夫が亡くなってちょうど一か月がたちました。
今日は、義母に会いに、外房いすみ市に行ってきました。今日は35度を超す気温で、外にいるだけでふらふらになります。市役所から、うなぎの店に行こうとして、義母に店に電話入れたほうがいいと言われて連絡すると、このうなぎの高騰の影響か、今年に入って店を休んでいるとの答えでびっくり。急遽、タクシーを呼んで、いつも義父の墓参りの帰りによる中華料理屋に行くことにしました。
義母はとにかく、飲んで食べられるならラッキーという人なので、ご機嫌で食べてもらえました。でも、私の大好きな鶏肉カシューナッツ炒めは、カシューナッツは固くてだめですって。彼女の、これは嫌いという口癖は夫も引き継いだのかもしれません。そういうことばかり言うのはよくないと指摘しました。
介護施設の個室も、相当な散らかしようです。物を整理整頓できないのでしょう。同居、ちょっと考えちゃいますね。
あれから一か月。遺族年金の手続きだけは済みました。でも、まだ後がたくさん・・・。一人の人間がいなくなるって、本当に大変なことなんですよね、実感しました。父が頼んだ司法書士に頼んでみようかな?