たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

2012年11月を振り返る

2025年02月23日 22時41分02秒 | 祈り

「2012年11月1日(木)

忙しく働いている。事情を知らないアホな奴らになんとウワサされようとそんなことはどうでもいい。自分で納得できればそれでいい。

 

2012年11月2日(金)

PEIに一年ぐらい住む手だてはないかな、と本気で思ったりする。今はモーレツに働いているけど、もう数年でいいかな。自分のためにそしてほんの少し人の役に立てるようなことができないかな。あんまり私の人生に必要のないものはもういい。捨てていきたいと思う。

 

2012年11月3日(土)文化の日

日吉キャンパス公開講座

・能の話は眠くなってしまった。

・東北の食文化の話は面白かった。

 

2012年11月4日(日)

ハブでお昼のカレー

2カ月ぶりの川和グループ、現実はドロドロだ。そんなに耐えられない。セントラルで水中歩行とお風呂、少しすっきりした。夜すぐには寝つけず、なんとなく落ち着かない。

 

2012年11月5日(月)

朝起きられず、とても眠い。早寝しなくちゃなのにできない。

 

2012年11月7日(水)

悪口を言われているのがきこえてきてしまったのでぶち切れ。ストレスがピークに達する。ばからしくってこれ以上やってられない。真面目にやればやるほどいやな思いをする羽目になっている。アホらしくってやってられるかよ!ハケン会社にそう伝えた。これからどうやって生きていこう。どうすればいいんだろう。限りある人生の時間、どうすれば・・・?わからない。

 

2012年11月9日(金)

久しぶりに7時ぐらいに会社を出た。人間らしい生活を送るにはこうでなくっちゃなあ・・・。今まで自分は一生懸命やってきた。そえを納得できているのだからそれでいい。

 

2012年11月10日(土)

〇〇医院、いつもどりギリギリ、混んでいた。

アン、第4章、16時~17時40分、

松本先生がステキなのに心が少し救われた。原文を読むとアンの生き生きとした躍動感が本当によくわかる。

 

2012年11月11日(日)

昼間はスキャンとレシート整理、

6時を過ぎてからセントラルでプール歩行とお風呂、あわただしかったが少しすっきりした。

 

2012年11月12日(月)

すごく眠い。すっかりヤル気をなくして気が抜けている、アホらしくてやってられない。これからどう生きていけばいいのか、考えている間に死んでしまうかもしれないなあ・・・、そんなことない・・・?!

 

2012年11月15日(木)

連日一生懸命働いている。残業代でまあ稼げる時は稼がせてもらうだけだ。だって時給上がらないのに税金あがるし、なんかこれからどうなっていくのかなあ。

 

2012年11月16日(金)

全くアホなおばちゃんの大変失礼な言動に苛立ち、怒り、爆発。頭悪い人ってほんとに悪いんだね。やんなっちゃう。全くやってられるかって感じだ。親もいなくなりそろそろ動く時が来たのかな、という気がする。これからどうやって生きていけばいいのか。断捨離を続けながら、もうしばらく考え続けてもまだ間に合うのか。限りのある人生の時間。まだ実感できないがやがて終わりはくる。本書きたいな。少し人の役に立てることがあってもいいのかな。あと哲学勉強したい。英語で本読みたい。


2012年11月18日(日)

ようやくデパート内の眼科へ。メルスプランでレンズを交換。在庫はないとのことで送ってもらうことにした。これまた久しぶりにスカイスパへ。あかすりで少しすっきり。帰りはどうしてもおそくなる。

2012年11月23日(金)

雨、16時45分~整骨院で全身トリートメント45分コース。腰が異常に固まっていた。寒い。スキャンを少しがんばる。進んだ。11時半頃千葉沖地震あり。


2012年11月24日(土)

〇〇医院、お昼は駅のうどんですます。
16時~17時20分アンセミナー12章、ローラの講座も申しこんだ。カードで支払い。帰り道、地下道を歩いている途中で地震あり。千葉沖、揺れは感じなかったがドカンという音がした。すおぎ人混みに緊張した。

2012年11月25日(日)

美容院でカット&カラー、
揺れるたびに3.11の恐怖を思い出して身構えてしまう。東北でも続いているみたいだし、何もなければいいのだがクリスマスは無事にくるのかなあ。

2012年11月26日(月)


2012年11月27日(火)

地震は落ち着いている。このまま無事な時が続いてほしいと願うばかりだ。コンタクトをさらに弱めたら少し遠くが見えなさ過ぎて頭がつかれる。

2012年11月28日(水)

寒い。1時半には布団に入るように今週はしている。20分ぐらいの差だがすごく違う。早くすっきりしたいが今は無理だ。母の死を機に私の人生の第二章は始まっている。でもどこでどう暮らしていけばいいのかいまはわからない。みえてくるのだろうか。





この記事についてブログを書く
« 天皇誕生日は戦前”天長節(て... | トップ | 不埒な外国人観光客が大阪城... »

祈り」カテゴリの最新記事