レッスンで、歌の伴奏のほかにもうひとつ、ピアノ連弾というのがありました。同じく、「ばんたの(素人が伴奏を楽しむ会)」でやる、「夜の女王のアリア」です。
←連弾、もっともっと弾いてみたい!!
連弾は「伴奏」とは言わないだろうけど、素人が気持ちよく弾けるように、先生よろしくね!! っつー点からいえば同じ趣旨です。前に、しぶかう先生といっしょに、同じ曲集から「鳥さしパパゲーノ」「魔法の鈴」をやりまして、あれもなかなかいい感じだったんですけど、せっかくだからド派手なやつもやってみたいよね。
というわけで、モーツァルト「魔笛」から、「夜の女王のアリア(燃え上がれ、のろいの火よ)」行きます!!
これね、先生が低音でばーんと支えてくれてると、そりゃ気持ちいいんですよ。弾いてるとだんだんノッテきて、コロラチューラソプラノになった「気分で」、もう最後のページなんかね…
私の叫びを「聞け~!!」って感じで。そりゃもう、超~上から目線で弾けちゃいます。

特にこの「ソーミbド#ド#」、この「ド#」にアクセント付けて弾いてるときなんて、めちゃ偉くなった気分ですわ(錯覚である)。
…偉いので、女王様は、ミスタッチとかあんまり気にならないのである。
というわけで、レッスンであんまり何言われたのか覚えてないけど、確か先生も「もっとがつんといっちゃってください」とかいってたような。
どんどんいっちゃえ~♪
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育

連弾は「伴奏」とは言わないだろうけど、素人が気持ちよく弾けるように、先生よろしくね!! っつー点からいえば同じ趣旨です。前に、しぶかう先生といっしょに、同じ曲集から「鳥さしパパゲーノ」「魔法の鈴」をやりまして、あれもなかなかいい感じだったんですけど、せっかくだからド派手なやつもやってみたいよね。
というわけで、モーツァルト「魔笛」から、「夜の女王のアリア(燃え上がれ、のろいの火よ)」行きます!!
これね、先生が低音でばーんと支えてくれてると、そりゃ気持ちいいんですよ。弾いてるとだんだんノッテきて、コロラチューラソプラノになった「気分で」、もう最後のページなんかね…
私の叫びを「聞け~!!」って感じで。そりゃもう、超~上から目線で弾けちゃいます。

特にこの「ソーミbド#ド#」、この「ド#」にアクセント付けて弾いてるときなんて、めちゃ偉くなった気分ですわ(錯覚である)。
…偉いので、女王様は、ミスタッチとかあんまり気にならないのである。
というわけで、レッスンであんまり何言われたのか覚えてないけど、確か先生も「もっとがつんといっちゃってください」とかいってたような。
どんどんいっちゃえ~♪
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
夜の女王、ノッてましたよね~!!
私はもちろん原調で夜の女王なんて歌えませんが(^^;
後ろで楽しませて頂きました。
本番、楽しみにしています!!
中川p先生がいると緊張しにくいんですよ…
連弾っていいですね♪
当日、よろしくお願いします!!