goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

わかばって知っとう?

2004-11-29 | 映画・テレビ
今日もやたら、……とう、とぅ、トウ、とぉが連発されたNHKの朝ドラわかば
淫蕩火さんがもし見ていたら悶絶するか、怒り狂うか、あきれ果てるか、無視するか。多分無視。
実際地元紙の電話おしゃべりコーナーでもわかばの神戸弁はおかしいという声があがってたっけ。

でも、神戸在住25年になろうとする私には結構上手にしゃべってるじゃんと横浜弁で思ってしまう。それに、共通語ではタクシーをtaksi、ネクタイをnektaiというように単語によってはクはuを発音しないんだけど、わかばはしっかりkuと言ってるところに努力の跡がみられる。

むずかしいー。わかばのお母さんは宮崎に生まれ育って、神戸で学生時代と結婚・子育てのときを過ごす。そして今、また宮崎に暮らしているんだけど宮崎の人が聞いて、しゃべりはおかしくないんだろうか。

ところで私、実家のある関東に行くと「関西弁しゃべってるねー」と言われるし、
こっちで関西弁しゃべっているつもりでも「どこ出身?」と聞かれる。

このごろはしまう・かたずけるをまず100%なおすと言う、立派な関西人なんですけどね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする