Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

南禅寺(2021年11月20日参拝)

2022年03月19日 | 仏閣
永観堂からすぐ近くの南禅寺へ。

南禅寺はご存じ超有名寺院ですが、
永観堂や東福寺ほど紅葉は有名ではありません。

南禅寺の紅葉はどんなもんでしょうか。


<2015年11月21日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/f4d9cea1b3c0949d933babe5c2061e4d


所在地:京都府京都市左京区南禅寺福地町86
宗派:臨済宗南禅寺派
御本尊:釈迦如来
創建:正応4 年(1291)
開基:亀山法皇
開山:無関普門


【三門】




重要文化財。

石川五右衛門が絶景かな絶景かなと言ったとか言わないとかの三門です。
まぁ、実際三門に登ってみましたが、絶景ではなかったです。(笑)


【紅葉】


















うーむ、遅いのか早いのかよく分からんが、
良いものとあんまりよく無い紅葉もあり全体的にはイマイチかな。
綺麗な紅葉もあったけど。


【法堂】








現在の法堂は明治42年(1909)に再建されたもの。

そういや法堂の中は入ってない気がする。
いつか入りたいね。

南禅寺は法堂を参拝して終了。
昼飯を食いに行こう。

しかし南禅寺参道にブルーボトルコーヒーが出店してた。
ただ、ここはコーヒーが高いしサラダぐらいしか食いもんが無いのでスルー。


【京都市動物園】



【一番星】




友人に連れて行ってもらったラーメン屋さん。

入店すると豚骨ラーメン店ならではの匂いが漂う。
正直あんまり好きな匂いでは無かったが、
食べてみると美味しかったです。




お店は平安神宮の近くにあります。