激しい風と雨で始まった一日、通勤途中、折り畳み傘ではどうしようもなくって雨が降っていても傘ささないまま歩きました。20年以上前、イギリスに行った時、ロンドンでは小雨が降っていても傘さして歩いている人いませんでした。雨が降るたびになぜかこんな小さなことを思い出します。雨の中、バスに乗って外出しなんとか無事に役目を果たしました。本当に自分がちゃんとできているのかどうかわかりませんが十分だと思います。1時間が限界。想定していたほどに吐きそうなほどの事態に遭遇することなくすみました。お守りがわりのアクリルキーホルダーが守ってくれたと思うことにします。それでもまあ普通ではないので緊張感して疲れました。エネルギーそがれました。終わるとファミレスで早めにお昼を食べてゆっくりお茶。普通にもどっていくために、復活したSafaceでひたすら動画を流し続けました。ロミジュリ、エリザベート、モーツアルト、レミゼ、レディベス。ありがたいことに次々と動画が流れてきて、現実を忘れさせてくれました。ミュージカル役者は声ですね。心地いい声、癒されます。こういう逃げ場所があってほんとにありがたいです。すごい現実をみたあとではうつくしいものに触れたいので、王子様たち、ありがたいです。なんだかほんとに疲れてしまいましたがまだあと一日あるんですよね。こうしてそがれたままわたしの仕事人生は過ぎていくのでしょうか。あと二カ月と二日。なんとか契約満了を目指します。そのあとはまた社会から孤立するのかな。今はなにも考えられません。明日以降、年度末の空気の中で求められることを果たしていかなければなりません。訪問がまだまだあるようなのでおちおちしていられません。自分の持ち分のすごいのがまだ来週あるし。他の方々からするとすごくないみたいですがわたしの中では壮絶。はあっていう感じで考えさせられます。うんざりします。今日休んだら明日はまた出勤して役目を果たせるだけのエネルギーが戻ってきますように。明日もなんとか無事に一日が終わりますように。英語みたいなあと思っても疲れちゃってダメですね。また休日に。
わたしのやりたいこと、いつかまたこの世にいる間にプリンス・エドワード島に行くこと。プリンス・エドワード島に行って、遠く遠く流れる雲をぼんやりとみていたいです。夢を語るには年をとってしまったのでこの世にいる間にやりたいことを語ります。
今日も徒然日記でした。明日もこうして日記を書くことができますように・・・。
わたしのやりたいこと、いつかまたこの世にいる間にプリンス・エドワード島に行くこと。プリンス・エドワード島に行って、遠く遠く流れる雲をぼんやりとみていたいです。夢を語るには年をとってしまったのでこの世にいる間にやりたいことを語ります。
今日も徒然日記でした。明日もこうして日記を書くことができますように・・・。