昼飯を食い終わって続いて金戒光明寺へ。
友人と一緒なので有名な所ばかり行ってます。
京都の有名寺院はほぼ参拝している私ですが、
有名寺社には有名になるだけの素晴らしさ、歴史がありますからね。
所在地:京都府京都市左京区黒谷町121
宗派:浄土宗
御本尊:阿弥陀如来
創建:承安5年(1175)
開基:法然上人
札所:法然上人二十五霊跡、洛陽三十三所観音霊場
【高麗門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/c4d2a85201b452f455a82d01ae3bf8a4.jpg)
【山門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/4c5a12d847094fae295c94dffc9a4cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/810e3148f9a9b17c0034ff4e52e02b43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4b/087ba0427f9ba3c7900681b94cbc9dfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d5/50f298dee5e84680e5dd715ab62a2b3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/75/c15a8dd1c2b9f566046626082435a0ad.jpg)
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/72b055e312b3d3e81e72d2e1d64337ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/cf55ac65246e5b369e1bea3167ecb890.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/2ad49163c16f95b93b2347ca0dd8efd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/fe4f07ef2b22fb32169e4ba8fff2979c.jpg)
1本とても真っ赤な紅葉があって楽しめました。(^^
【阿弥陀堂】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3b/d4c18b9de6602f9fd2bb15e1e2f25415.jpg)
こちらの仏様は必見です。
【本堂】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ac/df8a41cc925d17d36866c011d0d45dbd.jpg)
【阿弥陀如来】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/60bcf8c3b1df5b79fcce10a9df1d4240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/4c33cf6eb741fe231e110621e0f7dcd6.jpg)
【山門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/13cd77024ba56b6bc72994d0e7c977b8.jpg)
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6a/1395a6b36199eff3cc94b70e9b56783f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d0/6e299cd9f71228581ab748b0aca957df.jpg)
これにて光明寺の参拝終了。
次は紅葉が綺麗な小さなお寺へ。
【山門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/40/bb807eb010f43fcdbb32589fca20c0ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c0/545a00ef5d8dede321c15b0d125f6b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/653f2fece8e9c97290d2ef29e10aef98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/afe31f494a8819582b830b8c76d25da3.jpg)
永観堂ライトアップ終了後にわざわざ見に行った山門。
ライトアップされた山門はいつ見ても最高です。
友人と一緒なので有名な所ばかり行ってます。
京都の有名寺院はほぼ参拝している私ですが、
有名寺社には有名になるだけの素晴らしさ、歴史がありますからね。
所在地:京都府京都市左京区黒谷町121
宗派:浄土宗
御本尊:阿弥陀如来
創建:承安5年(1175)
開基:法然上人
札所:法然上人二十五霊跡、洛陽三十三所観音霊場
【高麗門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/c4d2a85201b452f455a82d01ae3bf8a4.jpg)
【山門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/4c5a12d847094fae295c94dffc9a4cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/810e3148f9a9b17c0034ff4e52e02b43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4b/087ba0427f9ba3c7900681b94cbc9dfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d5/50f298dee5e84680e5dd715ab62a2b3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/75/c15a8dd1c2b9f566046626082435a0ad.jpg)
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/72b055e312b3d3e81e72d2e1d64337ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/cf55ac65246e5b369e1bea3167ecb890.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/2ad49163c16f95b93b2347ca0dd8efd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/fe4f07ef2b22fb32169e4ba8fff2979c.jpg)
1本とても真っ赤な紅葉があって楽しめました。(^^
【阿弥陀堂】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3b/d4c18b9de6602f9fd2bb15e1e2f25415.jpg)
こちらの仏様は必見です。
【本堂】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ac/df8a41cc925d17d36866c011d0d45dbd.jpg)
【阿弥陀如来】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/60bcf8c3b1df5b79fcce10a9df1d4240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/4c33cf6eb741fe231e110621e0f7dcd6.jpg)
【山門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/13/13cd77024ba56b6bc72994d0e7c977b8.jpg)
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6a/1395a6b36199eff3cc94b70e9b56783f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d0/6e299cd9f71228581ab748b0aca957df.jpg)
これにて光明寺の参拝終了。
次は紅葉が綺麗な小さなお寺へ。
【山門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/40/bb807eb010f43fcdbb32589fca20c0ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c0/545a00ef5d8dede321c15b0d125f6b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/653f2fece8e9c97290d2ef29e10aef98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/afe31f494a8819582b830b8c76d25da3.jpg)
永観堂ライトアップ終了後にわざわざ見に行った山門。
ライトアップされた山門はいつ見ても最高です。