録画してあった「題名のない音楽会」を見たら「セカンド奏者のすごさを知る休日」という回でした。
←一人二役でなく合奏であればわりと得意です
毎回予約はしてあるけれど、ピアノ以外のときは見ないで消すこともある不熱心な視聴者なのですが。今回は、たまたま見て。
セカンド楽器というのは、たとえば1stバイオリンに対して2ndバイオリン、
フルートやホルンでも1stの奏者がいてその「下ハモ」つけたりする人です。
セカンド奏者心得、まず、「出しゃばらない」。
音量のことも、音色のこともあるのですが、とにかく、1stより目だったりしないことが肝要。
かといって、地味~に、おとなしく、してればいいというだけのものではなくて、
煽るとか、細かい音符つけるとか、
ノリよくする、盛り上げる機能も持っているのですよね。
1st奏者の動作を真似る!! とか、真似るだけでなくより大きな動作をして、誘う、という話もあったし、
1st奏者をよーくよく観察して、読み取って、合わせていく。
始めは、ピアノ以外の楽器の話として軽く(別のことをしながら)聞いていたけれど、
まぁよく考えてみれば、舟歌なんて、三度下、六度下とか「下ハモ」の嵐ですよね。
1stさんと、2ndさんの二人分を、右手一本でこなす。
ということになると、別に「よーくよく観察して、読み取」らなくても、同一人物なので情報開示(?)はされているわけですが、
逆に、二人分をひとつの脳みそでコントロールしなきゃいけないというのもたいへん。
脳みそ不足の問題もあるけど、独立して「いい感じに」動かすという問題もあります。
そういえば、おゆき先生の舟歌レッスンのときに、まず旋律の歌い出しで「ちゃんと別々の人のように」と言われたんだけど、
そう言いさえすればスグできるなんて話じゃないことは百も承知で、
だから「まず目立つところだけでも」、つまり出だしのところは2ndさんがちょっと控えめに、1stさんよりおとなしい感じで入るほうがいい。
その先、真の意味で「片手で二重唱」ができる実力がなくてもなるべく目立つところナントカする。
誤魔化しでなくて自在にそういうことができたらずいぶん奥行ある舟歌になるだろうな…
この課題は…3rdシーズンか…あるいは来世か?
舟歌じゃなくて、もっと余裕ある曲でやってみたほうがいいんじゃ?? (…いつ弾くのか)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
←一人二役でなく合奏であればわりと得意です
毎回予約はしてあるけれど、ピアノ以外のときは見ないで消すこともある不熱心な視聴者なのですが。今回は、たまたま見て。
セカンド楽器というのは、たとえば1stバイオリンに対して2ndバイオリン、
フルートやホルンでも1stの奏者がいてその「下ハモ」つけたりする人です。
セカンド奏者心得、まず、「出しゃばらない」。
音量のことも、音色のこともあるのですが、とにかく、1stより目だったりしないことが肝要。
かといって、地味~に、おとなしく、してればいいというだけのものではなくて、
煽るとか、細かい音符つけるとか、
ノリよくする、盛り上げる機能も持っているのですよね。
1st奏者の動作を真似る!! とか、真似るだけでなくより大きな動作をして、誘う、という話もあったし、
1st奏者をよーくよく観察して、読み取って、合わせていく。
始めは、ピアノ以外の楽器の話として軽く(別のことをしながら)聞いていたけれど、
まぁよく考えてみれば、舟歌なんて、三度下、六度下とか「下ハモ」の嵐ですよね。
1stさんと、2ndさんの二人分を、右手一本でこなす。
ということになると、別に「よーくよく観察して、読み取」らなくても、同一人物なので情報開示(?)はされているわけですが、
逆に、二人分をひとつの脳みそでコントロールしなきゃいけないというのもたいへん。
脳みそ不足の問題もあるけど、独立して「いい感じに」動かすという問題もあります。
そういえば、おゆき先生の舟歌レッスンのときに、まず旋律の歌い出しで「ちゃんと別々の人のように」と言われたんだけど、
そう言いさえすればスグできるなんて話じゃないことは百も承知で、
だから「まず目立つところだけでも」、つまり出だしのところは2ndさんがちょっと控えめに、1stさんよりおとなしい感じで入るほうがいい。
その先、真の意味で「片手で二重唱」ができる実力がなくてもなるべく目立つところナントカする。
誤魔化しでなくて自在にそういうことができたらずいぶん奥行ある舟歌になるだろうな…
この課題は…3rdシーズンか…あるいは来世か?
舟歌じゃなくて、もっと余裕ある曲でやってみたほうがいいんじゃ?? (…いつ弾くのか)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社