アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

リハビリ

2013年02月05日 | ピアノ
祭りのあとの虚脱感というかなんというか…

   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←早速、遊びの用事が目白押し(^^;;

さっとピアノに集中するってふうにはなかなか切り替わらず。

昨日は、学校まで手続きに行ってきました。帰りに、フェルティングマスコットのキット(本屋で売ってるやつ)を買ってきて、はなひめと並んでひたすらぐさぐさぐさぐさと…

材料の、ふわふわの手触りが気持ちよくて、それをひたすら針でぐさぐさしてだんだんフェルトになっていく感触が、癒し系です。思ったより時間がかかるんですが、この、超~無駄な感じが、スイッチの切り替えによさそうな気がする。

とりあえず、リハビリ(?)に、久方ぶりの弁当写真。

これは、昨日の弁当。よしぞう実家から五目煮をいただいてきたので、あとは卵焼きだけ作って楽勝。


これは、今日の弁当。あなご+たまごめしがメインで、昨日の夜つくったきんぴらがサブ。あとはテキトー。

あぁ、日常が戻ってきた。

ということで、今日はお友達と早速ランチ♪のあと、ピアノ弾き始めといきます。まずはカンタービレで弾くショパンノクターンが日にち迫ってるんで、楽譜をコピーして電車の中ででも眺めておくかな~

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復活宣言!! | トップ | レッスン準備、まずはチョビ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トマト)
2013-02-05 20:31:38
>超~無駄な感じが、スイッチの切り替えによさそうな気がする。

なんか分かるな~。次男は受験が終わってから、当分パズルにはまってました。受験終わった特有の高揚感をクールダウンする時期も必要ですね。

Webピアノ発表会、どんなテーマがいいですかね~。そういうアイディアがちっとも浮かばない残念な私なんですが、楽しみにしています。
返信する
> トマトさんへ (アンダンテ)
2013-02-06 16:43:25
トマトさんはパズルだったんですね(^^;; ま、同趣旨ですね。

Web発表会はね…思いつかなかったら、「原点回帰: 見開き二ページの世界、ふたたび」ってやるからいいや(笑)
返信する

コメントを投稿

ピアノ」カテゴリの最新記事