代でもすてきだ。

昨日、9月の大会で大動脈剥離で入院、療養中の方から電話があった。救急車で病院まで付き添った。あと少し遅ければ・・・・と言われた。退院後、ご自宅の近くで病院に行かれしばらくサッカーは中止していたようだ。「年内はサッカーは我慢しようね」といっておいた。好きなサッカーをいつ始めるかうずうずしていたからだ。「今日な、練習会で3ゴールしたよ」との電話。怒られるかもしれないが、嬉しくて電話したという。脈拍や血圧を測りながらプレイをしているという。おじいちゃんは89歳だ!9月中ごろの入院で11月の10日には回復しているなんて、おそらく基礎体力があるのだろうな と思った。2%くらいは不安が残った。おじいちゃんは熊本に実家がある。地震で家がつぶれたという。でも、最後に見ておきたいと昨年、八代の大会にからめて出かけた。今年はそんなことで不参加だった。ああ、行っておいてよかったなぁ と思っていた。でも、元気になれたので来年は一緒に(飛行機嫌いで新幹線だが)ついていこう と考えた。「来年は一緒に熊本に行くから大事にしておいてね」と話した。

携帯が鳴った。おじいちゃんからだ。「聞いてくれよ、医者に行ったら、きれいに治っていると、奇跡だと」嬉しそうに話してくれた。涙が出てきた。よかった!復帰はできるだろうか?できなかったらそのとき、なんと言葉をかけよう そう思う日もあった。おじいちゃん、あっぱれだ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする