おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

最終日になりました

2013年07月28日 | 畑とお庭

畑を初めて約10年。

とうとう本日をもって地主さんへお返しします。

地主さんへあたらしく始める友人のご夫婦とあいさつに伺いました。

 

初めて畑に出た時には、草ぼうぼうで気が遠くなりました。

本を買って、ネットを駆使して素人畑が始まりました。

スイカやメロンまで手を出して・・・

人参は数センチしかできず・・

アスパラは植えたものの鉛筆より細いものが数本しかできず・・

失敗は数知れず(笑)

 

それでも採りたて野菜のおいしさを知り感動しました。

白菜を生のままたべてその甘さにびっくりし

きゅうりはみんなに「このまま食べて!」とおいしいというセリフを強要し(笑)

スナップエンドウの甘さに驚き・・・

 

言えばきりがない感動の日々。

楽しい10年でした~

 

空っぽになりました・・

最後の雄姿です(笑)

友人に畝の作り方とねぎの育て方を伝授して終わりました。

 

これからは狭いお庭の畑です。

10年の経験がものを言い?(笑)トマトとナスが立派に育っています。

狭い土地をいかに生かすか・・知恵の見せ所ですね。

お庭のシギなす  やわらかくて火の通りがすごく早いです。

おいしい~ なす好きとしては幸せなメニュー

●カツオのお刺身

畑で採れた今年のにんにくをスライスして・・来年からはもうないのかと思うとちょっとさみしい。

●キャベツとツナのサラダ

ボールいっぱいに作ったけれど、ウサギのようにばりばり食べました。

●あさりのお吸い物

ちいさなあさりですが味が濃くておいしかったです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動 なし

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/