今年に入って、ようやく外出しました。きのう、町田市民ホールで桂文枝の落語会を、一人で行ってきました。ここから、意外に近かった町田。でも、JRと小田急があって、駅周辺が複雑。グーグルマップを印刷しておいてよかったです。それを見ながら駅周辺をうろうろ。
後ろの方のわきの席でした。運悪く、斜め前の人が背が高くて、とんでもなく見にくかった・・・。右隣に寄りすぎて嫌われたのか、後半からお隣の人、いなくなりました。
弟子3人を連れての落語、桂文枝はなかなか面白かったです。帰りは、小田急百貨店の地下の富澤商店で、オートミールとイタリア製はちみつを買って帰りました。本店も町田にあるのですが、そこまで行くとハッチの夜ご飯がもっと遅くなるのが心配で・・。時間があれば、夫が勤めていたあの恨めしい代々木ゼミナール町田校跡地も見ておきたかったかな。
来月も、同じホールで落語を聞きます。
今日は、30年以上前からの友人と昼飲みしました。新宿も、久しぶりでした。すっかり駅の中も変わっていました。ずっと工事中でしたもの。30年、それぞれの人生。親の介護がみんな大変そうでした。
たまには外出しないと、運動不足になります。結局、引っ越しのストレスで減った体重も、すっかり元に戻ってしまいました。そんなにお正月飲み食いしてなかったのにです、とほほ・・。