「麺ライフ」の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2015・10・14(水)…「神戸ラーメン 第一旭 三宮本店」@神戸市「サービスラーメン」

2015-10-14 20:22:27 | 食・レシピ

 早めの夕食も神戸で。

 「神戸ラーメン 第一旭 三宮本店」で「サービスラーメン」(550円)を食べた。

 15時から18時の間限定で、肉なしのラーメンに少しだけ肉を入れたものとある。

 少しだけとあるも大・中合わせて4枚のチャーシューが入っていた。

 丼から溢れんばかりに並々と注がれたスープ。

 あっさりながら奥行きを感じる醤油スープ。

 とてもしっかりとした味わいのある細麺。量は多めに思えた。

 麺とスープとの相性はまずまずといったところ。

 チャーシューの他の具材は、もやしとシナチク。

 全体的に中華料理店で出てきそうな油が少し多めの一杯でした。

 ☆3.5

.

.

.

.

 アップ

.

 麺

.

  ~兵庫県の「ラーメン」通販なら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com/2852hyo.html


2015・10・14(水)…「真っ赤ならーめん とまこ」@神戸市「とまとらーめん」

2015-10-14 20:12:38 | 食・レシピ

 それから、JR三宮駅の南に行き、三宮センタープラザの地下1階にある「真っ赤ならーめん とまこ」で「とまとらーめん」(680円)を食べた。

 12時少し前の到着で、先客4名。10分ほど待った。ラーメンパスポートが使える期間のようで余計お客さんが多かったのかな。

 熱々のトマト味をしっかりと感じるスープ。

 とてもしっかりとした細麺がスープの味を良く捉えている。

 具材は、玉ねぎ、青長ネギ、少し大きめのカットトマト2切れ。

 全体的な印象としては、欧風で、ナポリタンのスープバージョンって印象。

 トマトと中華麺って合うなって改めて実感。

 ☆4.0

.

.

.

.

 トマトラーメン

.

  ~兵庫県の「ラーメン」の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com/2851hyo.html


2015・10・14(水)…「博多らぁめん 源屋」@神戸市「源屋らぁめん」

2015-10-14 20:12:38 | 食・レシピ

 今日は神戸へ。

 昼食は、JR三宮駅すぐ北にある「博多らぁめん 源屋」で「源屋らぁめん」(600円)を食べた。

 とろみと旨みを感じる少ししょっぱめの豚骨スープ。

 極細の麺にとてもよくスープが絡んでいる。

 ただ、麺からはスープの旨みよりはしっぱさの方を強く感じる。

 具材は、濃い味付けのチャーシュー1枚、キクラゲ。

 食べてはないが、替玉50円は良心的に思えた。

 立ち喰いのカウンターのみのお店。

 ☆3.0

.

.

.

.

 麺

.

  ~「博多ラーメン」の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com/4053fuk.html