今朝、たまたまフジテレビを見ていました。そして、昨日のネットで見た、フィレンツェのクーポラの展望台で落書きをした日本人短大生のことを小倉さんが話していました。たぶん、彼はその場を実際に見たことがないから言っているんだと思いました。
もちろん、落書きは絶対にいけません。でも、あの場所に、下から実際に上って歩いてみてください。どれだけの数の落書きがあるのか。行ったことがある観光客は、悲しさと腹立ちでいっぱいになりますよ。もちろん、それに乗じて、自分も!とかいてしまった結果なんでしょう、この落書きの多さは。
私は、警備員を配置して常駐させれば絶対に減ると思います。見つけた先から現行犯で罰金を徴収し、それをこのフィレンツェの花の教会のために使えばいいのです。
小倉さんも、ぜひ、実際に現場を見てくださいよ。彼女たちはおそらく、「私も!」とつい魔が差したんだと思いますよ。厳罰に処すべきは、「すべての落書き犯」ではないでしょうか?
そういえば、長野の善光寺、国宝に落書きした中国人は捕まったんですか?国宝ですよ。謝罪もないのかしら、お隣の中国から。