堀川戎神社から大阪天満宮へ移動。
めちゃくちゃ暑いので途中コンビニでアイスコーヒーでも
飲まないとヤバいです。
夏と冬の神社仏閣巡りは大変ですよねぇ。
大阪天満宮の本社参拝の前に、
裏手に鎮座する祖霊社と髙坐招魂社を参拝。
所在地:大阪府大阪市北区天神橋2-5
御祭神:神職、氏子崇敬者他の御霊
創建:不明
社格:大阪天満宮境外社
【鳥居】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/2cccdfb58027c63c934e176884612513.jpg)
【星合池】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/4e50d5a78db0f4b72c05971b764a2c70.jpg)
円形の木製で出来た願い玉というモノを五色の浮いた的に投げる
占いというか遊びですね。
もちろん有料です。
まぁ、これも商売だけでやった人が楽しかったら良いんじゃないでしょうか。
【星合橋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/017fa882643c46c7419e74505998ca23.jpg)
【祖霊社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9b/3c82dd19a5699b31d637b1f92fde1e05.jpg)
【髙坐招魂社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fc/785156b162058ae8e10e012f12ead975.jpg)
上方落語協会が境内社として建立、先人物故者の奉斎社殿として、
上方落語の継承と発展に努められた先輩諸氏を顕彰するもの。
【宇賀社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/d7ca25eddd3b24aeca94cc35f18cd23a.jpg)
【川崎東照宮 神輿蔵】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/75/6187188f07981b38066646a51df431ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6c/fec48d2bd8de67d0d64ffbd69157c568.jpg)
【うどん 双樹・星合茶屋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4b/921e6e0ca6272c0298b463a938fd0889.jpg)
残念ながら今日は閉まっていました。
【句碑】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/56/8d4b9a0ee2dc7a88a205c946d014ea10.jpg)
後藤比奈夫の秋思祭という句。
「秋思祭 すみしやすらぎ 月にあり」
めちゃくちゃ暑いので途中コンビニでアイスコーヒーでも
飲まないとヤバいです。
夏と冬の神社仏閣巡りは大変ですよねぇ。
大阪天満宮の本社参拝の前に、
裏手に鎮座する祖霊社と髙坐招魂社を参拝。
所在地:大阪府大阪市北区天神橋2-5
御祭神:神職、氏子崇敬者他の御霊
創建:不明
社格:大阪天満宮境外社
【鳥居】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/2cccdfb58027c63c934e176884612513.jpg)
【星合池】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/4e50d5a78db0f4b72c05971b764a2c70.jpg)
円形の木製で出来た願い玉というモノを五色の浮いた的に投げる
占いというか遊びですね。
もちろん有料です。
まぁ、これも商売だけでやった人が楽しかったら良いんじゃないでしょうか。
【星合橋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/36/017fa882643c46c7419e74505998ca23.jpg)
【祖霊社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9b/3c82dd19a5699b31d637b1f92fde1e05.jpg)
【髙坐招魂社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fc/785156b162058ae8e10e012f12ead975.jpg)
上方落語協会が境内社として建立、先人物故者の奉斎社殿として、
上方落語の継承と発展に努められた先輩諸氏を顕彰するもの。
【宇賀社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/d7ca25eddd3b24aeca94cc35f18cd23a.jpg)
【川崎東照宮 神輿蔵】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/75/6187188f07981b38066646a51df431ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6c/fec48d2bd8de67d0d64ffbd69157c568.jpg)
【うどん 双樹・星合茶屋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4b/921e6e0ca6272c0298b463a938fd0889.jpg)
残念ながら今日は閉まっていました。
【句碑】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/56/8d4b9a0ee2dc7a88a205c946d014ea10.jpg)
後藤比奈夫の秋思祭という句。
「秋思祭 すみしやすらぎ 月にあり」