ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

あけましておめでとうございます

2017年01月01日 18時07分18秒 | 日常

 2017年がスタートしました。今年も一年、ハッチと幸せに暮らせますよう、願っています。

 今朝の新聞の厚さに驚きました。そして、折込チラシの多いこと!正月早々、みなさん、買い物に走るんでしょうか。

 去年気になっていた歩きスマホですが、今年は皆さん、気をつけてください。周りの人を観察することが大事です。自分の家じゃないんだから。

 というのも、つい先日、京王八王子駅からJR八王子駅に向かう途中、保健所の手前の信号で、白杖の集団が向こうからわたってきて、こちらからは私の近くにすごく急いでいる若い女性がいて、その集団に飛び込んでしまい、杖に足がひっかかってひどい転倒をしたんです。しばらく起き上がれないようでしたが、白杖の集団の人たちは謝ったけれどすぐに立ち去りました。彼女は、何とか起き上がったようです。

 彼女には気の毒だけれど、白杖の人は見えないのだから、周りの人が注意するべきなのです。彼女の不注意だと思います。ハンディを持った人と対峙した場合、健常者が当然、譲るべきなのです。もうオリンピックも3年後ですから、世界標準のモラルを身につけないといけませんね。自分中心で行動して、周りに迷惑をかけないようにしなくては。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする