おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

編み物の面白さ♪

2013年01月11日 | アトリエ★K ・ 手芸

仕事で使う糸のうち「黄色」が廃番になってしまった

いろんなメーカーの糸見本から一番近い色味の黄色を見つけ注文しました。

届いた糸は似ても似つかない汚い発色!

あらら・・・どうしましょう。

やっぱり実店舗で糸を見なくちゃだめね。

それにしてもこの10玉を何とかしないと!

 

細い黄色のシルク、段染めのシルクと細いうすいピンクのシルク3本を添え糸にしてみました。

きたない黄色がきれいになった~

写真ではわかりませんが、空色、ピンク、黄緑がぼやぼやと合い混ざっています。

世界にたった一枚しかない編地!

これが編み物の醍醐味だわねぇ・・

 

私って「てんさーい♪」とYちゃんをほめるように自分をほめて・・(爆笑)

夫のセーターにします。

編地を生かすように素編で仕上げます。

 

編地は薄く、軽く、春に活躍しそうです。

夜の手慰みです~たのしみ~

 

●豚肉ソテー味噌焼き

●ほうれん草とトマトのオリーブオイル焼き

●にしんの昆布巻き

●肉豆腐  

社員食堂で働いていた人にならった料理。素朴で懐かしい味です。

●大根と春菊のお味噌汁

ーーーーーーーーーーーーーー

運動   捻挫中

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/