ばっかじゃないの、見直すのは、安保法案のほうでしょう、どこまで頭おかしいのかな?
安保法案を見直せば、当然、国民の批判は弱くなりますよ。
2004年がアテネオリンピック、そしておよそ10年後にギリシャの危機。つまりは、2020年に東京オリンピック、だったら2030年が危ないのかしら。そこまで、もつかなー、この国は。
あと15年後の日本を想像してみてください。15年って、けっこう、あっという間かもしれません。
内閣支持率が落ちたからって、今必死にオリンピックの競技場見直しをしているっていうのが、滑稽じゃないでしょうか。間に合わなかったら、悲劇ですね、喜劇じゃなくて。
安保法案よりも大きく取り上げられているのって、なんだか違和感を感じます。オリンピックは、その時、2020年に無事に行われればいいけれど、安保法案って、そうじゃない。未来にずっと影響する、とんでもなく大事なことなのに。なんか、おかしい。いっそのこと、やっぱりできませんって、オリンピック自体、辞退しちゃえば?そうしして、日本はどんどん、ダウンサイジングしていけばいいのです。だって、原発事故の復興だって、全然できていないじゃないですか!いまだに自分の町に戻れない人たちが大勢いるのに。
おもてなしは、ただではできませんよ。 費用は誰が出すのかい?議員報酬を半減して20年まで積み立てて費用にあてたら??
何か、はぐらかされているような気がします。競技場の計画について、賛成か反対かというのと、先の安保法案に対して賛成か反対かというのが、同じレベルで語られるのが、おかしいと思います。ごまかされているじゃないのか?これで解消しようとしているんじゃないのか??腹が立つよ~。
みんな、やめちまえっ!
安保法案、白紙に戻してよっ!!