アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

老眼だけど縮小楽譜

2022年03月15日 | ピアノ
半音階的幻想曲とフーガのフーガの譜めくり問題はどうもスッキリした解決がなく、

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←始めから小さい楽譜で練習するのは無理ですが

譜めくり回数をケチって「びろーん」と横長につないだ楽譜は、めくるのがよっこらしょでスマートじゃない。
GVIDOなら素早く静かにめくれるけど、めくる回数が多い。

譜めくりするのに十分な休符があるわけではないので、四分音符を途中で切り上げて「しゅっ!」「さっ!」とすればいけるかどうか、くらい。
難易度が高くて、めくり損ねたり、続きをミスタッチしたり。

まぁでも、おうちで練習用には、「ほぼ」セルフ譜めくりができる状態というのも重要なので、GVIDOは重宝してるけど。

本番は、譜めくりをお願いする予定にしてたけど、ふだんGVIDO使ってない人のGVIDO譜めくりってやや不安ではある。
(めくり損ねることがあり、めくれたかどうかハッキリするまでにちょっとタイムラグがある)

いっそ、紙楽譜でめくってもらう? でも、せっかく指使いの書き込みとか、GVIDOにまとまってるので、それを紙に転記するの面倒だし…

あ、GVIDOの楽譜を書き込みありでエクスポートできるんじゃなかったっけ??

実は、PDF楽譜をパソコンからGVIDOに取り込むばっかりで、逆はやったことがなかったんですよ。一度も。

それで、やり方がよくわからなくて、ヘルプとか見てたら、マイライブラリがどうのこうので、でも設定がうまくいかず…
だいぶ格闘してて、あきらめかけたところで、なんのことはない、いつもパソコンからGVIDOに取り込むのと同じように、USBでつなげればコピーができることがわかった。

そこで無事、書き込みありの楽譜をパソコンに取り込んでプリントアウトすることができて…

そのとき、ふと思い立って、縮小印刷してみたんだけど(A4の一枚に、見開き2ページ)、
これが、書き込みまで含めてかなり明瞭に印刷できたので、これはイケるかも??

フーガは7ページ。縮小楽譜なら一回めくれば大丈夫。


この、ちんまい楽譜を置いて弾いてみたら、なんと案外違和感なく、弾くのに問題はなかった。
ふだんも、あんまり細かいことを見てるわけじゃなくて「模様で」見てることがよくわかった。
しっかり見たいのは指使いだったりする。それはわりと大きな字で記入してあるので読めるし、なんなら目立たせたい指番号だけカラーペンで大き目に書き足してもいいかもしれない。

めくったときにふっとばないように厚紙かなんか貼ればよさそう。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする