日の名残りも、他のいくつかも読みましたが、私はカズオ・イシグロの作品の一番がこれだと思っています。映画もドラマも作られました。映画が先だったので、見たのですが、その後、日本でもドラマ化されたのです。あの、昨夜のドランで注目している綾瀬はるか主演です。地味なドラマでしたが、私は大好きでした。
さっき、ニュースで早川書房の社長が喜んでいました。本を売るって。ドラマも再放送してほしいし、DVDも、多くの人に勝ってもらいたい。私はヨーロッパで作られた映画よりも、日本で作ったドラマの方が、原作を踏まえてその空気感がよく出ていると思います。ぜひ、これを機に、原作とドラマと、両方を皆さんに知ってもらいたい。ドラマ、絶対に、見てね!!
日の名残りは、友人にDVD借りて見ました。本も読んだと思います。最近、読んだことすら忘れてしまいます。
他に読みたい本を昨夜、図書館の予約をしたら、すでに予約でいっぱい。まあ、気長に待ちます。彼の本の「わたしを離さないで」は、しっかり持っているので、読み直してみます。
ハルキ、今回もダメだったけれど、イシグロでよかった。
ノーベル平和賞、核禁止の団体でしたね。
なぜ、日本が核禁止条約に参加しないのか、悲しいし悔しいです。唯一の被爆国としての姿勢を国も認めるべきじゃないの?
国難という一言で、すべてを解決しようとする愚かなリーダー、許せません!!
昨晩日比谷野外で「安倍政治を終わらせる」集会あり行ってきました。その後は銀座までデモ。おじいさんくたびれた。あはは。良い週末を!
離さないで」を読んでみてください。
そのうえで、ドラマを見てほしいと私は思います。
ご無沙汰しておりますが、お代わり無くお元気のようで何よりです。
嬉しいニュースが届いて来ましたね・・・カズオ・イシグロさんが、ノーベル文学賞を受賞されたとのことですが、
残念ながら、あまり、このカズオ・イシグロさんのことを良く知りませんので…これを機会に、いろいろと、彼のドラマなどにも、注目して行きたいと思います。
本当に、受賞、良かったですね。