トマトが好きでよく食べるのですが、この日のトマトはシールつきでした。
なになに「シールは食べられません」って。
あたりまえじゃん、と思いつつJA茨城旭村のサイトにとんでみました。
ラベル№を入力すると・・・。
モーニングトマトという品種名や生産者の顔写真、収穫日が出てきました。
トレーサビリティ=追跡可能性があるよ、ということね。
作っている人の顔が分かるだけでも少し安心です。
汚染米問題で、太田農水相が辞めることは勝手にしなよ!という気持ちだけれど、白須敏明農水事務次官は辞めたら、かえって楽(らく)させちゃうんじゃないかしら。
ちゃんと解決してから退職金返上して辞めてよねと言いたい気分。
ただの不正とはわけが違います。残留農薬と毒性の強いカビですよ。
話はとぶけれど、米国産牛には「BSE」のほかにも、「ヨーネ病」、「ホルモン剤」という問題があるそうです。
農水省は、国民の食の安全をしっかり守ってちょーだい!

なになに「シールは食べられません」って。
あたりまえじゃん、と思いつつJA茨城旭村のサイトにとんでみました。
ラベル№を入力すると・・・。
モーニングトマトという品種名や生産者の顔写真、収穫日が出てきました。
トレーサビリティ=追跡可能性があるよ、ということね。
作っている人の顔が分かるだけでも少し安心です。
汚染米問題で、太田農水相が辞めることは勝手にしなよ!という気持ちだけれど、白須敏明農水事務次官は辞めたら、かえって楽(らく)させちゃうんじゃないかしら。
ちゃんと解決してから退職金返上して辞めてよねと言いたい気分。
ただの不正とはわけが違います。残留農薬と毒性の強いカビですよ。
話はとぶけれど、米国産牛には「BSE」のほかにも、「ヨーネ病」、「ホルモン剤」という問題があるそうです。
農水省は、国民の食の安全をしっかり守ってちょーだい!
