Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

野宮神社(2022年11月18日参拝)

2022年12月28日 | 神社


宝厳院参拝後、桂川を見ながら次の参拝寺社へ向かう。


【紅葉】



【桂川】




京都市内を流れる川ですが結構綺麗です。


【風景】









【渡月橋】




渡月橋界隈はこのぐらいで見納めにして、
竹林の小径を抜けて常寂光寺へ。


【門】


これは竹林の小径の途中にある門で、
人力車専用なので人力車に乗る人しか通れません。

暫く歩くと野宮神社に到着。

この神社は女子用と思っているので、
普通は華麗にスルーしますが、紅葉が綺麗だったので寄ってみた。


<2015年12月12日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/b4c92d0ce9ad905b5bd4a07daf505d82


所在地:京都府京都市右京区嵯峨野々宮町1
御祭神:野宮大神(天照皇大神)
創建:不明
社格:村社


【由緒】
野宮はその昔、天皇の代理で伊勢神宮にお仕えする斎王が、
伊勢へ行かれる前に身を清められたところです。

嵯峨野の清らかな場所を選んで建てられた野宮は、
黒木鳥居と小柴垣に囲まれた聖地でした。
その様子は源氏物語「賢木の巻」に美しく描写されています。

野宮の場所は天皇の御即位毎に定められ、
当社の場所が使用されたのは平安時代のはじめ
嵯峨天皇皇女仁子内親王が最初とされています。


【黒木の鳥居】





【紅葉】



【拝殿】


これはおめでたい。
末永くお幸せに。


【龍神】



【神石】



【境内社】





【じゅうたん苔】



【白福稲荷大明神】


これにて野宮神社の参拝終了。
やっぱり女子がいっぱいいましたね。

御朱印は相変わらずオールハンコのようでした。


【紅葉】






天龍寺北門を過ぎた辺りの紅葉。


【竹林の小径】








今日はさすがに観光客が多い。
海外からは中華系は少なく白人系が多かったですね。


【紅葉】



【小倉池】




もうすぐお目当ての常寂光寺ですが続きは後日。


最新の画像もっと見る