昨晩の永観堂ライトアップの余韻も冷めぬまま、
今日は大阪と奈良の間にある生駒山にある朝護孫子寺へ。
この朝護孫子寺は聖徳太子が作ったとされる古寺。
また阪神タイガースをこよなく愛する関西らしく、
日本で一番大きな大虎があることで知られています。
逆に余り知られていませんが、
結構紅葉が楽しめるお寺でもあります。
【信貴生駒スカイライン】
大阪市内と奈良市内から車で行くとなると、
近鉄が所有する有料の信貴スカこと、
信貴生駒スカイラインを走る必要があります。
これが結構高くて朝護孫子寺まで、
往復で1950円かかるのがネックです。
そんな信貴スカは紅葉がキレイなスポットがありました。
紅葉を楽しみつつお寺に到着。
<2011年8月20日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625/e/29641aa653001dc58e98eb227c157f1c
所在地:奈良県生駒郡平群町大字信貴山2280-1
宗派:信貴山真言宗
御本尊:毘沙門天
創建年:不明
開基:(伝)聖徳太子
札所:大和七福神、真言宗十八本山、聖徳太子霊跡、
役行者霊蹟札所、神仏霊場巡拝の道
【風景】
いつもならお寺に近い駐車場に停めれるのだが、
さすがに紅葉の時期は一杯で少し離れた有料駐車場に停めました。
おかげで良い風景が見れたました。(^^
【大門池】
【開運橋】
【バンジージャンプ】
何とここでバンジージャンプが出来るそうで、
初めての場合1回1万円とのこと。
お金くれるんだったらやってみたいけど、
お金を払ってまでしたくないなぁ。(笑)
関西で唯一バンジージャンプが出来るので、
お好きな方はどうぞ。(^^
【仁王門】
宝暦10年(1760)に大阪宝栄講が再建したもの。
【仁王像】
【狛犬】
【風景】
遠くに見えるのが本堂です。
凄く遠くに見えるけど、
実際は境内が見どころ沢山なので遠いと感じることはありません。
【紅葉】
【参道】
【遥拝石】
【鳥居】
【猪上神社】
天足彦命・国押人命(天照大神)が祀られています。
信貴山の総鎮守として延喜式内に列した古社。
【鳥居】
【大虎】
これが日本一大きい虎です。
ただの置物だと思ったら大間違い。
なんと自動で頭と尻尾がうごくんですよ。
これがちびっ子に大人気です。(^^
少々長くなりましたので続きは後日。
今日は大阪と奈良の間にある生駒山にある朝護孫子寺へ。
この朝護孫子寺は聖徳太子が作ったとされる古寺。
また阪神タイガースをこよなく愛する関西らしく、
日本で一番大きな大虎があることで知られています。
逆に余り知られていませんが、
結構紅葉が楽しめるお寺でもあります。
【信貴生駒スカイライン】
大阪市内と奈良市内から車で行くとなると、
近鉄が所有する有料の信貴スカこと、
信貴生駒スカイラインを走る必要があります。
これが結構高くて朝護孫子寺まで、
往復で1950円かかるのがネックです。
そんな信貴スカは紅葉がキレイなスポットがありました。
紅葉を楽しみつつお寺に到着。
<2011年8月20日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625/e/29641aa653001dc58e98eb227c157f1c
所在地:奈良県生駒郡平群町大字信貴山2280-1
宗派:信貴山真言宗
御本尊:毘沙門天
創建年:不明
開基:(伝)聖徳太子
札所:大和七福神、真言宗十八本山、聖徳太子霊跡、
役行者霊蹟札所、神仏霊場巡拝の道
【風景】
いつもならお寺に近い駐車場に停めれるのだが、
さすがに紅葉の時期は一杯で少し離れた有料駐車場に停めました。
おかげで良い風景が見れたました。(^^
【大門池】
【開運橋】
【バンジージャンプ】
何とここでバンジージャンプが出来るそうで、
初めての場合1回1万円とのこと。
お金くれるんだったらやってみたいけど、
お金を払ってまでしたくないなぁ。(笑)
関西で唯一バンジージャンプが出来るので、
お好きな方はどうぞ。(^^
【仁王門】
宝暦10年(1760)に大阪宝栄講が再建したもの。
【仁王像】
【狛犬】
【風景】
遠くに見えるのが本堂です。
凄く遠くに見えるけど、
実際は境内が見どころ沢山なので遠いと感じることはありません。
【紅葉】
【参道】
【遥拝石】
【鳥居】
【猪上神社】
天足彦命・国押人命(天照大神)が祀られています。
信貴山の総鎮守として延喜式内に列した古社。
【鳥居】
【大虎】
これが日本一大きい虎です。
ただの置物だと思ったら大間違い。
なんと自動で頭と尻尾がうごくんですよ。
これがちびっ子に大人気です。(^^
少々長くなりましたので続きは後日。