アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

「家事は一日一時間」を考えてみる

2019年10月01日 | 生活
ある人が、「家事は一日一時間で済む」発言をして炎上しているとのことですが…

     にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ ←定年よりは夫婦二人生活のほうが近い…はず…

そういえば私はどのくらい家事をしているかなと考えてみました。
なにしろ、家事の省力化については常日頃から真剣に取り組んでおりますし(めるちゃんと戯れる時間を捻出するため)、比較的、金銭的貧乏側面より時間貧乏側面のほうが深刻なものですから「お金で買える時間は買う」傾向もあります。

例えば、食洗機、ルンバなど家電製品の導入には積極的ですし生協宅配の利用とか…

さらに、家庭内の分担てのもあります。洗濯はよしぞう、(夜の)食器洗いはこじろう、お風呂洗いははなひめ。

それでも、一日一時間には到底収まらないな。

朝に一時間くらい(弁当、朝ごはん、ゴミまとめる、生協箱出し…)
夜に二時間くらい(不足物品を買う/生協品取り込み、夜ごはん、台所やリビングの片づけ、洗濯されたものの仕分け・たたみ…)

食器洗いはこじろうの役割ということになってますが、彼はほんとに食器を洗うだけで、牛乳パックやペットボトルとかのリサイクル物品を洗うのはしないし、流し台は拭かないし、水筒とか洗い方がめんどくさいものは残すし、なぜか鍋やフライパンもよく残す(洗うこともある)。それに昼ごはんを家で食べた人がいても(自分が食べても)昼の洗い物は自分の役割じゃないと思っている。

なので、「食器洗いはこじろうの役割」といっても実際にそこからこぼれ落ちた周辺業務は私がやっている。教育が悪いといわれればそのとおりである。

洗濯はよしぞうの役割といっても、彼は洗濯物を回して乾燥機にかける、もしくは手干しして、乾いたものをぜんぶごっちゃに籠に入れてリビングに置くだけ。各自必要なときはリビングの巨大な山から崩して取る生活というのもワイルドだが人数が多いとこれはカオスだ。便利でもないし清潔でもない。ということで仕分けやたたみも私がやっている。これまた教育が悪いといわれればそのとおりである。

掃除機掛けはルンバくんがやってくれるわけだが、ルンバくんが動けるようにするのに、コンビニ袋や電気コードや服が床に落ちているのはまずいし、段ボール箱とか踏み台とかが床にあるのはまずくはないけどそこが掃除できないので、あれやこれや避ける前準備、ルンバ内に溜まったゴミの廃棄などある程度の手間はかかる。家族がみんな床にモノを落とさない(置かない)ということを徹底してくれていればかなり話は早くなるが現実そうなっていない。これもまたまた教育が悪いといわれればそのとおりである。

家事時間は短ければ短いほどいいということではなくて、目的は幸福追求なので、かかる手間・お金と得られるパフォーマンスを考えて、やるかやらないか、やるならどういうレベルを求めるかということが決まってくる。たとえば弁当など作らなくても暮らせるわけだが(幼稚園児がいるわけじゃないから)、自分が席弁派で、コンビニだけだと飽きるので作っている。作る頻度は半分くらい。作るならついでによしぞうの分も作る(娘のを作る場合も)。

家事についての話がしばしば噛み合わないのは、何を家事とするか、家事にどのレベルを求めるかが人それぞれ大きく違うからだと思う。その線引きは、その本人の割り切りだけでどうにかなるわけではなくて、家庭環境、家族状況によって大きく異なっている。

その違いに思いを致さず、よそのうちのことについて多いとか少ないとか断罪することには意味がないし、たぶんだいぶカッコ悪いことだと思う(つまり自分に想像力がないことを宣伝することになる)。

あと、自分のうちについて、家事の何割くらいを分担しているかを考えるときに、「自分がやっていないことは見えていないの法則」を理解しておかないととんでもないことになる。最近では、「見えない家事」「家事の見える化」という言葉も生まれて世の中ちょっとは進歩しているようでたいへん喜ばしい。ある人がやっている家事を見える化するには、その人が一年いなくなるとどうなるか実験するのがほんとは一番確実。二人で一日おきに家事を全部やっています(どやっ)ていうのだと、実は分担が9:1でも1のほうの人は事実に気づかないことがある。

今より家事時間を減らすにはどうしたらいいかつらつら考えてみたのだが、これ以上食事作らないとか片づけないとかのQOLを下げる方向ではなくてとなると、やはり家族が減るのが一番だと思う。早く出て行ってくれ>こじろう、はなひめ

たぶん、夫婦二人になれば、「家事は一日一時間」生活だって不可能じゃないと思うんだよね。


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする