たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

日本保守党も”食料品の消費税ゼロ”と言い出してしまいました

2025年02月19日 10時13分09秒 | 気になるニュースあれこれ

Xユーザーの日本保守党(公式)Conservative Party of Japanさん: 「来週から投入予定の新しいチラシは、「今すぐやらなあかん!!」消費税減税と再エネ賦課金廃止をドーンと訴えています。 裏面は、37の重点政策項目です。 @Hoshuto_hyakuta https://t.co/dupS6lHM7K」 / X

 

参政党の安藤裕さんは、泉房穂さんが煽動している”食料品の消費税ゼロ”は飲食店にとっては負担が増える、かえって減税を遠ざけると警鐘を鳴らしています。野党が団結して訴えていくべきは、消費税廃止もしくは消費税一律5%減税のどちらか。なんでこうなってしまうのでしょう。これでは自公政権を助けることになるばかり。ここでごちゃごちゃいうのはもうやめましょう。

 

(347) 【食料品の消費税ゼロ】外国で飲食店は潰れているのか - YouTube

 

(347) 【拡散希望】食料品の消費税ゼロで飲食店は倒産する #食料品の消費税ゼロ #消費税廃止 - YouTube

 

【食料品の消費税ゼロ】#食料品の消費税ゼロ で食料品の価格は下がらない

 

【全国民必見】食料品の消費税ゼロは本当にメリットあるのか?前編

 

 

(347) 安定財源だからダメ!「今こそ消費税は廃止すべきだ!」|安藤裕 - YouTube


この記事についてブログを書く
« 基礎控除、年収が200万円... | トップ | 学校での性教育がおかしくな... »

気になるニュースあれこれ」カテゴリの最新記事