山の形が観音様の寝姿に見えるという。
左から 額 鼻 そして唇 顎だそうだ。
山肌が見えるあたりは “目” に見え ”観音様が開眼” したようにも見える。
なるほど 言われれば そう見え なお一層 “神の島” といわれるのだろう。
宮島は 30km2の島だが 神の島として森林等の伐採は
昔から禁じられてきたこと。
また 暖温帯性針葉樹と南方系高山植物の同居など
特異な植物・植生の分布が見られ
弥山(みせん・535m)を頂に 広がる「弥山原始林」として
世界遺産にも加えられている。