(Web写真から)
撮影は 大正初期とある。
毛利子爵夫人が中心で
娘の嫁ぎ先が集まることから
毛利家の主催の晩餐会だろう。
また 夫人方々は 明治時代に
洋髪の影響を受けて生まれた
簡便な結髪「束髪」を結っている。
仮に撮影された年を
大正3(1914)年とした場合
出席者の年齢は
①西尾忠方(30)
②近衛夫人(18)
③徳川夫人(23)
④里見弴 (26)
⑤有島武郎(36)
⑥毛利夫人(?)
⑦徳川義親(25)
⑧山本直良(44)
⑨黒田 (33)
⑩黒田夫人(?)
⑪近衛文麿 (23)
⑫山本夫人(?)
皆 若いのに驚く!
特に 近衛文麿は
京都帝大在学中の
学生結婚(1913/11/9)
新郎22歳・新婦17歳であった。
以下に 関係を図にしてみた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます