花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

3月のととや 元

2009-03-17 | そと料理・お酒
昨日は横浜へ・・・
横浜といえば、やっぱり行くのはお馴染みの「ととや元」

月曜だというのに今日は金曜日?明日休み?と思っちゃうほどの盛況ぶりに"ととや元の勝手に宣伝部長"としてはうれしい限りです。
やはり酒飲みに曜日の別はないのだ。。。バンザイ


今日もお料理お酒ぜ~んぶお任せで♪ ラクチン
「ああ、ちくわの磯辺揚げとアジフライは抜きでね!」 メニューにはないんだけど一応。




お刺身は金目・ヒラマサ・ソイ・イサキ・活タコ薄造りだったかと








お酒は冷たいのでまんさくの花




冷え冷えのうちはまったく辛口すっきりしすぎで物足りない?と思うのですが少し温度が上がれば脂の乗ったお刺身にバッチリなのです。







そして、つなぎに赤ナマコとホヤ
(メニューに赤生子と書いてあったのですっかり赤玉子かと思いこんで不思議に感じてました)






香りのいい東北泉





豚の角煮




こってりかと思えば割とすんなり食べられてしまう柔らか~い角煮
うん、角煮は本来なら甘辛く濃厚に作るものなんでしょうけど日本酒の肴としてはちょっと薄味気味がスキ






脂は本醸造の燗で






なめろう



鯵のたたきはあまり切り刻まない半切れ状態をリクエストするんですが、なめろうはちゃんとたたいてなめらかにしたのがいいなぁ。。。







そしてお刺身でいただいたソイの内臓
魚も肉も意外とモツ好き?
魚卵(左)はあまりスキじゃないけど肝系は大好きなのです。
で、おかわり~♪





子供の時は魚卵も煮付けとか喜んで食べてたのに今やすすんで食べるのはタラコ・辛子明太子くらい? 子供の頃食べ過ぎたんでしょうか?


なんだか私のワガママの成果(?)かずいぶんこのお店でもお燗をつけるお酒が増えました。
他の行きつけの燗酒が得意なお店と違うものが飲めるのでおもしろいです。





白隠正宗
田酒





田酒はぬる燗からず~っと冷めてきたところがまたおいしいなぁ。






そして松の寿で次の肴を待つの・・・(ダジャレのつもりですが)





燗でもいいけど冷たい菊姫
以前はこのちょっと寝かしたようなクセのあるのがスキじゃなかったのに変わるものですねー

隠したつもりじゃないんですが鳥の唐揚げも食べました。

っていうより、つい食べちゃって友達のを撮影・・・なので控え目に





あら・・・ちょっとずつとはいえこんなに飲んだのね。




そして、お腹はまだまだ入るけど、シンデレラはもう帰宅しなくちゃいけない時間ってことでストップ!








が、店長の麻衣ちゃん特製のスペシャルまかないカレー登場。
カレーを食べずに帰るわけにはいきません。

煮込んだ豚肉がとろ~り
辛さはやさし目(作者が辛いの苦手なので)
おいしいよぉ~~~

残念ながらお店のメニューではないので次に出会えるのはいつか???



でも、あと2杯くらい食べないと満足できないなぁ。。。 
とはいえ時間がないので断念。


そして他のお客様の差し入れらしきチーズケーキとお口直しに水キムチ、お茶をいただいてダッシュして帰ったのでした~







ととや 元 -げん-
横浜市西区浅間町1-13-5 藤江ビル1F
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 日曜日(お盆・年末年始等は別途/祝祭日?要確認)

PHONE : 045-312-8116
PC HP : http://totoya.cc
MB : http://totoya.mobi

横浜駅西口 徒歩約10分
相鉄線平沼橋 徒歩5分




悲劇のランチ

2009-03-16 | 携帯投稿
今日は張り切って2つめの記事♪
・・・正直、マヌケぶりを暴露する話しなので張り切るこっちゃないんですが

= = = = = = = = = = = =



もともとものすごくそそっかしい私なのですが、昨日のお昼は自分でも「ついにボケちまったか?」と思う大マヌケをやらかしました。


週末のランチは90%以上の割合でパスタな我が家。

♪♪♪買いたての新鮮卵でカルボナ~ラ~♪♪♪


とゴキゲンでまずは卵をボールに割り入れ・・・ ひと~つぅ~~~、ふたぁ~つぅ~~~




!? !? !? !? !? !?



しばし呆然と固まりました。



何が起きたの?
何やったの?
どこに卵入れてんの?


ダイジョウブ? アタシ




一つ目をボールに割り入れ殻をつぶして三角コーナー(生ゴミ入れ)にポイッ
二つ目も割ったら    - - -  
三角コーナーに    えーーーーーっ?




卵の中身の方を生ゴミ入れに   ああ・・・




ショックで愕然とするも気を取り直して新しい卵を投入

そして何事もなかったことにして続行
卵がいっぱいあってよかった




茹で上がったパスタを炒めた玉ねぎ&ベーコン(パンチェッタ品切れ)とフライパンで合わせボールに入った卵液と大急ぎで和えます。
お皿に盛って、今日はリッチに"白トリュフオイル"なんかもかけちゃって


さあいただきま~~す♪


ん?なんか今日のカルボーはやけに卵の香りが





あわわ・・・・   パルミジャーノレジャーノ入れ忘れてるよ。

しかもチーズおろしてすらない


生クリームを使ったレシピならまだマシだったかもしれませんが、使わないマンマレシピでは卵だけじゃムリがあります。


あわてて市販の粉チーズを混ぜ合わせました



よい子はちゃんと卵はボールに、殻はゴミ入れに
カルボナーラにパルミジャーノレジャーノは忘れずに







リッチに白トリュフ風味そら豆入りおいしいカルボナーラ・・・だったはず


奥に見える瓶が泣く子も黙る(?)白トリュフのチップ入り白トリュフオイル





しかし・・・一瞬とはいえ三角コーナーに入った卵の身を見てつかんで取り出そうかと頭によぎった自分が一番怖い。(もちろんしないけど)





さて、お口直しに美しく咲き乱れる花でも♪




私の頭はそうとう乱れておりまする

 

作ってみました

2009-03-16 | 週末ごはん・お酒

週末はブログもお休みだったので本日張り切って記事2ちょ頑張って行きます!






初自家製わさび漬け





まずはみなさま
いろいろレシピをいただきましてありがとうございました♪

これから続々やってみます!


本日こちらは大好きな「ととや元」風で

が・・・あれ?お土産でいただく市販の味に似ちゃった


我が家にある酒粕は板ではないのですがちょっと固めなので
その後調整してだいぶ自分の好きな味に近づきました♪♪






花山葵もあったのでちょっと飾って癒されたり。。。






次の日のこの姿

お醤油漬けとなりました




花山葵に熱湯を回しかけてすぐに密封容器(ジップロック)に入れて空気を抜いて冷まします
醤油・砂糖の液を入れて再び空気を抜いてしばらく漬け込みます

食べるときに適当な長さに切っていただきます♪




お得なお知らせ&お願い

2009-03-13 | 週末ごはん・お酒
昨日は年休とって吉祥寺で友人とカメラ遊び♪
(変な盗撮をしてたわけではなくってよ)



そこから千駄木に移動して夜は「焼きとり今井」で楽しい宴会でした。
おいしかったな~
お料理はもちろんワインもすっごく良かったし、もちろん燗酒も。
このお店の自家製キャラメルアイス(ジェラード風)がまたおいしいのでつい〆の麺の後デザートまでいってしまいました。 いかん、また太る。


おいしくて困っちゃうけどやっぱりいいお店です。




さて、控え目にお知らせ








私がホレボレしているexv.olive oil=ベルヴェデーレがなんと今数量限定でお買い得になってます。  あんまり宣伝しちゃうと怒られちゃうかも。。。


なのでこっそりちっちゃくね。


ベルヴェデーレを買うと白トリュフのチップが入ったトリュフオイルピッコロ(40ml)がついてきます!!!  売り切れちゃったらごめんね!


もう限定数量の半数は売れてしまったようですが、まだ残っていれば早い者勝ち。
もちろん私も飛びつきました♪

このトリュフオイルはシロトリュフのチップが入っているので開封後も香りが抜けません。 安いトリュフオイル買っちゃって以前すぐに香りが消えてしまってがっかりしたことがありますがこれは違います。  クセになるこの香り、ちょっと贅沢な気分にさせてくれますよ。




さて、昨日のお散歩写真はまだ整理できてないのでここからは今日も「週末ごはん」のお写真です。





ホタテのレモン風味

[ Mamma ho famme!!! ]からのいただきレシピです♪


オレガノとレモンを使ったさわやかな味
魚介なんでも合いそうなソースなのです

レシピはこちら




しかし・・・なぜか仕上がりの色が違うのは?

はい、私が他のことやっててうっかり焼きすぎたからです。
でも、おいしかったからいいのだ~




そしてお願いごとが。






高野豆腐の酒粕和え

レシピはこちら

ただし、酒粕の種類や状態によって風味がかなり変わります
お好みで薄さは調整してください

私は薄めが好き




おいしい酒粕を買ったのでせっかくだから「わさび漬け」を作りたくって。
市販のわさび漬けは苦手なのです。 でも、行きつけの横浜の居酒屋さん「ととや元」の自家製わさび漬けだけは大好き。

そこで、自家製わさび漬けを作っている方、作り方教えてくださいませんか?


おねがい~

最近口うるさいかなー?

2009-03-11 | 週末ごはん・お酒
今日は「週末ごはん」から。






鰤のバルサミコ風味

ちょっと彩り悪いですね
舞茸だけじゃ地味だったわ




お魚~♪

お魚もお肉もお野菜も(←なんでもってことですね)大好きですが、やはり海に囲まれた日本に生まれたからにはお魚の比率を高くするべく頑張ってます。

このさい海のない埼玉に住んでるのに?ってツッコミはなしにお願いします。


金曜の会社帰り、スーパーに寄ったら時間帯が良かったのかお魚の値下げ品いっぱい♪

"天然わらさ"と売られていた切り身は、立派に鰤のような大きさ。
鰤照りもいいけど・・やっぱりワイン飲みたいので以前作った洋風鰤ごぼうをアレンジして鰤のバルサミコ風味にしました。


鰤は塩胡椒して白ワインにしばし付け水気を取ったら小麦粉を軽く振ってはたいておきます。
フライパンにオリーブオイル・ニンニクを入れて火にかけ香りが出たら鰤を両面色よく焼きます。
赤ワイン、醤油、バルサミコ酢を加えて魚に火が通ったら先に取り出しておき、ソースを煮つめます。

あ、小麦粉忘れた!



いま思ったんですが。。。洋風鰤ごぼうみたいに、ごぼうのきんぴらをこの味つけで作ってもおいしいのかも♪
今度やってみよう~っと。




さらに翌朝用に値下げ"さわら"の切り身
こちらは味噌をみりんで薄めただけの簡単味噌漬け


"わらさ"とか"さわら"とか・・・紛らわしいですが

焦がさないようにゆっくり焼くのがコツです・・・・








すいません、やっぱり焦がしたので反対側は隠します。




=========================

ここからはいつものうだうだとしたお話です。
今日はちょっと愚痴っぽい?



さて、昨日は父の誕生日のお祝いをしに千葉駅まで仕事後に遠征。

いつもはランチでお祝いだったのを今年は居酒屋さんでお夕食がてらお酒もちびりです。
まったく、思いつきでしか親孝行をしない娘ですが喜んでもらえてよかったです♪

最初は老人を夜呼び出すなんてちょっと迷惑そうだったけど・・・
いや、まだまだ若いよ。
親孝行に自己満足っ!
でもお店には少々不満足で残念だったのです。



場所はその昔悪名高き栄町。


立て込むと料理の出が遅れることがあるので予約のお客さんはできればコース料理を選んで欲しいと言われて控え目なヘルシーコースにしました。

しかし、いくら後で忙しくなるからとはいえ、コース料理がジャンジャン矢継ぎ早に出てテーブルを覆い尽くすってどうなの?
これじゃコース料理じゃなくってただのセットメニューでしょ。 これでコースの全品が出たという言葉もなかったし。 と、ポイント↓ダウン
居酒屋さんだからしょうがないとも言えるけど。

近くにいた他のお客はこれからテーブルで焼いて食べる料理が何の説明もなく置かれていったので生のまま手をつけちゃったし。


最後にまだお酒がちょっとあるからと思ってお料理追加注文しようと声をかけたらちょっとお待ちくださいと言って忘れた頃に注文取りにやってくる。
あきらかに忘れていたようで「ご注文でしたっけ?」
いいです、いいんです。誰だって忙しいと忘れることはあります。


なかなかお料理が出てこないので催促するもさらに待たされ。。。 お酒も飲み終わっちゃったし、そろそろ父帰してあげたいし。

混み合って時間がかかるのはしょうがないです。 でも、そんなときの気の利いた一言の対応でお客はイライラせずに待てるんですけどね。


結局、いい加減ガマンの限界で「いくらなんでも遅すぎるからキャンセル。」と言ったら今出来たんですけどって出してくるのでした。

しかも女将が「ごめんなさいね、遅いわよね。 きっと仕入れに言ってたんだわ」とごめんなさいと言いながら悪びれた様子もなく。って、冗談で流す場面じゃないでしょう。
常連だったらそのセリフで笑い返すとこだけど。

「ああ、釣りに行ってたんですね。」と皮肉で返したつもりだったけどギャグで受け返されたと思われたかしら?


ビシッと男らしくキャンセルを言い渡す(結局食べたけど)そんな娘の姿を見て父びっくり「言うときは言うんだな。。。」

そりゃお父さん、半世紀近くも生きてれば強くなりますって。





そうそう、"田酒"で知られる西田酒造の"外ヶ濱"生原酒をいただきました。 にごりとされているようですが、にごりというよりおりがらみくらいのうっすら。
香りよくおいしいですが最後に鼻に抜けるアルコールの匂いが気になります。




3人で4合瓶一本、+燗酒2合というかわいい飲み具合。
もちろん飲み足りなく帰ったのですが・・・こらえました。 
ええ、ちゃんとまっすぐ帰って残っていた白ワイン1杯だけ飲んでガマン。


シンデレラakiko無事帰宅記録更新中




明日は年休とって吉祥寺~千駄木ツアー♪

滑り込み(?)セーフな冬野菜

2009-03-10 | 週末ごはん・お酒
おかげさまで目(まぶた)の痛みはいつのまにやら消えました




昨日はやけに花粉症の症状がひどくてツライなーと思っていたら



風邪ひいてたみたいです・・・扁桃腺周辺が痛い
なので本日はマスクして通勤&お仕事

前にも書きましたけど、ものもらいにでもなってたらヒドイ顔になるとこでした


マスク&眼帯

暑苦しい
あやしい
こわい

夜道では決して会いたくないものです。





おまけに今朝は出がけにお腹こわしたのでした

さえないなー




今日はパスタ弁当にして良かったのかも。




携帯電話のカメラで撮影なのでおいしそうに見えーない
鰹とエリンギのトマトソース





昨日のお夕食用に鰹の1/4身をサクで買って、カルパッチョにした残りをパスタに使いました。

サイコロ状にカットした鰹と大きさを揃えて切ったエリンギでオレガノを加えたトマトベースのパスタソースを作りました。

鰹たっぷりに見えるのですが食べてみると"んにゃっ"としたエリンギだったり。。。騙されます



お弁当には絶対ショートパスタ。

なぜなら、ショートパスタはちょっとばかり茹ですぎでも気にならないから。 というよりしっかり火が通ってないと食べづらいのです。





さて、「週末ごはん」は秋~冬のお野菜滑り込みセーフなお料理。


カリフラワーは冬のお野菜と思っていたけど、芽キャベツも秋冬ものなんですね。 知らなかったー  今はハウスもあるしねー、いつが旬なのかさっぱりわからなくなってます。



週末、私がお茶のお稽古に出かけている間になんと送迎してくれたダーリンが気を利かせて夕食のお買い物までしてくれました。 助かるわ~♪ な反面、"これどうすんのよ"なものもあり。。。  はい、どうにかしますよ。

だいたい家事をあまりやらない男性がお買い物をすると商品をちゃんと見ないで買ってくること多々。
自分が食べたいからと勝手に買ってきてくれたカリフラワーは蕾が広範囲でややうすーく茶色く変色してるし葉の部分がもう黄色く変色してる。


こんなんじゃそのまま食べてもなぁ・・・ということでスープにしちゃいました。
バターで玉ねぎ細切れを透明になるまで炒めて小さく切ったカリフラワーを加えひたひたのブイヨンで柔らかくなるまで煮たら粗熱をとってフードプロセッサーでペーストに。
仕上げは牛乳・生クリーム・塩胡椒。

いつもの作り方ですが、これはバターを使って炒め、生クリーム(うちはマスカルポーネだけど)を加えます。

飾りは茹でたプチヴェール。 パセリでも茹でた小さなブロッコリーでも彩りなので何でもいいのです。









さて、もう一つの滑り込みセーフな冬野菜芽キャベツ。

これは最近どっかでみかけたお料理。
作ろう、作ろうと思ううち忘れちゃって・・・どこで見たかもちゃんとした作り方も忘れてます。

フライパンにオリーブオイル・ニンニクを入れて火にかけ、香りが出たら細切りまたは細切れのパンチェッタ(ベーコンでも)を加えて脂をじっくり出します。
芯を中心に4つ切りにした芽キャベツも加えさっと炒めたら白ワインを加えアルコールを飛ばし、ブイヨンまたは野菜のブロードで煮ます。

芽キャベツが柔らかくパンチェッタの旨みをすって甘くおいしい一品です。





グリーンピース

2009-03-09 | 週末ごはん・お酒
杉花粉が激しく飛んでいるようですね。
薬飲んでてもけっこうヒシヒシと感じます。


今年花粉症仲間に入られた方、歓迎いたします(←性格悪ぅ)




まだまだ寒いし、風も冷たいし、ソメヨシノの開花までまだ少しかかりそうですが、気分はすっかり春♪  春を感じるのがこの花粉ってのもねぇ。。。


スーパーにも春のお野菜が続々と並び始めているようです。




そんなお野菜の中からかわいいグリーンピースを使ったお料理をお友達のブログで見かけましたので早速作ってみました。



あ!明日の夜は千葉駅まで遠征します♪
開放時間はわからないけど1人2次会どっかオススメの場所ありますか?
(↑早く帰りなさいよ、シンデレラおばさんなんだから)







殻つきは中身の不揃いとかリスクはあるけどやっぱりこっちを買っちゃうのよね
こうしてキレイに並んでいると「やった~♪」って感じ







ゴロゴロごろごろ
なんかかわいいですよね

こんなにかわいいのに数年前までは大キライだったの






ヤリイカとグリーンピースの煮込み

作り方はコチラ





もともとはモンゴウイカとグリーンピースの煮物なのだそうです。

この料理を紹介している ~Mamma ho famme!!!~ の方ではヤリイカとグリーンピースの他にチーメ・ディ・ラーパというカブの葉っぱのようなお野菜を煮込んでます。 日本ではチーメディラーパが手に入れられないと思いますのでカブの葉っぱや菜の花で代用するといいようで。


でも・・・相変わらずレシピを守らない私はプチヴェールというかわいいちっちゃな葉っぱを使ってみました。


プチヴェールは芽キャベツとケールの掛け合わせ。
味は芽キャベツに似てると思います。



グリーンピース・プチヴェール・イカともに炒めて煮込むのですが、イカは炒めたら一度とりだしてお野菜に水を足して煮込み最後にイカを戻してよく合わせて火を通しています。 ちゃんとした作り方は~Mamma ho famme!!!~を見てくださいませ。




グリーンピースはもちろプチヴェールにもイカの旨みがしみておいしいのです。




そして・・・久々に体重計に乗ったら恐ろしいことが。






人生max.




ああ、半世紀に近づくこの人生でついにこの日を迎えてしまいました。
今まで見たことのない数字に目を疑い。。。 ルームウェア脱いでみたり靴下脱いでみたりと抵抗するもやはり。




ダイエット、ダイエットって言ってるだけじゃやっぱり痩せないのね(あたりまえ)



そんなわけで・・・




玄米100%はまだムリなので50%にしてみました。
(今までは10~20%)





このお米、見るのも聞くのもはじめてな「たきたて」という品種。
白米はもち米まではいかないもののわずかに白っぽい。
炊くときの水分量はかなり少なめで食感モチモチでお米の甘味が強いのです。
 

うるち米だけどちょっともち米に似た感じというとわかりやすいでしょうか?
でももち米ほどもったりではないし、香りももち米独特のものとは違います。

説明によると好みが分かれるお米なのでモチモチ感が気になる場合は普通の白米と合わせて、とのことでしたが「なんでそんなもったいないこと?」と思うくらい私は大好きなタイプ。 






白米5kgs
これに玄米2kgsも合わせて買ってみました

白米だけで炊くとつやつや光るご飯に炊きあがります






お稽古

2009-03-07 | 携帯投稿
いつもは平日夜のお茶のお稽古。


今月は土曜日に。



平日会社帰りでは着物に着替えるのは無理なので洋服ですが、今日は家から出かけるからってことでお着物~♪


表千家では正式なお席は着られない紬を着ていきました。


写真はダーリン撮影
携帯電話のカメラですが、それにしてもヒドイ写り具合い。

まったく…
センスがない、愛がない、とキビシイ言葉を浴びせられたダーリンでした。


せっかく送り迎えしてくれたのにゴメンねー。


彼自身気づいてないらしいのですが、やっぱり着物着るとやさしいなー
お稽古に車で送迎って…ちょっとセレブ的?


男の遺伝子になにかノスタルジーみたいたものが刻まれてるんでしょうか?