夏の終わり、今夏はいつも行く志賀ほたる温泉でなく裏磐梯にした。星野リゾートという名前に引かれたこともあるが、値段が4食付き2泊バス代込みで23900円と安いこともあった。近所の集合場所からバスに乗り込んだ。いつもの観光会社近ツリなのだが、今回は添乗員は説明だけして降りてしまった。目的地に着くまで途中の休憩の案内、乗客のチェックは全て運転手が兼務だった。日本では初体験で、乗客たちは今どこ走ってるかぐらいアナウンスして、などぶつぶつ。
最新記事
- 中国のオープンソースAIモデル「DeepSeek」にお墨付き
- AIエージェント??
- 2024年、日本人はよく働いた
- さよなら、フォレストイン昭和館
- 年金生活者のマネー運用、JPXプライム150連動ETFの成績は期待外れ
- 異次元の賃金、米エヌビディア
- 春闘の課題、何故実質賃金が上がらない
- 大卒初任給30万時代へ
- あれから30年、過去の大地震の歴史を教訓に
- あっぱれ照ノ富士よく頑張った
- 公共冷蔵庫というアイデア
- 年金生活者のマネー運用、日経平均株価、変動が激しすぎる
- AIデーターセンターが電力配電を不安定にす
- 明けましておめでとうございます
- 2024年ブログご愛読ありがとうございました
- 2024年は不安な1年、2025年は予測もつかない
- ノートルダム大聖堂復活
- 労組組織率大企業は4割へ上昇、中小は1割に減少、全体では16.1%
- 女子プロゴルフ、来季の女王は誰か予想
- ボルドーからやっとワインが到着
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
バックナンバー
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 2,159,127 | PV | |
訪問者 | 850,765 | IP |