ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

似ている・・・、名脇役

2008年06月27日 23時26分23秒 | 芸能スポーツ

 今日は、夫を助手席に乗せて、八王子中央図書館、日野のパワーラークス、多摩境のカインズホームを回って買い物をしました。

 日野のパワーラークスでお酒や食料品を買い、車はそのまま駐車場において、近くのケイヨ^デーツーに足を伸ばし、去年、国立の同じ店で夫が見つけて買おうと思っていたという防虫ネットが付いている帽子を探しました。店内はとても広く、園芸用帽子を売っている場所も1箇所ではなかったのですが、探していたものを見つけ、男女共用のフリーサイズのサファリ帽を2個、購入しました。

カインズホームでは、南大沢のONEがなくなってしまったので、猫缶と猫砂を買い、さらに酒売り場を買うとはくうろうろしていたのです。そして、サントリーオールドのボトルについているキャンペーンの紙を見て(男女一人ずつ載っていました)夫が、男性は昔のNHK朝ドラ「芋たこなんきん」の田辺聖子の旦那さん役の人だというのですが、私はそうじゃないといいはり、夫は、「踊る大走査線」の「交渉人 真下正義」に出ていた彼だというのです。そこで、帰宅後、ネットで色々調べたら、結局私が間違っていたことが判明し、サントリーオールドの宣伝には確かに「國本準」さんで、私が勘違いした脇役でよくテレビで見る俳優、なかなか見つからなくてとても閉口しましたが、ついに見つけることができたのです。その人は、「塩見三省」さん。

 どうでしょ、似てると思いませんか?國本準さんの顔をすこしつめた感じが塩見さんでは??

 いつもテレビで拝見しているのに、、名前というのはなかなか出てこないものです。本当に悔しかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする